• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月06日

バリアー、突破される・・・

バリアー、突破される・・・
植え込みが近所のニャンコのトイレに使われてしまう件で

ネットを張った以降、しばらく防げていたのですが・・・

年開けからちょくちょく、突破される様になりまして

最近、ついに、連日で突破される様になってしまいました・・・

<`ヘ´>


で、

今度は、ネットをもう1枚追加して

ウネウネを増量して、支柱で浮かせてみました

幾つか芽が出て来ている要るので

ネットが邪魔になる所も有りそうなので、その辺兼ねてですが・・・


もうこれでダメなら、いよいよ最終兵器の投入を考えないとダメかな・・・

(-_-メ)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2020/02/06 11:24:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

2025.08 赤組オフミ(赤/ ...
s-k-m-tさん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

この記事へのコメント

2020年2月6日 11:39
ガーデンスプラッシュなど水で ココに来ないでって教えないと・・・
コメントへの返答
2020年2月6日 12:56
最終兵器として考えているのが
その類のモノになります
(=_=)
2020年2月6日 11:53
ブライトさんが「弾幕薄かったんじゃないの?」って言ってました。
コメントへの返答
2020年2月6日 12:58
弾幕、増やしました・・・

これでダメなら
次はメガ粒子砲を装備します!
2020年2月6日 17:02
またたびですか? (笑)
コメントへの返答
2020年2月7日 11:29
最終兵器は機械になります・・・

でもまだ少し様子見で?
2020年2月6日 17:14
番犬を配備するという手段も???
コメントへの返答
2020年2月7日 11:30
ワンコが居た時も、
どうせ来ないって解ってて
庭を闊歩してましたから・・・
(^_^;)
2020年2月6日 17:49
この間の農業新聞の通販広告で
動物撃退用のマシンガン(モデルガン?)
売ってました。
かなり本格的でお値段も
結構していた気がします。(^^;
コメントへの返答
2020年2月7日 11:45
コストはあまりかけたくないので
取りあえず、予定してる最終兵器は
そこまで高くないので
最初からそれ使っても良かったかなと?
(^_^;)
2020年2月6日 17:55
実家はシカとイノシシに破られました。(^^;
コメントへの返答
2020年2月7日 11:45
それはもう害獣のレベルじゃないですか・・・
(・_・;)
2020年2月6日 18:19
まだまだ闘いは続きますね。
コメントへの返答
2020年2月7日 11:47
結構伸びちゃえば逆に被害は減ると思いますが
今、地表すぐ下に有る芽を
引っかかれちゃってそうで
それが気がかりです・・・
2020年2月6日 18:34
こんばんわです
見慣れてきたので
コワイもんじゃないと
破壊したのでしょうか(困)、

鈴とかつけたらどうですか?
コメントへの返答
2020年2月7日 11:48
こんにちは!
設置後はしばらく大丈夫でしたが
やっぱり慣れちゃったって事なんですかね・・・

鈴かぁ~、それイイかも!!
2020年2月6日 20:43
最終兵器・・・電流柵の設置ですか?
コメントへの返答
2020年2月7日 11:50
気持ち的にはそのくらいやりたいですが
コストが?
ダメなら一応、考えてる市販品の猫避けを
導入してみようかと?
2020年2月7日 7:25
最終兵器が気になります。

支柱を浮かせて効果が有ればいいですね。
コメントへの返答
2020年2月7日 11:51
最終兵器、導入する事になりそうと言うか
来年は最初からソレを置きたいので
もう、購入しようかとも思ってるのですが
取りあえず、様子見てからにします?
2020年2月7日 22:16
芽が出て来てこれからどんどん大きくなって行くときにまた侵入されるとは敵いませんね。
うちは保育園児の散歩コースになってて、時々フェンスを子供に抜かれたりします。
怒るに怒れん状態ですが、花事態に危害加えられてるわけじゃないのでまぁ多めにみてますけど。
コメントへの返答
2020年2月8日 11:12
芽も有る程度大きくなれば
避けてくれるでしょうけど
まだ地表に出て無い段階で
表層荒らされると、芽を引っかいたり
してるんじゃないかって心配が有って
(~_~メ)
2020年2月9日 11:31
さすがにこれだと足を踏み入れたくないんじゃないでしょうか。絡まって脱出しにくいでしょうし。効果ありそうに思えますね。

これでダメならネットをよくあるトゲのある針金にするとか。四方に木の柱を設ければ楽に着脱もできそうですし…。

問題は開花してからどうかですね。そもそもこの場所を気に入られているのがね…。状況によっては最終手段も致し方ない?
コメントへの返答
2020年2月9日 16:47
僕も、そう思ったんですよ・・・
この時は・・・

その反面、たぶん又来るんじゃにかと言う思いも
有ったのですが、残念ながら
後者が的中してしまいました・・・
このネタ、続きます・・・

プロフィール

「@geass さん まだ本州のみで、今度広島が追加されますが、本州も青森・石川・山口にはまだコースが有りません!」
何シテル?   08/31 15:16
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation