• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月29日

人生初?


少し前から前歯の裏と言うか隣の歯との境と言うか???

舌でつつくとちょっと引っかかる様な違和感があって?

合わせ鏡で見てみたら、小さな黒い点?

楊枝でつついても取れない・・・

ってか凹んでる気がする?

これってやっぱり虫歯ってヤツ?

(´゚д゚`)


ちなみに、僕は、今まで、親知らずを抜いた時以外

歯医者にかかった経験が無い!

虫歯だとしたら、人生初?


マジか?   (゜-゜)

無縁のモノかと思ってたのに?


近々、歯医者行ってみるか??



しっかし、親知らずを抜いた時に(抜いた後)

めっちゃめちゃ、痛かったので、歯医者に対する

嫌悪感が半端ない!


行きたくない!!    (;´Д`)

ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2018/08/29 21:25:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

この記事へのコメント

2018年8月29日 21:28
きっと綺麗な歯科衛生士がいますって(^_^ゞ
コメントへの返答
2018年8月29日 21:45
親知らずは近所の歯医者で抜きましたが・・・

親知らず抜いたのも10年以上前で
普通のオッサンでした・・・
助手?衛生士?さんまでは覚えて無いけど

手っ取り早いからまた同じ所で
いいかなぁ~って思ってるんですが・・・
綺麗なこ洒落た歯医者の方が
綺麗な衛生士さん居るイメージですよね
そういう店いこうかな?
2018年8月29日 21:34
出来れば歯医者さんのお世話には
なりたくないですよね(^^;

でも虫歯は
ほおっておくと
悪くなるので
早めに治した方が
良いですよね(^^ゞ
コメントへの返答
2018年8月29日 21:46
さっきも鏡で確認して来ました
やっぱり穴の様な感じで??

気分的に行きたくはないですけど
早めに見てもらう様にします??
(=_=)
2018年8月29日 22:05
いや流石に親知らずを抜くよりかは遥かに難易度は低いでしょうw
知覚過敏の症状がなければまだ表面だけで済むので痛くは無いでしょうが、進行しちゃうと大変になるので今のうちに行ったほうが良いです、前歯なら特に。
コメントへの返答
2018年8月30日 9:56
親不知抜いた時
「痛みは2・3日で引くと思いますが
稀に1週間くらい痛む人も居ます」
と言われて・・・
その稀に当りました
1週間、夜もロクに寝れず
痛み止めは1日これ以上飲まないでください
と言う量を毎日飲みました・・・・

もう10年異常前の話ですが
僕の持ってる歯医者のイメージって
それしかないんですよ!

まぁ~さすがに今回は抜く事もないし
痛みを伴う事も無いでしょうが
トラウマが・・・   (^_^;)
2018年8月29日 22:33
まぁそうですよね、医者関係はホント行きたくないですよね。

自分は親知らず抜いたときは全然平気でしたが、やっぱり痛みがある人はホントひどいって話ですよね。、すごく腫れちゃうみたですし。
でも、そのまま放置痛くなっちゃうですしょうから、やっぱり覚悟決めていくしかないですね。
コメントへの返答
2018年8月30日 10:03
自分が行って居た所では無いのですが
娘が歯医者にかかってる時
受付の尾根遺産にかなり高圧的な
態度を取られて、凄いイメージが悪くて・・・
何となく、歯医者と言うもののイメージが・・・
当然その人だけで、先生をはじめ
他のスタッフさんは丁寧でしたが・・・

そんなのも有って
やっぱり歯医者って、出来れば
行きたくない場所ですよね・・・

まぁ~医者全般そうですが!!
2018年8月30日 1:23
今もあるのかどうか?

痛み緩和のために笑気ガス使ってくれる歯医者さんあります。

ちょっと意識が遠のきます( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2018年8月30日 10:16
笑気ガス?
笑って、傷みが和らぐ感じ?
若干「ドラッグ」的な感じでしょうか?
(・_・;)

取りあえず、まだ痛みとかは無いので
神経までは達していないので
治療には痛みは伴わないと思いますが

そもそも、虫歯治療の経験が無いので
イメージが湧きません?
2018年8月30日 2:09
『はがない』
…Vーテッ君“は”虫歯“が”少“ない”?😓
(けっして、“歯が無い”ではない。。。)

ちなみに、オイラは…
現在、週一で歯医者通いなゥ。。。orz
コメントへの返答
2018年8月30日 10:17
そうそう!
見てもらってる訳ではないので
気が付いていないだけで
どこか虫歯になってる可能性は有ります
今回タマタマ舌が引っかかる感じが有ったので
気が付きましたが
見えてる以外(裏とか)チェックの
しようがないですもんね・・・
2018年8月30日 5:51
早く行きましょう
美味しく食べたり
楽しくドライブする為にも!

私は3ヶ月ごとに歯科検診してますョ
コメントへの返答
2018年8月30日 10:24
ですよねぇ~

車も人間も懸念事項は
悪化する前に、早期発見早期対応が
ベストですもんね!   (^_^;)

近日中に行って来ます!
2018年8月30日 7:28
歯は痛み出すとどうにもならないので
早めに歯医者に行ったほうがいいですよ。

初回なら予約もしないで大丈夫だと思うし。
コメントへの返答
2018年8月30日 10:28
それなんですよ!

痛みの種類は違うかもしれませんが
親不知を抜いたあとの痛みが
トラウマで、あんなのはもうこりごりなので
痛む前に処置しないと・・・  (・_・;)

とは思っているんですけどね・・・
どうも足が向かないんですよ・・・
でも、やっぱり行かなくちゃ・・・
(=_=)
2018年8月30日 9:15
今行かないと、死ぬほど痛くなる!

と思って歯医者さんに行きましょう。(^_^;)
コメントへの返答
2018年8月30日 10:29
結局はソレなんですよね・・・

歯医者に対する嫌悪感の前に
痛んだらそれどころじゃないと言うか
痛む前の処置がベストですもんね
(^_^;)
2018年8月30日 10:34
噂では虫歯は虫歯菌によって引き起こされるようですね。

虫歯菌は唾液感染と言います。
さて、どこから・・・・
コメントへの返答
2018年8月30日 10:54
だとすると
子供の虫歯ってどこから?
2018年8月30日 20:08
こんばんわです
歯医者行きましょう(笑)
私の行きつけは
故坂井泉水風の女医(院長)さんです(爆)、

虫歯でも経過観察で
治療しなくても良いのがあります
(私のがそうです)
もう何年もそのままですが
定期健診行く度に大丈夫と
言われています、

親不知は痛いですよね
私は上下で4本抜きました
アレはもう2度と・・・(泣)
もう抜かなくて良いのですが(笑)。
コメントへの返答
2018年8月31日 9:23
おはようございます・・・・

先延ばしは悪化するだけなので・・・
腹をくくって、今日、仕事帰りの時間で
予約を入れておきました・・・
人生初の虫歯治療なので
今から緊張しています
(・_・;)

僕の親不知は
奥歯の一番奥から出て来て
一番奥の歯が少し欠けてしまったんですよ
痛み止めが切れると
耐えがたい痛みが襲って来て
1週間、地獄を味わいました・・・
もう出て来る事は無いと思いますが
あれだけはもう勘弁して欲しいです
(~_~;)
2018年9月4日 21:59
確か以前も仰ってた気がしますが、小学生や中学生の時でも虫歯ゼロって凄すぎ!!

私は中学生の時を最後に虫歯で歯医者に行ったことがありません。V-テッ君さんと同じで数年前親知らずで行きましたが、抜いた後の数日間は痛かった~~。私は上でしたが、下は猛烈に痛いらしいですね・・・
コメントへの返答
2018年9月5日 14:25
記憶が確かではありませんが
小中の歯科検診では「要治療」も
貰ってた記憶が有ります・・・
ただ、行かなかっただけで・・・
でも、見てもらう年によって
「要治療」が有ったり無かったり
違う歯が対象になったり?
何か診察結果も
信用出来なかったんですよねぇ~
(^_^;)

上と下でそんな違いがあるのですか!
確かに僕は下で、1週間
地獄の苦しみを味わいましたよ
(・_・;)

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation