• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月27日

現地の情報


今日は、スキーの予定を変更してのんびりしておりますが

少し気になるのが実際の現地情報・・・



昼に、ちょっと確認して見ました!



おいおい、山頂は-8.2℃やないか・・・   (゜-゜)



ライブカメラ見ると



晴れって書いてあるけど、晴れてはないな・・・  (=_=)

そして、スキーヤーがほとんど見えない?



地元も、強い北風吹いてるけど



現地も、1時は9mの北西の風・・・  ( ̄д ̄)

体感温度、どのくらいになるんだ??


暖冬、どこ行った??




一言で言えば・・・   過酷!


これは、やっぱり行かなくて、正解だったな・・・  (;・∀・)
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2020/02/27 14:05:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2020年2月27日 15:57
行くのをやめる勇気も大事だと思います。
コメントへの返答
2020年2月28日 11:54
せっかく楽しみに行くのに
修行の様なコンディションじゃ
台無しですからね・・・
(^_^;)
2020年2月27日 16:02
行かなくて正解でしたね(^ー^)
コメントへの返答
2020年2月28日 11:55
このくらいのコンディションでも
滑れなくは有りませんが
やっぱり楽しくは無さそうですからね
(^_^;)
2020年2月27日 17:09
スキーを延期にして
良かったですね(^^;
ゴンドラやフード付きのリフトで無いと
大変ですね…
コメントへの返答
2020年2月28日 11:57
このスキー場、ゴンドラ乗るのに
板外して
結構歩かされるんですよ
だから、山頂近辺のリフトを
メインにして滑ってますが
そのリフトはフードも有りません・・・
凍死してたかもしれません
(^_^;)
2020年2月27日 20:14
こんばんわです
また次回に!

良いコンディションの時のほうが
やはり楽しいですよね♪
コメントへの返答
2020年2月28日 11:58
たぶんなんですが
今シーズンラストの可能性
大なので、やっぱりそれなりのコンディションで
楽しく締めくくりたいですからね
(^_^;)
2020年2月28日 1:13
行ってたら

リフト乗ってるときに

止まっちゃったりなんかして大変な目に遭ってるかも?

英断でしたネ(^ν^)
コメントへの返答
2020年2月28日 12:03
本当は、27・28を連休にしてて
都合で25・27に変更になって
そこで、ちょっとテンション下がってたんですよ!
逆に、楽しむぞ!!
って気分にもなったのですが
やっぱりこのコンディションでは
楽しめなかったと思います
(^_^;)
2020年2月28日 7:24
この天候だと延期して成果でしたね。

風に雪が混ざると顔に当たって痛くて寒いですからね。

コメントへの返答
2020年2月28日 12:55
書き込み見ると、午前の早い時間は
まずまず、だったみたいですが
昼頃「吹雪で午後撤収」って書き込みが有って
やっぱり厳しい環境だった様です
(^_^;)
2020年2月28日 10:53
学生時代、今みたいに情報が得ることなかったですから、基本出かけましたね。

当時、スキー仲間内での共通理解は、「ドライブ行こうか。」でした。
で、「あれっ、たまたま車に板が積んであるぞ!」
からの、「あっ、ブーツも・・・。」
そして、「スキーでもするか。」
という、偶然を装う作戦で滑れなかった時のショックを緩和していました〜。

実際、行ってみてダメだったってことも春スキーぐらいの時期になると、割とありましたから〜。
コメントへの返答
2020年2月28日 12:58
そう!
それ僕も思いました!!
昔はこんな細かな情報
てに入りませんでしたからね!
その地方の天気予報だけで判断して
山の上は別物で、半分カケみたいなところ
有りましたが、今は細かな情報を参考に出来るので
やっぱり便利な時代になりましたね!
2020年2月28日 11:08
めちゃくちゃ寒そうですね (>_<)
コメントへの返答
2020年2月28日 12:59
-8℃で北風9m
体感としては、-20℃くらいでしょうか??
(@_@;)
2020年3月2日 23:24
山の天気は変わりやすいってやつでしょうか。

いつぞやの快晴のスキー場とはえらい違いですね(~_~;)
コメントへの返答
2020年3月3日 10:19
強行しなくて、良かったと思いました
(^_^;)

確かに1日を通して快晴って
あまりありませんが

たぶん次がシーズンラストなので
出来るだけイイコンディションで
滑りたいです!

※今週、5日に予定してます!

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation