• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月27日

オ〇モトでもサ〇ミでも無いゴム

オ〇モトでもサ〇ミでも無いゴム
少し前に、相方から

N-ONEのワイパーが、

一番上に来た時「ギュッ」って変な音がする

と言われたので、交換しておいたので

ここ数日の雨でどうなったか気になったので

「そう言えば、N-ONEのワイパーの音どう?」と聞いたら

「大丈夫!、音しなくなったよ!」  との返答・・・



から更に一言!







「そう言えば、ステップワゴンのワイパーも

 ガッガッガッって、動くよ!」


(たぶんビビリをガッガッガッって表現してる様だ?)



「N-ONEより全然凄いよ!」



  えっ!  (゚Д゚; )



一緒に言ってよ~・・・・   (´Д`υ)


まぁ~、ステップ君は現状稼働率が低いから

そもそも乗る時に雨が降ってるって事も、稀だろうから

気が付くのにタイムラグが有ってもしょうがないか??

って事で、今度はステップ君のゴム変えます!


プレももう2シーズン使ってるけど、まだ綺麗にハケルから、もうちょっと使お~っと!

(^_^;)
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2018/09/27 15:24:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2018年9月27日 20:09
ゴム交換ご苦労様です(^^)
ワイパーのふき取りが良いと
雨の日、安心ですよね。

コメントへの返答
2018年9月28日 16:25
ステップは前回車検の時に交換してて
約2年・・・・
ワイパーとしては寿命でしょうね   (^^;)
2018年9月27日 21:55
「一番上に来た時「ギュッ」って変な音がする」

よくわかりますw
コメントへの返答
2018年9月28日 16:26
たまやんさんもゴム劣化してくると
同じ現象出ますか?
N-ONEあるある?  (゜-゜)
2018年9月28日 1:06
交換作業は簡単だけど

素手でやると

手が真っ黒に汚れるんですよね〜(^◇^;)
コメントへの返答
2018年9月28日 16:27
黒くなりました・・・・

2回とも   (^^;)
2018年9月28日 7:26
ワイパー替えゴム交換お疲れ様でした。

確かに1台替えるも2台替えるも手間は変わらないですからね。

今度はステップさんの替えゴム交換ですね。

僕は音が出たらモリワイパーをワイパーゴムに塗って誤魔化します。

コメントへの返答
2018年9月28日 16:30
交換作業自体はすぐですが
買いに行く手間が1回で済んだものを・・・
( ̄д ̄)

まぁ~、近くで買えますから
すぐなんですが・・・

ここに来て雨が多いので
やっぱりワイパーはスムーズに
動いて欲しいですからね・・・
(^^;)
2018年9月28日 14:26
ビビリは気になっちゃいますよね。

使用状況にもよるんでしょうけど、高いものでないから定期的に換えてもいいですけど、やっぱりビビリやムラと言った症状出るまでそのままつかっちゃいます^^;
コメントへの返答
2018年9月28日 16:36
凄いよ!
って言ってたので、相当
ビビってたんだと思います
(^^;)

カー用品店の売り場には
半年で交換
なんて書いてありますが
さすがに半年は早いですよね!
1年で交換くらいが理想なんでしょうけど
やっぱり、ちゃんとハケてると交換
する気、出ませんよね
いつも劣化が顕著になってから
交換してます   (^^;)
2018年9月29日 17:32
こんばんわです
使用と保管環境によるでしょうが
屋外放置ならば2年が良いトコですね
私のもやはり2年でふき残しが、

屋根下の家内のは
2年以上ですが
まだ大丈夫そうです
(ダメの申告ナシ)
でも、一緒に交換しようと
モノは用意しました、

ダメになってからでも
交換は遅くはないですが
交換時期の近くになったら
1セット買い置きしても
よさそうですね(笑)。


コメントへの返答
2018年9月30日 10:54
こんにちは!
ワイパーは毎年交換くらいでも
イイのかもしれませんが
でも使用環境次第ですが
だいたい2シーズンはイケますよね!
僕は、いつ替えたってのをあまり
覚えていないので、劣化が目立ち始めたら
交換って感じです・・・

劣化の一番の原因は直射(紫外線)ですかね?
プレリュードはデザインワイパーにしてますが
ゴム部分に直射があまり当らないからなのか
もう3シーズンは使ってると思いますが
まだ全然綺麗に拭けてます!   (^^ゞ
2018年9月30日 15:59
いいですね、NWB社のゴムが買えて・・・。

こっちはどこも売ってないんです。PIAAとかガラコとか高いのでNWB社のグラファイト使ってたんですが、ホームセンターやカー用品店のどこも扱わなくなってて困ってます。なんでだろ・・・。
コメントへの返答
2018年9月30日 18:03
ホムセンで買いました・・・
オート〇ックスだとPBか高いヤツばかりで
NWBのスタンダードなヤツは数本しか無くて
同じヤツでもホムセンの方が安いんですよ!

そちらはホムセンで扱ってないんですか?
(・_・;)

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation