• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月11日

次なるステージ!

次なるステージ!
一旦暫定的にコンプリートとなった

集めている、峠ステッカーですが・・・

又来週末に2箇所加わるそうです!

あまり遠くで無く、出来れば

下道で日帰り出来る距離だとイイんだけどなぁ~

(^_^;)


現在はヒント画像のみ公開されております・・・



一ケ所目はこんな感じ



観光もオススメな歴史ある峠だそうです!?



二か所目はこんな感じ



1300m超えの山からの絶景を堪能できるワインディングだそうです



2箇所共雰囲気が似てるので近所かな?

1日で2箇所廻れる距離だとなおありがたいけど!

来週末の正式発表を楽しみに待ちたいと思います

(^^♪
ブログ一覧 | ジャパン峠プロジェクト | 日記
Posted at 2019/06/11 09:26:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

プロボックス
avot-kunさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2019年6月11日 9:48
これからの季節、標高の高い峠道は気持ちよくドライブできそうですね。

サーキット走行もしばらくできないから、梅雨の晴れ間にでも峠ドライブしに行ってみようかな。
コメントへの返答
2019年6月11日 13:15
そうですね!
標高高いところはこれから
避暑にも良いですからね・・・
標高が結構高いので
信州?長野エリアかなぁ~
なんて、根拠のない予想を建ててみました!
2019年6月11日 10:54
こんにちは。
 富士山は無いんですね。篭坂峠も無いし。七曲がりは有るけど、西部は無いんですね。←そりゃチット違いますね!(笑)
(゚_゚;)
コメントへの返答
2019年6月11日 13:22
富士近辺ともちょっと雰囲気違う様な?
でも全然解りません!
(^_^;)
2019年6月11日 11:03
飽くなき追求ですな〜〜。
まぁ、近所ならドライブのネタにもいいですが・・・。

私の場合、やっぱ集め始めるとやばいな〜〜。
コメントへの返答
2019年6月11日 13:25
PRELUDE SiR-Tさんの所からですと
長野・静岡エリアはまだしも
ほとんどのエリアが
かなりの遠征の距離になっちゃいますからね・・・
(^_^;)
2019年6月11日 12:31
走って気持ち良さそうな道ですね!
そのうち2枚目のコルクボードもいっぱいになりそうですね(^^♪
コメントへの返答
2019年6月11日 13:29
取りあえず、センターラインも有って
道幅は充分あるので
すれ違いに神経使う事も無さそうなので
楽しそうな道ではありそうですが
やっぱりどのエリアかが気になります!
コルクボード・・・
ダイソー商品ですが、入れ替えで
廃盤になる可能性もあるので
ある内にもう2枚くらい
買っておこうかしら・・・
(^_^;)
廃盤になる
2019年6月11日 15:43
そんなに走り屋が多い場所でもないんですかね〜?

ガードレール綺麗だし

路面もタイヤの跡がないし。。
コメントへの返答
2019年6月12日 9:08
数枚の画像のみなので解りませんよ?
どの峠も危ない場所ってだいたい
場所が決まって来てるから
そう言う所の画像が無いだけかも?
(^_^;)
2019年6月11日 17:23
楽しみですね~。
コメントへの返答
2019年6月12日 9:09
コース幅狭いと怖いですが
今回は広そうなので
楽しそうです!  (^^♪
2019年6月11日 17:46
なんとなくなんですが、私的には群馬っぽい気がします。
コメントへの返答
2019年6月12日 9:10
僕的には長野かと思いましたが
標高高そうなので
内陸なのは、間違いなさそうですよね?
2019年6月11日 18:52
こんばんわです
一ヶ所めの左下のカーブは
ウチの近所のと似てますね~♪

でも他が全然違いますから
きっと他の場所ですね(笑)。
コメントへの返答
2019年6月12日 9:12
一ケ所目に関しては、建物が写っていたので
何かヒントがあるかと思って
拡大してみましたが、やっぱり全く解りませんでした・・・
(^_^;)

おとなしく、来週末の発表を待ちます!
2019年6月11日 21:26
2ヶ所とも雰囲気の良さそうな峠ですね。
近い所だと良いですね。(^^)
コメントへの返答
2019年6月12日 9:15
コース幅が狭くて、ブラインドで気を使う
なんて事も無く、楽しく走れそうな感じなので
楽しみです!
問題はやっぱりどこか?
遠くても、多少高速使う程度で
行ける場所であればいいけど・・・
2019年6月12日 5:55
新しいところが増えると、また行かないとと思うようになるのはコンプリート達成者の宿命なのかも。

ヒントがあるって、何だか珍しいですね😲

自分は過去に道の駅スタンプラリーでコンプリートやってますがわその後あちこちに増えまくってしまったので、今はやってないです😩
コメントへの返答
2019年6月12日 9:20
コレクター心情的に、やっぱり今後も集めて行きたいです!

今までも、正式発表の一週前に、ヒント画像は
出ていたんですよ!
書き込みで、正式発表前に場所が解った事も有りましたし
ただ今回はまだそう言った書き込みは有りません・・・

行ける範囲であれば、今後も集めたいですが
一応名前がJAPAN~になっているので
その内凄く遠い所が加わる可能性もあるので
日帰りで行けない場所などが出てしまったら
コンプリートは難しくなるかもしれません
(^_^;)
2019年6月12日 7:30
関東周辺なら下道で行けますからね。

場所が確定するまでは楽しみですね。
コメントへの返答
2019年6月12日 9:24
地元の人達が書き込みして
正式発表前に場所が特定出来たりする事が有りますが
今の所、そう言った書き込みも無く・・・

6月最終週は平日に連休を予定しているので
ひょっとしたら、早速走りに行けるかもしれません
(^^ゞ
2019年6月19日 22:22
なかなか気持ちよさそうなワインディングですねー!
コメントへの返答
2019年6月19日 22:46
コース幅も充分に見たいだし
楽しそうな道で
画像だけの発表の時は
発表されたら、すぐ行こうと
思ってたんですけどねぇ~
この時は・・・

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation