• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月29日

憧れのスイカヘルメット

憧れのスイカヘルメット
今日は、友人とモーターショー見て来ました!!

いくつか、バイクにまたがったりしましたが・・・

原付とかも1台有るとたのしそうだなぁ~って思ったり

昔、750とか凄く大きく感じたけど

今のリッターオーバーのバイクでも

そこまで大きく感じ無くて

コンパクトに作ってあって、扱い易そうだなとか思うけど

僕は普通自動二輪までしか持って無いから・・・

400CC未満じゃ無いと乗れないのよね・・・  (^^;)

モンキーの125CCあたりって現実的かなぁ~って思ったり!

正直言って、4輪の方はあまりときめく様な車は無かったけど

ニスモGTRのコクピット座らせてもらったのは

ちょっとテンション上がった!


生憎の雨だったので、屋外の展示やイベントは

回らず、室内に絞って見て来ました!!





ファルケンの尾根遺産綺麗だった!!





ダンロップもだけど、タイヤメーカーの

尾根遺産は衣装がわりと攻めてたな!





スズキの尾根遺産



以前から話題のハンドサインが可愛かった!  (^^♪





こちらはニスモじゃ無い方のGTR尾根遺産





ルノー眼鏡尾根遺産





今日の私的、ベストショット!
踏まれたい・・・





バックの電光掲示板が明る過ぎて、尾根遺産が綺麗に撮れなかった・・・





パーツ系の尾根遺産も





粒揃い!





PRもしっかりと・・・





VR体験ははたから見ると、ちょっとシュール・・・





ムチッ!





イ・・・違った  ニッパツ



オートサロンと違って、各メーカー上品!


オートサロンが下品って訳では無くて・・・
どちらかと言えば好みはオートサロンな訳で・・・  ( ̄▽ ̄)



オートサロンも見に行きたいな!   (^^♪
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2019/10/29 20:00:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天丼 大島屋
RS_梅千代さん

コラボレーション(0032)
LSFさん

Pitbull - Fireball
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

11/3)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

阿蘇山公園道路から中岳火口へ 20 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2019年10月29日 20:02
おじゃまします。
尾根遺産たちを、楽しませていただきました。
今日は残業か徹夜になりそうな中、目の保養になりました。ありがたやm(__)m
コメントへの返答
2019年10月29日 21:19
こんばんは!
車は他でも見れるだろうし・・・

カメラ向けると、皆さん
ポーズ取ってくれるので
ありがたかったです!
(^^♪
2019年10月29日 20:21
こんばんはです(^_^)

イヤ〜ホント尾根遺産の宝庫ですね♪
これは世界遺産に登録できるレベルですね(意味わからんですけど…笑)

バイク、良いでしょ?
もうイッチャイましょう!(笑)
コメントへの返答
2019年10月29日 21:24
こんばんわ!
そりゃぁ~、もちろん車やバイクも楽しみでしたが
やっぱり尾根遺産も楽しみですよ!

昔のリッターバイクって
とてつもなく大きく思いましたが
今のはリッターオーバーでも
そんなに大きく感じませんね?
各パーツのコンパクト化や
スペースを有効に使ってるんでしょうね?

400どころか250辺りが
扱いやすそうです・・・
モンキーの125cc辺り
値段も現実的だし
ちょっと欲しくなっちゃいました
(^^;)
2019年10月29日 20:27
なるほど、そういうことでしたか。
でも、望遠は必要なかったようですね。
むしろ、短いので寄った方がよろしいかと(笑)
コメントへの返答
2019年10月29日 21:25
人混みで近づけないとかも無かったし
そもそも、そんな離れたら撮れないし
望遠はただの荷物になってしまいました・・・
(^^;)
2019年10月29日 20:36
こんばんは(*^^*)

車より尾根遺産を撮影してる人多そうですね(ФωФ)
尾根遺産がいなくて、クルマだけ、パーツメーカーだけだったらあまり来てくれないのかな?と思いますが、どうでしょうか笑
コメントへの返答
2019年10月29日 21:28
僕みたなのが、いっぱいいましたよ!
でも尾根遺産は、嫌な顔一つせずに
ポーズを決めてくれていました
(^^♪

そう思います!
でも、意外にも女性も結構
尾根遺産撮ってたんですよ!
( ̄▽ ̄)
2019年10月29日 21:18
綺麗な尾根遺産良いですね。
(^^;
車は良いの無かったんですね。(^^ゞ
コメントへの返答
2019年10月29日 21:35
やっぱり、綺麗なモノを見るって
イイですよね!
(^^♪

車もスーパーカーから軽まで色々ありましたが・・・
触ったり座れるモノは
ハイブリッドが多かったのですが
シフトレバーがDでもRでもNでも
入れたあと同じ位置に戻るので
ギヤが今どこに入ってるか
直感的に解ら無いんですよ
どこのメーカーも一緒なので
あれがスタンダードになるのでしょうけど
あれじゃ誤発進、起きるはずですよ!
僕、怖くて乗りたくないです・・・
2019年10月30日 1:07
こんばんは♪

私も無防備な生足がベストショットだと思います😉👍

コメントへの返答
2019年10月30日 22:04
でしょ!
後ろが壁とかではなくパァーティションで
幅も狭くて、割とカウンター裏も見えていて・・・
靴を脱いでたので、盗撮させていただきました
たぶん交代で立ったり、受付をやったり
してるのですかね?
座った時は、足を休めているのでしょうね!?
(^^;)
2019年10月30日 3:54
スイカヘルメットっていうとミック・ドゥーハン思い出します(^ν^)

永遠のベストセラー

CB400SFもいいですよね

サイズ感、ルックスもバランスいいし

VTEC搭載だし♪

でも

車検が・・・・(^◇^;)
コメントへの返答
2019年10月30日 22:08
グリーンと黒のカラーリングは
やっぱり出川さんでしょ?
(^^;)

やっぱり、400もイイですが
やっぱり現実考えると
車検無い方がイイですからね・・・
2019年10月30日 7:32
モータショーに行かれたんですね。

スカイヘルメットは充電させて貰えませんかのイメージが強いです。

尾根遺産のとても写真楽しめました。(^^;)

コメントへの返答
2019年10月30日 22:10
天気だけちょっと残念でしたけど行って来ましたよ!
(^^♪

充電させて貰えませんか
のまさにあのバイクですよ!
シートもスイカ柄だったので
まぎれもない、出川さん仕様の
電動バイクですよ!
2019年10月30日 9:50
お出かけ先はモーターショーだったんですね。
いろいろ楽しめそうですね。
スズキのハンドサインを考えた人はすごいと思います。
コメントへの返答
2019年10月30日 22:12
めっちゃ久しぶりでしたが
モーターショー楽しんで来ました
(^^♪

スズキのマーク凄いですよね!
(゚∀゚)
2019年10月30日 11:12
いや〜〜、尾根遺産いいっすね!

いい車に、キレイな尾根遺産ってのも、車の方が元気無いね〜。
このままじゃ、ホントに(マブチ)モーターショーになってしまう。

Sマークは、ビックリです。ホントにマークに見えます。
でも、胸の位置にあるとスーパーマンに見えなくも無いな・・・笑
コメントへの返答
2019年10月30日 22:16
やっぱり、綺麗なモノは見ていて
ワクワクしますよ!!

電気&ハイブリッドに移行して行くのは
しょうがない事実なんですが
やっぱりワクワク感が
薄れていきますね・・・

展示車中で、3ペダルMTの車なんて
本当に、極わずかしか無かったですよ!
2019年10月30日 18:47
こんばんわです
いいトコ行きましたね
目の保養になりました(笑)、

モンキー飼いましょう
あ、買いましょう(笑)
車体も少し大きくなったので
長距離もラクですョ。
コメントへの返答
2019年10月30日 22:19
こんばんわ!
400までは一応乗れる事は乗れますが
所有するとなると、別問題で・・・

でもモンキーの125CCくらいなら
手が届くし・・・
形もイイし!
ちょっとときめいてしまいました
(^^;)
2019年10月30日 20:56
私も過去に400ccのバイクに乗ってましたが、友人が写真を撮って見せてくれた時に、バイクを降りる決心をしました…
デブがバイクに乗るもんじゃないとw

125のモンキーとかも面白そうではありますが、私が乗るとクマのサーカスですw
コメントへの返答
2019年10月30日 22:25
たまやんさんも普通自動二輪?
それとも大型?
巨漢の方はアメリカンタイプなんか
似合うんじゃないですか!
(^^♪
2019年11月4日 13:35
確かに、ファルケンさん、、、
確かに確かに。
コメントへの返答
2019年11月4日 14:04
僕も、見た中では一番好みっす!
(^^♪
2019年11月4日 23:46
撮りまくってますね!

今年の混み具合はどうでした?何だか車のモーターショーみたいじゃないって話をネットで見かけますが・・・。新型フィットも出てたみたいですが、個人的には外観ががっかり・・・。スポーティな雰囲気がゼロになっちゃいましたね。
コメントへの返答
2019年11月5日 11:38
僕がこんな所行ったら
何狙うか、解りきった事じゃないですか!!
(*^_^*)

まぁ~展示してある車やバイクも
少しは撮りましたけど・・・
鼻っ面のボンネットが
カックンって下がる部分
もうちょっとカッコよく出来なかったですかね・・・
見慣れて来れば慣れるのかな?
(・_・;)

プロフィール

「玄関外の電灯もハロウィン仕様から通常仕様へ!

https://minkara.carview.co.jp/userid/162418/blog/48688296/
何シテル?   11/02 09:25
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation