• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月22日

カウントダウン突入!

カウントダウン突入!
今日は、ちょっと相方と出かけて来ました!

帰って来て、プレのオドが199110kmになってました

残り890km

年内に20万の大キリ番を迎えられそうです

(^^♪




まずは先週も走った、小田厚道路の終点

鈴廣本店にて、かまぼこ購入



かまぼこと言えど、色々な種類がいっぱい有ります

試食もいっぱい・・・・



続きまして小田原から御殿場に抜ける途中にある茶屋で一休憩



峠の茶屋の正式スタイル



お団子をいただきまして・・・


名前がふじみ茶屋



名前の通り、目の前に富士山だドド~ンと広がっておりまして・・・

今日は、終日富士山が綺麗に見えていて、最高のドライブ日和でした!!


御殿場から山中湖に抜けて、本日の目的場所



ほうとうの小作さん!


ここはVALさんの企画ので毎年秋恒例の

ツーリングで来ているお店なんですが

数年前相方を連れて来た所相方もお気に入りの店になって

ここ数年やっぱり秋に二人で来ております!

なので、僕は毎年秋にここに2回来ています!  (^^;)

たぶん来月の頭に、もう一度、ツーリングで来る予定?

僕が食べるのはいつも、きのこほうとう



しかも2回とも・・・・

2回来るなら他のメニューも?

って考えもありますが、やっぱり一番好きなモノが欲しいので

ここに来ると、毎回キノコです

だって、美味しいから・・・   (^^;)


食後は


相方とほうとうを食べに来た時のほうとうとのセットで



日帰り温泉紅富士の湯!


午後の早い時間にお風呂って、なかなか乙

浴場から目の前に富士山の絶景が広がっているのですが

天気次第って所はありますが、今日は雲もほとんど無い絶景でしたが

当然撮影は出来ないので画像をお見せ出来ないのが残念!

とにかく、富士山が綺麗に見えておりました・・・   (^^♪



風呂の後に、お土産屋などを巡って帰ってまいりましたが

今日は、富士山が綺麗に見えたので、大満足の1日でした!   (^^♪



帰り、道志みちで帰って来たのですが

途中工事で完全通行止めになってるんですね・・・  (;´∀`)

ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2018/10/22 20:52:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

口直し
アーモンドカステラさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2018年10月22日 21:06
こんにちは!
いやー、完っ璧な富士山ですね。青空のグラデーションがキレイすぎ!
茶屋のお団子&緑茶、きのこほうとうも美味しそうです(^^)。

さてさていよいよ大台の20万キロが目前ですね。
くれぐれも見逃さないよう(^^)。
コメントへの返答
2018年10月22日 21:18
こんばんわ!

たらればを言ってもしょうがありませんが
先週もこうだったら・・・
(^^;)

鈴廣の試食も美味しかったですよ!
今日は、グルメツアーでした   (^^♪

10万の時は見逃してしまったので
20万は何とか逃さない様に
画像に残したいと思います
( ̄▽ ̄)
2018年10月22日 22:15
今日は空を見て「仕事なんか放り出して走りに行きたいなー」なんて思っていたら、やってる方が身近にいた(笑)
コメントへの返答
2018年10月22日 22:27
今日、ほんと最高でしたよ!
平日で混雑もないし
天候バッチリ、富士山クッキリ!
でした!   (^^♪
2018年10月22日 23:06
日曜日に私も三浦の地から拝みましたが、やっぱり富士山は雪化粧に尽きますね(^_^)

ホントに美しいです。

紅富士の湯は私も以前、連れと行きました。
銭湯に富士山はつきものですが、あそこはホンモノが目の前に鎮座してるのに感動しました(笑)

確かに写真はご法度ですよね(爆)
コメントへの返答
2018年10月23日 10:22
夕方、少しだけ雲がかかりましたが
終日、綺麗に富士山が見えていて
ココ数年で見ても、ベストと言えるくらい
富士山見物が出来ましたよ!
(^^♪

盗撮?も
ちょっと考えましたが・・・
さすがにマズイですもんね
(^_^;)
2018年10月22日 23:29
有難や有難や〜〜富士山🎵

20万といえば、まだまだ地球と月の半分!!
次の目標は月面着陸?!
コメントへの返答
2018年10月23日 11:08
雲一つない富士山
絶景でしょ!  (^^♪

20万までは25年以上かかってしまいましたが
近年は丁度1年1万ペースなので
月面到着まであと20年!

行きます!

70歳かぁ~
行けるかな・・・   (^_^;)
2018年10月22日 23:31
いよいよ20万kmですね!
あっという間に追い抜かれそうです😅
いい天気の中、小作さんと紅富士の湯のコンボ良いですね〜!私も早く食べたいです。毎度同じメニュー頼んでしまうの分かります。
来月頭晴れる事を祈ってます…。
コメントへの返答
2018年10月23日 11:12
残りが4桁から3桁になりましたので・・・
もうすぐと言う感じになって来ました!
(^^ゞ

来月頭も、多分間違いなく
キノコ注文すると思います!
(^_^;)
2018年10月23日 1:10
スゴいスゴい!

20マンキロっすか!

一度も到達させたことないッス( ̄▽ ̄;)

CR-Xと到達する予定だったのに。。
コメントへの返答
2018年10月23日 11:37
当然ながら僕も初めての事になります・・・
(^_^;)

でも4th乗ってる方で
20万選手は何人か居るし
中には30万や40万に到達してる方も居ますし
僕はまだまだですよ!
2018年10月23日 6:46
玉には奥さまとお出掛けもいいですね。

いよいよ20万キロが見えて来ましたね。
到達が楽しみですね。
コメントへの返答
2018年10月23日 11:39
来春からは二人暮らしになりますからね
予定が合えば、2人での外出が増えるかな?
(^_^;)

年内は間違いないし
愛知遠征1本で多分到達しますからね・・・
出来れば、高速上ではなく
一般道で迎えたいところです
(^_^;)
2018年10月23日 10:12
ここんとこ、ハイペースですね!
愛知遠征で、突破ですか・・・笑

ドライブで冨士山を見たことが2回ぐらいしか無いので、こういう景色に憧れますわ〜。

パーキングとかで、愛車と撮影とか・・・。
コメントへの返答
2018年10月23日 11:49
愛知遠征かその前に到達するか?
間近になったら、逃さない為に
むやみに走って20万にしちゃうかもしれません?
(^_^;)

富士方面は年2・3回は行きますが
なかなか富士全景を綺麗に見れる事は
少ないのですが、今回はもうこれ以上ない
ってくらいバッチリでした!  (^^♪
2018年10月23日 10:46
こちらはあと2-3回で19万㌔です。
コメントへの返答
2018年10月23日 11:50
先に20万メンバーに行ってますので
早く来てください!  (^^♪
2018年10月23日 13:10
ほんと、雪化粧した富士山がくっきりでテンションあがりますね。

いよいよ大台ですね。
そんな走ってるように見えないのがさすがですね。
自分も4年後ぐらいにはその距離に届くかな。
コメントへの返答
2018年10月23日 13:40
夏場、雪が無くなりますし
逆に冬場は下の方まで白くなりますが・・・
やっぱり上の方だけ白いってのが
ザ・富士山ですよね!   (^^♪

結構キリ番逃す事が多いので
20万は絶対逃したくないので
今からドキドキです・・・
(^_^;)
2018年10月23日 18:49
きのこほうとう
!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!オオッ

美味しそうですね(^^ゞ
食欲の季節ですね(^_^)
コメントへの返答
2018年10月24日 22:55
キノコ類が元々好物だし
ほうとうも体温まって美味しいし
僕にとっては、この上ない組み合わせです
(^^♪
2018年10月23日 19:11
綺麗な富士山と
美味しいほうとうと温泉
良いですね(^^)

20万キロのキリ番は
見逃せないですね。(^^;
コメントへの返答
2018年10月24日 22:57
ほうとうでも温泉でも、両方で
体温まって、ポカポカでしたよ!
(^^♪

10万は見逃したので
今回は見逃せないですよ!
さらに近くなったら、こまめにチェックします
(^^;)
2018年10月23日 19:48
こんばんわです
年内に20万キロオーバーしますか
走られますね~
お団子もほうとうも美味そうですが
お茶のミドリ色がこれまた美味そう(笑)。
コメントへの返答
2018年10月24日 23:00
こんばんわ!
年内と言うか、11月中に行きそうです!
(^^♪

お団子にお茶
まさに峠の茶屋の正式スタイルでしょ!
(^u^)
2018年10月23日 22:25
先ほど20万Kmはまだかと聞いてしまいましたが、間近だったのですね!あと900Km弱だと私なら20日間弱で到達かな・・・。

奥様とのドライブもいいですねー。うちは娘が必ずついてきたがるので二人だけでどこかに出る事は激減しましたが、手が離れたら美味しいものを食べに出かけたいと思ってます。手が離れてもついてくるかも(笑)。
コメントへの返答
2018年10月24日 23:06
僕の場合、日々の伸びは少しなので
あと2遠征でって感じですね!
愛知遠征1回で到達しそうですが
その前に近郊2回予定があるので
愛知行く前にひょっとすると
到達するかもしれません
見逃さない様にしなくっちゃ・・・
(^^;)

娘はねぇ~
一緒に付いて来る事はほとんどなくて
(アウトレットに行く時とかは別ですが)
今回は、娘がほうとうがあまり好きでもない
ってのがあって、余計一緒には
来ないと思ってました!
外食するにも偏食で、行けるお店も
限られるし・・・
娘が手が離れたら
これからは二人で色々楽しむ事にしますよ!

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation