• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月21日

少し斜めったかな?

少し斜めったかな?
自分のわがままから車検標章の

シールを再発行していただきまして・・・

N-ONEで行って張り替えてもらうのも面倒だったので

帰りにプレで寄って、シールをもらって

自分で張り替えました!

今回の車検前は、ブレーキアシストのカメラの運転席側でしたが

初回の車検前(納車時)は助手席側だったので

今回は助手席側にしました!

運転席側でも良いのですが、運転席側だと乗りこんだりする時や

前のめりの姿勢になった時など、見えるのですが

助手席側に貼れば、運転席側からは、まず見えません!

これで、かなりスッキリしました!


ただ・・・

新しいシールを助手席側に貼って

要らなくなったカメラ下のシールを剥がした時に

難なく剝がれて、そのまま貼り直しが出来そうだったので

再発行してもらわず、単に貼り替えも出来たかな?

と思いましたが、こればっかりは、シール剥がした経験も無いので

やっぱり剥がすと、再利用は出来ないと思ってたのでしょうがないか?

(^_^;)

取りあえずこれで、N-ONEの車検に伴うすべての事が終わって

スッキリしました!

(^^♪
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2019/11/21 14:29:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

プチドライブ
R_35さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2019年11月21日 19:23
こんばんわです
貼ってからまだそんなに
時間が経ってなかったから
キレイに剥がれたのでは?


思えば昔の車検ステッカー
剥がすの大変でしたね
スクレーパーでガシガシ
やりましたね。
(そういう仕事してました・苦笑)
コメントへの返答
2019年11月22日 9:28
かもしれませんね?
イメージ的には、カッティングシートや
他のステッカーみたいに引っ張って
メリメリメリって剥がす様なイメージでしたが
端にカッターの刃入れたら、ペリッって
剝がれたと言うより「取れた」って感じでした
(^_^;)
昔のはほんと張り付いてましたよね!
2019年11月21日 22:17
こんばんは!
車検ステッカーって、いつの間にか小さくなってた感があります。
昔のステッカー、今考えるとえらくデカイ代物でしたよね(笑)。
個人的には車庫証ステッカーも小さくしてもらいたいです!
コメントへの返答
2019年11月22日 9:35
こんにちは!
ほんと今から考えると、昔のは大きかったですよね
それに比べて今のは、多少視界に入っても?
って思うのですが、やっぱりチラチラ見えると
気になるのは一緒で・・・
(^_^;)

車庫証明なんですが・・・
プレはスモーク張り替えた時に
一緒に剝がれちゃって・・・
聞いたら貼ってある必要は無くて
提示を求められたら、すぐ出せればイイと言われたので
車検証と一緒に入れて有ります!
剥がしちゃうってのもアリですよ!
(=_=)
2019年11月22日 0:59
車検ステッカーも

歪みなく綺麗に貼ろうとすると

案外難しかったりするんですヨネ(^◇^;)
コメントへの返答
2019年11月22日 9:36
小さいだけに、方向が定まらないってのも有りますよね?
まぁ~言われてみればってレベルなので
OKとします!
(^_^;)
2019年11月22日 7:35
車検シールを真っすぐに貼るのは難しいですよね。
場所の指定が有るから尚更だし。

前に車検から上がって車検シールを貼り変えようと剥がしたら新しいシールだった事を思い出しました。
そのまま貼り直して次の車検まで過ごしました。(^^;)
コメントへの返答
2019年11月22日 9:44
すぐ横にカメラが有ってそれがカーブしてるので
何かそれに引っ張られちゃった感じで
微妙に曲がりました
(^_^;)

まぁ~ステッカーをまじまじと見る事も無いので
別に気にはなりませんけどね・・・
取りあえずOKって事で!

ステッカー類には、貼ったあと
24時間は濡らすなとか
少し時間を置いてから、本来の粘着力を
発揮する物が有るので、これも
ジワジワ
強くなって行くヤツなんですかね?
(・。・;
2019年11月22日 13:34
やっぱりこの位置ですね。
正面の位置より斜めになってる?の気になりません。
これで視界スッキリで気になりませんね。
コメントへの返答
2019年11月22日 15:01
若干斜めってても、運転席からは見えませんし
助手席側からも、ドラレコがかぶってて
モロ見えでは無いので気になりません
外からマジマジ見る事も無いので全然気になりません!
(^^ゞ
2019年11月23日 11:53
車庫証明、しばらく貼ってなかった自分です。
5thは、リアワイパーと干渉するとおもわれるので・・。

で、数年後、Dに貼った方がいいと言われ、右側に貼っています!
これも取れそうなので、剥がしてグローブボックスに入れておこうかな〜?

車検ステッカー、再貼付できそうなんですか!
自分でやって失敗したとき、剥がしてみれば良かった〜〜・・。
でも、もう4ヶ月経っているから無理でしょうね。
で、おイクラでした???
コメントへの返答
2019年11月23日 13:22
車庫証明、もうしばらく貼って無いですよ
(^^;)
僕が聞いた時は、貼っておいた方がイイなんて一言も言われず
持ってれば問題無いですよ
って言われたのでそうしてます
まぁ~法律も変わるので
今は厳しくなってるのかもしれませんが?

車検のシール
陸事での再発行費用は数百円らしいですよ?
担当君が言ってました
何千円もするなら、悪いから払おうと思ったのですが
逆に安かったので、お言葉に甘えて
負担せずに、シールもらって来ちゃいました
まぁ~本来はそこにDラーの
手数料が入るのでしょうけど・・・
2019年11月24日 15:10
こういうシールも再発行してもらえるのですね。それは良かったです。

やはりあの位置は目障りこの上なかったでしょうから・・・
コメントへの返答
2019年11月24日 18:50
フロントガラス、割れて交換する事もありますし
再発行自体はコストもさほどかからないです
張り替えた位置が、やっぱり自分的に
ベストな位置です
(^^ゞ

プロフィール

「今年も埼玉会場で、よろしくお願いいたします!!  (^^♪」
何シテル?   08/20 20:44
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation