• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月30日

ビラビラなんとか?

ビラビラなんとか?
PCのテレビ&録画機能が使えなくなりまして・・・

居間のレコーダーは相方と娘(今はいませんが)

占拠されていて、録画を見るのは寝室と言うのが

すっかり習慣付いていて・・・

寝室で、何も録画が出来ないのは不便なので

レコーダーを買いました!

(^_^;)

PCはシングルチューナーで1番組しか録画出来なかったので

同時に何か撮りたい時はスマホに録画していましたが・・・

今度はWチューナーなので、2番組同時に録画出来るので

便利になりました!!


テレビがパナソニックだったので、レコーダーもパナにしてみましたが

「ビエラリンク」ってヤツ!?

どっちかのリモコンでテレビとレコーダーの両方の操作が出来たり

テレビの入力をレコーダーからテレビに切り替えると

レコーダーの電源が自然に切れたり

名前の通りリンクしてる感じ!

なかなか、賢いじゃないか!!  (^^♪


外付けHDDを付けるつもりで、本体は500GBしかないのを選んだので

(500でも充分ですけどね?)

次はHDD探そう!

なんか、メーカーによって対応・非対応あるんでしょ?
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2019/08/30 14:17:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日は⑩。
.ξさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2019年8月30日 16:03
こんにちは。
 我が家も、TVとブルーレイレコーダーともビエラなので、そのビエラリンクが使えてますが、確かに便利ですよね。因みに、JコムのケーブルTVを使っているんですが、Jコムのセットトップボックスとはiリンクで繋がっているので、TV、レコーダー、STボックスが一つのリモコンで操作できて、電源も連動するので、高齢の母にも楽に使えるので、こういう機能は非常にありがたいです。
 ハードディスクは、対応のものが直ぐみつかるはずです。外付けは必要だと思います。私はつけていないので、ちょっとブルーレイディスクを使いすぎてます。←最近は安いのでまあ良いかとも思ってますが。(笑)
コメントへの返答
2019年8月31日 11:14
こんにちは!
リモコンって何かと増える一方ですよね!
それぞれが連動してくれると
結構便利ですよね!
ネットワーク繋ぐと、他の部屋で見れたり
何か、色々な機能が有るので今後色々試してみたいです
が・・・
単純に録画&見るだけで充分なんですけど・・・
(^_^;)

HDDはI/Oデータでズバリ
ビエラ&DIGA推奨ってのがあったので
それに絞って、1寺か2寺で迷ってます
(^_^;)
2019年8月30日 18:06
パナ同士の方が楽ですね。
うちもビエラで使ってます。
自分はテレビあまり見ないので、ほぼ、嫁用ですけど。
コメントへの返答
2019年8月31日 11:19
メーカー揃えると、割と便利な事が有りますね!
まぁ~メーカーもそれが狙いなんでしょうけど・・・
(^_^;)

僕は割とテレビ好きで
特に深夜のバラエティは
結構撮ってます・・・
2019年8月30日 18:51
我が家では
私にテレビの権利が無くて…
レコーダーはシングルチューナーなので
嫁と子供で予約の争奪戦があり、
嫁が強いようです。(^^;
ダブルチューナー良いですね(^^)
コメントへの返答
2019年8月31日 11:24
僕の所は、一応食事の時など
僕の見たいのを見せてくれるのですが・・・
その代りに相方が見たいのを
録画して、あとで見たりするので
居間のレコーダーに関しては
僕が使う事がほとんど無くて・・・

居間のレコーダーは以前、相方と娘で色々
かぶってたので前のレコーダーが壊れて買い直す時に
トリプルチューナー買いましたよ!
(^_^;)
2019年8月30日 19:28
ビラビラ何とかって、
綾瀬はるかちゃんがCMやってるやつでしたっけ?
コメントへの返答
2019年8月31日 11:25
そうです
パナソニックは綾瀬さんがイメージキャラなので
言わば、綾瀬さんのビラビラ・・・
以下自粛・・・
2019年8月30日 19:31
こんばんわです
ウチもビエラリンクしてます
全部じゃないですケドね
ひとつのリモコンで操作できれば
確かにラクチンですね♪


先日のプレ君の件
契約日後に完成検査合格ですから
在庫車ではなく注文あってから
生産された個体と言えますね
こういうヒストリー辿ると
面白いですよね(笑)、

あ、ちなみにドコの工場生産
でしょうかね?

こういうのも多分分かるのではと。
コメントへの返答
2019年8月31日 11:30
こんにちは!
ビエラリンクユーザーって結構いらっしゃるんですね
(^^♪

そう!
プレの件ですが
契約から納車までそれ程待たされなかったし
MC直前だったので、在庫かと思ってたら
発注の後の生産でした!

プレは埼玉製作所(狭山)です
インテは鈴鹿だったので行けませんでしたが
プレはすぐ里帰りが出来ます!
(^^♪

https://minkara.carview.co.jp/userid/162418/car/55002/2019176/photo.aspx
2019年8月30日 20:43
ウチもピラピラなんとかです。(笑)

ウチもレコーダーは500GBなのでテレビを見て側にHDDを付けてます。電子番組表から予約も出来て便利ですよね。(^_^)
コメントへの返答
2019年8月31日 11:33
ビラビラ、結構多いですね
(^_^;)

見るテレビが小さいので
画質を落として(5倍)ってヤツで
使い始めましたが、それで充分な感じです!
でも本体の負担減らす為にやっぱり
HDDは付け様と思います!
2019年8月30日 23:59
ピンチはチャンスっていうか

結果

快適に変化っすよね〜(^ν^)
コメントへの返答
2019年8月31日 11:36
PCの場合は椅子に座って見れますが
テレビの方はベットに横になってな感じなので
見る姿勢としてはPCの方が楽なのですが・・・
でも予約録画はPCの電源入れておかないとイケなかったり
Wチューナーだったり
利便性はかなりUPしました
(^^♪
2019年8月31日 8:35
VIERAリンクは便利ですね。

僕もTVとレコーダーはPanasonicです。

ハードディスクは箱に対応してるか表示があります。
僕は見ても分からなかったので店員に聞きました。
コメントへの返答
2019年8月31日 11:43
↑コメで何名かいただきましたが
パナユーザー、結構いらっしゃるんですね
(^^♪

実は、僕も店員さんにちょっと
聞いちゃいました!
丁度それが特価で出ていて
ネット価格とほぼ一緒でした
価格一緒なら、故障した時に
実店舗の方がすぐ持ち込めそうなので
まだ購入していませんが、それを買おうか今検討中です
(^_^;)
2019年9月1日 11:31
こんにちは。
うちもずーっとパナ製です、
テレビ周り。
初のハイビジョンと、DVDレコを
パナ製にしてからずっと。
ケータイブランドと同じで、囲い込み、
の一環かもしれませんが、
不満もないし、多分まだまだ行きますかね。
レコに関しては、機能は少なくとも、
安定感はずば抜けてる感じなので、
本当に助かります、、未だ全部現役で使えますし。
(て4台ですけど、、、そして、古いのは全てが遅いですが)
コメントへの返答
2019年9月1日 12:01
こんにちは!

寝室は揃ってるのですが
居間の方はバラバラです
(^_^;)
テレビの方はビクターでして・・・
地上波がデジタルになる少し前に買って
その時の店員さんのお勧めだったんですよ
でレコーダーは実はパナ!
テレビが壊れたら、パナに替えようと
思っています・・・・
でもなかなか壊れません!
勿論壊れるのを望んではいませんけどね
(^_^;)
2019年9月9日 8:17
スマホに録画ですか?!凄い進んでますね。

うちは録画機は2台だけでして、奥様が全て独占してます(笑)。まぁ奥様が撮る番組を一緒に見てるので全然構わないのですが・・・。

東芝なのでレグザリンクっていうんですが、テレビとHDDの両方で録画できるので多分3番組くらい同時で撮れるんじゃないかと。

コメントへの返答
2019年9月9日 12:04
そうです!
いままで見たいモノが重なった時はスマホ使ってました
(^_^;)
でもスマホ録画だと画面は小さいですが
どこでも見れるので、便利っちゃぁ~便利ですけどね!
家も居間は、今 相方に独占されてますが
そもそもレコーダーがトリプルチューナーなので
3番組同時が可能です!
(^^ゞ

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation