• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月27日

針と糸

針と糸
ふと、昔使ってたステアリング

リメイクしてみようと思い立ち・・・

編み込みタイプのステアリングカバーを探したのですが

Sサイズでも直径36cm位から・・・

リメイクしたいステアリングは

左右で345mm、上下で330mm

直径360mmから考えたら、一回り小さい

かと言ってSSサイズなんてのは見つからなかった・・・

Sサイズを使ってみても、たぶん

皮が余って、被ってる状態・・・

ホーケーかっ?

皮が余ってる分シワになって変なカス溜まって綺麗に

行かなそうなので諦めかけたのですが

カバーを探してる最中に、ステアリング用?の針と糸が

売られてるのを目にして

これで縫い合わせたら、開いてる部分閉じるし

元々、黄色い糸で縫われてたのに焼けて

色が抜けちゃってたのも復活して、見栄え多少良くなるんじゃね?

って事で、購入してみました!  (カバーより全然安かったし)

オリジナルの縫い目はまっすぐでしたが

開いてるので、ベースボールステッチかクロスステッチで

縫う事になりますが、上手く行きますか??

暇な時にでも裁縫してみたいと思います??

(^_^;)



買っただけで、放置するクセが有るのは、内緒です・・・
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2019/08/27 17:29:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2019年8月27日 19:29
こんばんわです
私も買ってそのまま放置って
パターンあります(苦笑)
クルマ(バイク)用DIY用品って
そういう傾向多いですね?(汗)
コメントへの返答
2019年8月28日 14:38
こんにちは!

今回特に、今使ってるモノでもないし
リメイクしたところで使うかどうか?
(^^;)

まぁ~暇を見つけたら・・・
作業してみたいと思います!
2019年8月27日 20:34
裁縫はしばらくしたことが無いです…(^^;
今は針に糸が通せそうにない…
コメントへの返答
2019年8月28日 14:40
昔、家庭科の成績良かったので
少し自信があります!
(*^^)v

糸を通すのはもちろん裸眼では
無理ですね・・・
「読書メガネ」必須です
(^^;)
2019年8月27日 21:45
面白そうです!
コメントへの返答
2019年8月28日 14:41
レザークラフトの縫い方
ちょっと調べちゃいましたよ!

針が2本有ると楽なのですが・・・
とりあえず1本で頑張って見ます!
2019年8月27日 22:27
こんばんは!
 もしかしたら、あらたにお裁縫っていう趣味が増えるかもしれませんね!🙌
 目薬も買いましょう!😊
コメントへの返答
2019年8月28日 14:44
こんにちは!

何がきっかけで何にはまるかわかりませんからね!

実は、縫い方を調べてて、レザークラフトをいくつか見て
ちょっと面白そうだな!
ってのは思いました!
(^^♪
2019年8月27日 22:48
買ったら、なんか満足しちゃって、
もう9割型終わったも同然ですよねw


わかります、、
うちは使ってない洗車道具やケミカル、、あちこちに
しまいこんであるはず。。。
コメントへの返答
2019年8月28日 14:45
そう!

解っていただけます!
材料がそろった時点で
気分的に、8・9割
満足しちゃいますよね!
(^^;)
2019年8月27日 23:32
気に入った安っすいステアリングがあるんですがウレタン320mmなんすよ。
まったく同じ悩みを抱えておりました。

まぁ買ってないんですけれども(爆
コメントへの返答
2019年8月28日 14:47
それこそ、レザークラフトで
Sサイズのカバーを切り詰めて
縫えば
何とか出来るかもしれませんが
そこまでの労力を使ってまで
リメイクしたいわけでもないので・・・
(^^;)
とりあえず、時間見つけて
開いた部分、縫ってみます!
2019年8月28日 1:03
36センチのステアリングって標準サイズなイメージですけど

Sサイズなんですね〜

ちょっと驚きです(^◇^;)
コメントへの返答
2019年8月28日 14:49
そうなんですよ!
ステップのカバー考えた時に
直径測って行ってSサイズなんだって
以外に思いました!
Mサイズは大型のミニバンクラス
Lサイズだとトラックやバス
な感じですかね?
2019年8月28日 7:25
35φだと小さいのかな?

専用の針と糸が売ってるとは・・・
後はチャレンジするだけですね。
コメントへの返答
2019年8月28日 14:53
どのカバーもSサイズは36cm~とか
365mm~とか書いてあるので
左右345mmしかないモモステだと
大きすぎそうです
純正でそのくらいの大きさの車って
無いんですかね?

カバー検索してたら、結構出て来ましたよ
色も黒や赤などもあって・・・
モモステは元々黄色の色で縫われていたので
黄色にしてみました!
2019年8月28日 9:15
放置プレイあります (^_^;)
コメントへの返答
2019年8月28日 14:53
自分で言うのもなんですが
その可能性「大」だと思われます
(^^;)
2019年8月28日 15:26
タイトルから釣りでも始めたのかと思いました(笑)

うまくいきますように。
コメントへの返答
2019年8月28日 15:38
エサのミミズつかんだり
そもそもヌルヌルした魚
つかんだりするの苦手なので
釣りを趣味にする事は無いかな
(^^;)

綺麗に縫えますかどうか?
(;・∀・)
2019年9月9日 8:05
最初小さめのタイトル画像見て、トウモロコシかと思いました(笑)

赤とか黒のイメージがありますが、ゴールドっぽいのもなかなかカッコ良さそうですね。
コメントへの返答
2019年9月9日 11:47
モロコシに見えましたか!?
(゜.゜)

縫いたい?ステアリングの
元々のステッチがイエローだったんですよ
MOMOだと黄色って結構多かったでしょ?
まぁ~途中から焼けて退色してましたが
黄色のマッキーで着色したりしてました!
なので、縫い直しも黄色一択でした
(^^ゞ

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation