• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月17日

MADE IN CHINA

MADE IN CHINA
爆発した!







充電しようと思って繋いでも無反応だったので

おかしいなと思ったら、いきなり

パァン!  って

流用とかでは無く、その製品について来た充電器



ニュースとかでたまに見るヤツ!!!

大陸製、やっぱり怖ぇ~~!   (@_@;)








追記:

保証期限は切れてるので、どうしてくれってのは無いんだけど
重大な事故になりかねない事象なので、一応販売元に報告した!

他に爆発したって報告は無かったので、僕のがたまたま?
こんなのに当らず、夢のチケットがあたって欲しい!

保証期間切れてるけど、アダプターは取り替えてくれる事になった
でも同じ、MADE IN CHINA だとちょっと怖いな・・・

爆発した方を回収してもらうんだけど
製造元で、ちゃんと調べて欲しい!
でも、原因のコンデンサー?は吹っ飛んでるので、調べようがないか?
(~_~;)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2018/10/17 11:12:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2018年10月17日 11:34
こんにちは。
家事やケガにならなかったようで、何よりですね。
何の充電器ですか?
コメントへの返答
2018年10月17日 11:59
こんにちは!

去年買ったジャンプスターターです
爆竹みたいな音と共に
蓋?シェルの半分が高く舞い上がりました
(・_・;)
2018年10月17日 11:36
いやぁ~、怖いっすね❗
さすが大陸製ですね。

火傷や火事にならなくてよかったです❗
コメントへの返答
2018年10月17日 12:01
いやぁ~
マジでビックリしました・・・
蓋は垂直に打ち上げられたので
当らなかったですが、水平発射されたたら
何かしらの被害が出たかmのしれません

今回爆発でしたが
発火でなくて良かったです
(・_・;)
2018年10月17日 11:53
こんにちは

マジですか!!(゜ロ゜ノ)ノ

ケガは無いようですが

火傷等の事故を聞きますね

内部の制御回路が無いらしいですね
(事故の原因は)

ほんとケガが無く良かったです
コメントへの返答
2018年10月17日 12:53
こんにちは!

マジですよ!

目の前で爆竹が破裂した感じで
上蓋が高く舞い上がりましたよ!
(^_^;)

コンデンサーですかね
回路の右下辺り
まさに、何かが木端微塵に
吹き飛んでます!   (・_・;)
2018年10月17日 12:24
こんにちは。
爆発って大変。
内部が、エライことになってますね。
コメントへの返答
2018年10月17日 12:54
コンデンサーだと思うんですが
何かが有ったらしき場所に
何かが有ったらしき痕跡が残っております
(・_・;)
2018年10月17日 12:36
ハプニング映像でよく見るヤツですね。
大事に至らなくて良かったです。
やっぱり粗悪品ってたくさん流通してるんだ、怖い怖い。
コメントへの返答
2018年10月17日 12:56
発火する映像とか
スマホの充電器とか
スマホ本体がポケットの中で
爆発して大けが
とか、衝撃画像をたまに目にしますが・・・
まさか、目の前で起きるとは
思っても居ませんでした・・・
(・_・;)
2018年10月17日 12:39
ジャンプスターターですか(((((゜゜;)
ほんとケガなくて良かったです(^^;

にしてもクレーム物ですね(*`Д´)ノ!!!
コメントへの返答
2018年10月17日 13:04
コストコジャンプがダメダメで
買い換えたヤツなんですが・・・
放電も少なくて、イプサム(2.4L/NA)の
バッテリーが上がった時、ちゃんとエンジンも
かけられたので、製品自体は満足
していたのですが・・・

充電自体もたぶんまだ5回くらいしか
してないと思うんですが・・・

保証は切れてはいるのですが
重大事故の可能性もある事案なので
販売元には報告をしました

受付だったので、担当から折り返し
連絡をいただける事になっています・・・
2018年10月17日 13:54
破裂したんですか( -`Д´-;A)汗
コメントへの返答
2018年10月17日 15:25
爆竹みたいな音とともに
ケースが合わせ目から別れて
高く舞い上がりました・・・
2018年10月17日 14:00
右上のコンデンサーも
膨らんでるじゃないですか!!

こっ
こわっ!!
コメントへの返答
2018年10月17日 15:30
コンデンサーって爆発するものでしたっけ?
(・_・;)

古いモノって訳でも無く
まだ1年半くらいで、充電自体は
5回くらいじゃないかと思うんですが・・・

ビックリしましたよ! (@_@;)
2018年10月17日 16:59
時限装置付き???

保証期間過ぎたら爆発する仕組み???
コメントへの返答
2018年10月17日 17:06
大陸国家のテロ?    (@_@;)
2018年10月17日 18:25
怖いですね・・・

テレビの中の出来事では無いんですね。
大容量のモバイルバッテリーが激安で売ってますが、手を出さないようにしています。
コメントへの返答
2018年10月18日 22:18
割と近距離で破裂したので
マジでびっくりしましたよ!

やっぱり、国産が安心って
今回身に沁みました・・・
2018年10月17日 18:27
こんばんわです
無人の時とかじゃないですよね
火事とかになったら
それこそ大変(汗)。
コメントへの返答
2018年10月18日 22:20
発火じゃなくて良かったってのは
自分でも思いました・・・

でも破裂したところに
紙か何かの破片があって
一瞬「火出る」と思って
急いでコンセント抜きましたよ・・・
(゚д゚)!
2018年10月17日 20:03
いやー、危なかったですね。(^^;

出掛けてる間に充電・・・なんてしていたら、火災になっていたかも?

そう考えると・・・多少高くても国内メーカー品のほうが良さそうですね。
国内メーカー品でも中の部品は中国製かも知れませんが。(^_^;)
コメントへの返答
2018年10月18日 22:25
挿しても、インジケーター光らなかったので
少し覗きこんでて
ちょっと体を戻して様子見てる時だったので
覗きこんでる時に破裂してたら
たぶん顔に当たってたかもしれません?

商品本体は国産でも
アダプター辺り大陸製って
あるかもしれませんよね?

販売元の担当が言ってた
「他に爆発・破裂の報告はありません」
それを信じたいです!
2018年10月17日 20:28
いきなり爆発ですか!
酷い製品ですね。
販売をやめて回収して欲しいレベルですね。
お怪我などが無くて
本当に良かったです。
コメントへの返答
2018年10月18日 22:29
ジャンプスターターとしては
容量のある方で、リーズナブルだし
結構売れてる商品見たいなんですよねぇ~
大手メーカーではないので
商品の回収はたぶん無理だとは思いますが
本当に、他に不具合が出て無い
ってのを信じたいし
他で、事故等無い事を願いたいです
破裂した商品を回収するので
よく調べて、原因究明してほしいです!
まぁ~破裂したコンデンサーが
粗悪品だったんでしょうけど?
2018年10月17日 22:17
こんばんは。

怪我や被害がなくて良かったです。

音的に電解コンデンサーが爆発した様ですね。

何故電解コンデンサーが爆発したかは分かりませんが電解コンデンサは破裂する事も考慮されてるから真上から見た部分はフィルムも無く三本の線が入ってて真上に破裂する様になってます。

と電解コンデンサの事を書いてますが日常生活でイキナリ爆発したら焦りますよね。

コメントへの返答
2018年10月18日 22:33
こんばんわ!

爆竹に近い、乾いた破裂音でした!
コンデンサーって破裂する
考慮されてるんですか?
(;・∀・)

見ていただけると解りますが
中から押される形で、上の蓋と言うか
ケースの半分が、高く舞い上がりましたから
内部で相当の衝撃だったんだと思います

いやぁ~、割と近距離で
爆発したので、焦りましたよ
(~_~;)
2018年10月18日 0:12
ジャンプスターターですか〜

私も持ってますが、やっぱり大陸製…(汗)
大陸製は当り外れが多いとは聞きますが、ちょっとこれは用心しないとダメですね。
コメントへの返答
2018年10月18日 22:35
ジャンプです!

充電器のケースの半分がジャンプしました
(;・∀・)

ほんと、大陸製の製品
充電刺したまま、出かけるとか
しない方がイイですよ!
(~_~;)
2018年10月18日 6:51
充電器とかバッテリーとか、やっぱり安いからつい中国製を買ってしまいますが、爆発したとか発火したとかってよくニュースで聞きますからやっぱりリスキーですよね。
自分もカメラのバッテリーを2本ほど使ってますが、ちょっと心配しながらも使ってます。
すぐダメになるっていうだけなら「やっぱな」と割り切れますが爆発や発火は怖いですね。
充電したまま留守にしてたら発火した、爆発して火が出たとかって考えるとゾッとします。
やはり高くても安心信頼のMADE IN JAPANにした方がいいかなと最近思うようになってきました。
コメントへの返答
2018年10月18日 22:41
クオリティーの低さと引き換えに
コストの低さがあるのは解っているつもりで
つい、安さにひかれて、買っちゃいますし
ニュースで見るような事故って
ほんと極稀なんでしょ?って気でいましたが
まさか当事者になるとは夢にも
思ってませんでした・・・
まぁ~被害が無かったのは
不幸中の幸いでしたが、一歩間違えば・・・・
って考えると、ほんと怖いですね!
少なくとも、大陸製を充電したまま
外出とかは、極力避けておいた方が
良いと思います!?
2018年10月23日 22:16
怖っ!!

ニュースでは時々やってますけど、実際に経験すると怖いでしょうね~。火事になってもおかしくない状況でしょうし、部品が飛んできて火傷とか怪我とかもあり得たので、何もなくて本当によかったです。

これ、部分的に補償してもらえても正直使いたくないんじゃないでしょうか。充電の回数も制限設けたほうがいいとか・・・。
コメントへの返答
2018年10月24日 22:30
マジでびっくりでしたよ!

蓋が飛んで、まず、中が見えた時
画像に有る様に、何かパサパサで
いかにも燃えそうな感じに見えたので
急いでプラグを抜きましたよ!!!
後で、コンデンサーの外側と思える
アルミの円柱型の破片も転がってたし
とにかく置き方で、上に飛びあがったので
良かったですが、横向きに飛び出してたら
しかもそれが人に向かってたら
あるいはケガになってたかもしれないと思うと
やっぱり怖かったです!

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation