• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月27日

中間報告


現在車検+αで、整備工場に預けてる、僕のプレリュード!


車検の方は、ヘッドライト(助手席側)の光量不足によりバルブ交換にて対応

4thプレはハイビームが検査対象になるのだけれど

安い、ハロゲンホワイトバルブ(青いヤツ)を付けてあって、見た目は十分に見えるけど

測るとわずかに足りないとかで、極普通のハロゲンバルブに交換してOKになったとか

あと、運転席のシートベルトの警告灯が点かなくて

これはキャッチの中で断線してたとかで、キャッチを交換して対応

そんな感じで車検は終わってるけど・・・

(テールをLEDに替えてある事によるブレーキランプの警告灯はどう対応したのか聞くの忘れた・・・  (^^;) )

現在、タイミングベルトの交換作業中!

予定通り金曜か土曜には作業終了させるから、それまで待ってとの事!



車検は無事通ってるので、一安心!   (^^♪
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2018/08/27 21:21:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2018年8月27日 21:44
車検通過できて良かったですね。
週末まで掛かるという事は他にも何かしてそうですね。
コメントへの返答
2018年8月27日 22:03
いや、今回はタイベル以外は特に
頼んでなくて、単に作業が混んでるだけかと?

まぁ~タイベルのついでにウォーターポンプや
その他いくつかそれに付随するモノだけは
ついでに交換しますけど!   (^^;)
2018年8月28日 2:03
タイミングベルト交換タイミングでしたか(^◇^;)

交換しておいたらしばらく安心ですヨネ

そろそろ

プレちゃん恋しくなってくるタイミングですか?
コメントへの返答
2018年8月28日 11:39
今回2回目で・・・
10年で考えると、前々回の車検の時に
やっておいても良かったのですが
1回目も10年と言うよりは10万kmの
タイミングの時に替えて、10年より
少し引っ張っちゃったんですよ・・・
で今回、19.6万kmで20万直前だし
次の車検ではなく今回がタイミングだろうと
思いまして、交換をお願いしました
預けてから6日目・・・
そろそろ恋しいです!!   (^^ゞ
2018年8月28日 5:35
出来上がりが楽しみですね(* ̄∇ ̄)ノ

良くなった後の洗車がこれまた最高ですよね(^。^)y-~
コメントへの返答
2018年8月28日 11:43
戻って来たら、光量足りなくても
ホワイトバルブに戻します・・・
HIDかLEDにすればいいんだろうけど
ハイビームってそんなに使わないし
ホワイトハロゲンでも充分じゃない?
(^_^;)
2018年8月28日 7:26
無事に車検は通った様なので後は整備だけなので良かったです。

週末にプレリュードが帰って来るのが楽しみですね
コメントへの返答
2018年8月28日 11:46
滲みは別として
すぐに問題になりそうなオイル漏れ等無くて
ほぼ良好な感じみたいです!
来週平日の休みに早速
遠出の予定を組んでいます!  (^^)v
2018年8月28日 9:06
ハイビームもなかなか自分で確認しない部分ですよね😅4thはロー暗すぎるのでハイビーム点灯してようやく今時の車の光量な感じ…。
私2回目のタイベルの時にオイルポンプシールも交換(というか、そこの漏れ対策でついでにタイベル)しましたが、そこはまだ大丈夫でしょうか〜?
コメントへの返答
2018年8月28日 11:51
少し前に「ハイビームが基本」なんて論争が
起きましたが
「前走車・対向車が通行人が居ない場合」
が前提で、普通に走ってたらハイビームを
使う場面って逆に限られますからね
ハイビームの光量不足は今まであまり
気になった事は無いのですが
足りないと言われれば、しかた有りません
(^_^;)

シールやガスケットも有る程度
交換をお願いしてあります!
2018年8月28日 9:49
まもなく戻ってくるということです。
大きな不具合もなく整備も終わって何よりですね。
コメントへの返答
2018年8月28日 11:56
電話がかかって来た時
一瞬「大問題が発見されたか?」
と思ってビビりましたが・・・
ヘッドガスケット、漏れとか無いけど
この際だから替えちゃう?って連絡でした
お願いしましたが
取りあえず、大きな問題も無かった様で
あとは作業待ちで、週末を待ちます! 
 (^^ゞ
2018年8月28日 19:09
こんばんわです
タイベルも交換ですか
結構な金額になりそうですね(汗)
でも、タイベル交換後って
ヒジョーに快調になります
不思議ですね(笑)。
コメントへの返答
2018年8月28日 22:51
10年に一度クラスなので
今回はしょうがないです
また10年&10万km程度は
安心出来ますから!
(^^ゞ
2018年9月4日 21:55
こんばんはー。

ロービームはHIDにされてましたっけ?そっちは問題なかったのですね。
ハイビームも高ケルビン化されているんですね~。飛距離が必要なハイビームだけに白いやつはそもそも飛距離がギリギリなんでしょうね。

タイミングベルトは20万Kmよりも随分と少ない段階での交換ですか?!間もなく20万Km??
コメントへの返答
2018年9月5日 14:16
こんにちは!
ローはHIDです
でも、検査対象外なので関係無いんですよ
プレの年式はハイビームだけ検査するそうです

光色が変わってしまいますが
ハイビームを使う事って少ないので
明るさ重視で、着色されて無いヤツでも
いいかなぁ~って気になって来ました
今度売り場行って良く見て
「ネット」で何か買いたいと思います

現在走行距離が19.7万なので
交換しました
前回の交換から10年ちょっと経っちゃってますし・・・
距離もほぼほぼなので、今回が
タイミングだと思いました!

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation