• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月31日

近くて良かった!!

近くて良かった!!
集めてるステッカー

今週末から発売される場所が発表された!

山梨エリアの鶴峠だって!!

近くて良かった! (^^♪

てか、先週買に行って買えなかった

今川のすぐ近くヤン!!   (゜_゜)

しかも、先週今川を走って、宮ヶ瀬に抜けるのに

走ろうと思って行った道でしたが、何故か全面通行止めになっていて

走れなくて、迂回した道路・・・


これは、今川リベンジとセットで考えれば好都合!!

実は、飛び石で、明日休みなので今川行こうと思ってたのですが

鶴峠が3日からの販売なのと、今川が12日までの販売なので

3~12のどこか、鶴峠の販売店は年中無休なので

今川峠の販売店の定休日だけを気を付けて

決行日を決めたいと思います!!   (^^♪



とは言え、もう休みが決まっているので、予定日は決定してると言えば決定してますが・・・

ブログ一覧 | ジャパン峠プロジェクト | 日記
Posted at 2019/07/31 11:47:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

盆休み初日
バーバンさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2019年7月31日 11:48
いいですね~

都合よく

世の中? 回ってますねぇ(*^^)v
コメントへの返答
2019年7月31日 15:03
先週、今川が買えてたとしても
結局、ほぼ同じコースを
トレースする事になったと言う・・・
(^_^;)
2019年7月31日 18:18

鶴峠…初めて聞きました。。。

小菅、丹波山辺りなんですね。
あの辺りは東京に向けて土地が開けていたような?
盆地から向かうと恐ろしく遠い場所だった記憶。

梅雨も開けて晴れの日も増えると思いますが、天候の急変等くれぐれもお気を付けください。
コメントへの返答
2019年8月1日 10:11
自分も「鶴峠」と言う名前自体は
初めてでした!
実は、今川も鶴もそれぞれ県道18号の一区間なんですよ
今川が丹波山から小菅区間で
鶴が小菅から上野原に向かってすぐ辺り

盆地からだと菩薩ライン使えば
すぐじゃないですか?
(^^ゞ
2019年7月31日 19:19
こんばんわです
暑い中でも
欲しいモノあれば
ガンガンお出掛けしちゃいますね
エネルギーになるモノあると
ヤッパリ動けますかね(笑)。
コメントへの返答
2019年8月1日 10:13
こんにちは!

車で出かけるのに
ちょっとの理由があれば十分です

そっちのやる気はすぐ出るんですが
行く前に洗車したいけど
そっちの気がこの時期なかなか
すぐは出ません・・・
(^^;)
2019年7月31日 21:39
近くてラッキーでしたね!
でも道中お気を付けて。
コメントへの返答
2019年8月1日 10:15
近かったのはいいのですが・・・
廻るルート
前回のトレースに近いモノになりそうで?
(^^;)

後半のアレンジを考えたいと思います!
2019年8月1日 0:41
こんばんは。
鶴峠って、確か奥多摩チャリダーの名所でしたよね。
私も、名前だけ知っていて走ったことがないので、一度行ってみようと思っています。
 先日、遅く帰宅するときに信号で隣に止まったチューンされたらしいランエボの車体に、このシリーズのステッカーが結構な枚数貼り付けてありました。結構人気あるんですね。(笑)
コメントへの返答
2019年8月1日 10:22
こんにちは!
チャリダーの人にはメジャースポットでしたか!

でもブラックマークみると
車の方達にもメジャースポットなんだと思います!

ステッカーは数種類ありまして
僕が集めてるのが
オーソドックスなヤツになるのかな?
その他切り文字タイプ
ミニと言う1枚に白黒反転された
少し小さなステッカーが2枚並んだモノとあって
切り文字タイプなどは、車体に貼ると
映えると思われます!
僕は、車体にはあまり貼りモノをしたくないタイプなので
ボードに貼りつけて、眺めて楽しんでおります
(^^♪
2019年8月1日 6:10
ラッキーでしたね。
今度こそダブルゲットですね。
コメントへの返答
2019年8月1日 10:24
もう少し待てば
1回で3枚ゲットのチャンスでしたが・・・
新発売の情報がその時にはなかったので
これはしょうがないです!
でも次は2枚ゲットイケるはずです!
(^^♪
2019年8月1日 7:28
山梨でしたか。
関東圏で良かったですね。

ステッカーこれでダブルゲットですね。
コメントへの返答
2019年8月1日 10:26
愛知エリアが加わった以降
新発売情報は場所が気になる様になりましたが・・・
今回は近くて助かりました!

とは言え、滋賀遠征が控えていますけどね!
(^^;)
2019年8月3日 16:54
いつ行くんですか?
コメントへの返答
2019年8月3日 17:09
今考えてる最有力は8日の木曜日です!
盆休みに入ると、幹線道路も込みそうなので?
(^_^;)

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation