• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月03日

聖火リレー!

聖火リレー!
来年の話だけど・・・

聖火リレーが地元を通るらしい!

ってか、全部の都道府県を通るのは

聞いたけど、それぞれの都道府県内でも

クルクル回って、多くの市町村通るんですね!

平日っぽいから休み合わせて、見に行こうかな?

(^^;)


ただ、聖火ってワープするのね!

前の日のゴールからスタートするのではなく

全く別な所からスタートするんや!

それでイイの?

勝手に、一筆書きみたいに繋がるものだと思ってた?

(=゚ω゚)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2019/06/03 20:31:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

おはようございます!
takeshi.oさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2019年6月3日 20:37
こんばんわです
確か火を消してはイケナイそうですね
消さないでワープするって
結構アブナイ気もしますが・・・(汗)。
コメントへの返答
2019年6月3日 20:48
こんにちは!
確か、トーチと一緒に
種火も移動するんですよね?
もしもの時の対策は、考えてるでしょ!?
(^^;)
2019年6月3日 20:56
こんばんは。
↑ 確か、以前消えたのライターで付けたのバレたのがあったと思います。(笑)😱
コメントへの返答
2019年6月4日 15:56
ライターはアカンですよね?
(^^;)

どこかのオリンピックは
水中でも消えないトーチを作って
海の中もコースに入ってたのを
見た記憶があります・・・
2019年6月3日 21:25
こんばんは。(*´ω`*)
うちの県は…。ワープします。
もちろん、全市町村走りません。

で。ワープは車で移動みたいです。(*´ω`*)
コメントへの返答
2019年6月4日 15:59
埼玉も二日目はスタートとゴールのワープではなく
走ってる最中、越谷から秩父に
ワープする様です?
(^^;)
2019年6月3日 21:32
ワープを調整中なんですね(^^;
せっかくなので見れると良いですね。
コメントへの返答
2019年6月4日 16:07
地元は水曜日に通過する様なので
自分的に休みの可能性が高いです!
実際、何か競技も見たいですが
チケット高いし
安目のチケットで、座席が後ろの方だと
テレビなどで見た方が、よっぽど
内容が詳しく見れる
と思われます・・・
(^^;)
2019年6月4日 0:45
ランナー募集してますね〜

応募には自己紹介文も必要

熱い気持ちをアピールするのだとか。。
コメントへの返答
2019年6月4日 16:11
確実に休みかどうかわからないので
応募はしません・・・・

出る側はやっぱり性に合わないので
見る側で充分です・・・
(^^;)
2019年6月4日 5:58
あれ⁉
自分の実家のところも通過するんですね😃

初めて知った(笑)😁
コメントへの返答
2019年6月4日 16:16
僕も昨日知りました・・・
地元の前後の市町村の並びで
たぶんあの道じゃないかな?
と言う想像は付くのですが
まぁ~、まだ1年以上先の事なので
近くなれば、もっと詳し情報が出て来るでしょう!
(^^;
2019年6月4日 7:40
国道を通るなら実家から直ぐだけど
平日だと流石に見れないかな?
コメントへの返答
2019年6月4日 16:22
交通量考えると、国道はどうなんですかね?
でも、やっぱり伴走その他
そこそこの規模になるでしょうから
やっぱりある程度広い道が対象でしょうから
国道なんですかね??
(・ω・)
2019年6月4日 10:46
私も一筆書きルートだと思っていました!

ワープどころか、分身の術もあるみたいです。
我が市の聖火はその分身で、市内を巡るんじゃなくて、お城のまわりだけらしいです!
コメントへの返答
2019年6月4日 16:23
ですよね!
やっぱり全部つながって
トーチからトーチで
聖火をバトンリレーで運ぶイメージですよね!
(^^;)
2019年6月4日 23:17
2日目の秩父長瀞、春日部、熊谷ていうのもすごい距離ですね。
その前に八潮、三郷、越谷って回ってるのに。
コメントへの返答
2019年6月5日 11:51
2日目は越ヶ谷から秩父・長瀞から春日部への
2回ワープが行われるんだと思います
最新の波動エンジンは連続ワープが可能なんですよ
(^_^;)
2019年6月5日 8:59
きっと最新鋭のトーチなので、消えてもすぐにチャッカマンが作動するのでしょう。
コメントへの返答
2019年6月5日 11:51
内臓型?
(・_・;)
2019年6月6日 0:44
まぁ世界一周の
ヒッチハイクの旅でも
ワープするので…(^_^;

たしか
親火から分けたやつが
地方を廻るんですよね
コメントへの返答
2019年6月6日 10:53
その辺は危険地帯も有りますから・・・
(^_^;)

まぁ~聖火リレーって
イベント要素が強いですからね・・・
あちこちで見てもらってナンボなんでしょうね!

プロフィール

「みんカラ、クソ重!!」
何シテル?   08/14 21:55
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation