• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月18日

応急措置

応急措置
先日、カバンの肩カケの金具が壊れて・・・

隙間からCリングの様な金具で止まっていたらしく

ペンチなどで潰しても、固定が出来ない・・・

書類を出したり、諸々、肩カケが出来ないと結構不便

 って事で、リングで違う金具を付けてみた!



貧乏臭いけど(実際貧乏だからしょうがない)、とりあえず使える!   (^_^;)

このカバンももう結構使ってるからもそろそろ替えるか?

ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2019/01/18 15:54:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

この記事へのコメント

2019年1月18日 16:15
またストラップが使えるように
なりましたね。
仕事用のカバンは
手持ちと肩掛けと両方で使えた方が
便利ですよね。(^^)
コメントへの返答
2019年1月18日 16:53
みすぼらしいですけどね
(^_^;)

正直言うと手持ちしてるより
肩からかけてる事の方が多いです
持ち手は無くても、何とかなりますが
肩ひもが無いのはとっても不便でした
(・_・;)
2019年1月18日 19:27
こんばんわです
こういう金具が
お手軽に流用・修理できるヤツだと
また使おうか~なんて
気持ちになりますね!

愛着あるモノだったら
どうしても直したいですし。
コメントへの返答
2019年1月19日 11:23
特にカバンに愛着は有りませんが
他の部分は特に何の問題も無いので
ただ、勿体無いだけです・・・
(^_^;)

同じ様なベルトで細いのが有りますが
それを流用しようかととも思いましたが
やっぱりちょっと細くて・・・・

まぁ~急ぐ必要も無いので
このまま・流用・買替、3択で考えてみます!
2019年1月19日 0:46
慣れ親しんできた物が壊れると

切ない気持ちになります(-。-;

いつかは壊れる・・・なんでしょうけど。。
コメントへの返答
2019年1月19日 11:31
正直、カバンにそこまでの愛着は有りませんが
余計な出費を避けたいだけで・・・
(^_^;)

あっさり買替ちゃう可能性も充分有ります
でも買に行く時間が無いけど・・・
2019年1月19日 5:46
ecoで良いと思います😃
コメントへの返答
2019年1月19日 11:34
物を入れる部分や持ち手は
まだ何ら問題無く使えますからね・・・
(^_^;)
2019年1月19日 5:49
上手く直って良かったです。

パッと見た感じは分からないかな?

長く使ってる様だし替え時かもしれないですね。
コメントへの返答
2019年1月19日 11:39
上手く直ったと言えますかどうか?
(^_^;)

まぁ~こんな所注意深く見る人もいないし
イケちゃうって言えばイケちゃうでしょうけど・・・
やっぱり、そろそろ、買い替え時かな?
他で不具合箇所は無いけど
やっぱり結構使用感は出ちゃってるから
(^_^;)
2019年1月19日 9:46
金具が壊れるまでになると、
全体的に傷んでくる頃ですよね。
コメントへの返答
2019年1月19日 11:45
確かに、他に「切れてる」とか「取れてる」とか
不具合は出ていませんが
冷静に見ると、結構使いこんだ感じが
(^_^;)

やっぱり、替え時かな・・・   (=_=)
2019年1月19日 14:11
使える物は、補修して使う!
それこそ、昭和魂・・・爆

私もホンダのリュックサックの肩ベルトを、
屋外テント用の補修テープで修理して使っています。

これが何気に結構丈夫で、イケてます!
コメントへの返答
2019年1月19日 17:12
その後、partⅡに進化しました・・・
追加した金具を外して
取れた金具の輪の中にベルトの金具と
カバン側の金具の両方を押し込みました
後付けしたヤツが華奢に見えたので・・・

でも、やっぱり、どこかで見て来て
買替ようかなぁ~って思ってます
(^_^;)
2019年1月26日 16:54
お~、なるほど、取り外し可能な別の引っ掛けを上手く再利用されましたね。カバンが傷んでなければこれで充分ですよね。誰も気づかないと思いますし。

しかし、ここの金具の首が外れた瞬間、ガクンとカバンが落ちてびっくりされたんじゃ?(笑)
コメントへの返答
2019年1月26日 21:26
実は今、少し変えまして・・・
追加した金具はやっぱり外して
取れた引っ掛ける金具ので
紐の金具とカバン側の引っ掛ける部分
両方を輪の中に入れて留めてあります
そっちの方が見た目の違和感も
少ないです・・・
(^^;)

肩ガケしてる最中に取れたのではなく
手持ちから肩ガケにしようとして
紐を持ったら、スルっと抜けたので
ビックリしました・・・

カバンの方の不具合はどこもありませんが
これもやっぱり長く使って
それなりの使用感もあるので
カバンを変えようと思って
今、探してるですが、なかなか
気に入ったのが見つからなくて・・・

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation