• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月08日

覗き見出来ない・・・

覗き見出来ない・・・
職場近くのとある交差点で

一週間くらい前から、カーブミラーが取れた状態・・・

支柱自体も曲がってるので、車がぶつかったんでしょうね?

この交差点はいつぞやの場所

建物の死角で見通しが悪くて、時々事故が有る

ちょっと危ない場所なんですよね・・・

自分も、丁度ミラーで確認する方向で

行き帰り、逆方向で右左折する場所なんですよねぇ~

こういうのって最優先で直してくれないのかな?

先が見える位置までいつも以上にゆっくり曲がってるけど

やっぱり怖いのよねぇ~・・・

(=_=)
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2020/03/08 10:49:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

樹海、霧幻
haharuさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

この記事へのコメント

2020年3月8日 11:47
こんにちは。

“いつぞや”の、危険な交差点…なんですね。また当事者にならない様、ご注意下さいませ。

カーブミラーを止めてもらう代わりに、信号…無理かな。
コメントへの返答
2020年3月8日 16:21
こんにちは!

信号を付ける程の道路でも無くて
とにかく、早くミラーを
直して欲しいです
(^_^;)
2020年3月8日 13:03
カーブミラー
見えないと危ないですよね(*´・ω・`)b
コメントへの返答
2020年3月8日 16:23
建物が境界ギリギリに建ってるので
死角が大きいんですよねぇ~
ミラーってやっぱり便利と言うか
必要な所に設置してあるんですよねぇ~
2020年3月8日 13:18
こんばんわです
ミラーのコトは
チト分かりませんが
立てた管轄によって
対応に差が・・・、

電柱なんですケドね
国や県のモノなのか
自治体が立てたのか
そんなのわからんチンですから
とりあえず市役所に連絡してみたら、

あとの対応やってくれた♪

ポールに連絡先とかありますか?
ご確認下さい、

ミラー無いのはキケンですよね。
コメントへの返答
2020年3月8日 16:29
ミラーや標識は、以外にも警察の管轄じゃなかったりするんですよね!
まぁ~警察に言えば、連絡してくれるでしょうけど
しっかりしたポールが曲がっているので
車の方も相当なダメージだったろうし
本人が連絡してるでしょ?

あれ?
バックれて、してないのかな??
2020年3月8日 15:21
ウチの近所にもないと困るんだけど

時々割られるカーブミラーあります。

背が高いトラックのミラーの高さがジャストミートしそうな感じッス
コメントへの返答
2020年3月8日 16:44
電柱とかなら別として
ポールの場合は高さがだいたい決まっちゃいそうなので
何か有効策、無いもんですかね?
(^_^;)
2020年3月8日 15:33
カーブミラーが壊れて見えないと困りますね。

誰かが連絡してればいいけど。
もしかして歩道橋近くの十字路?

コメントへの返答
2020年3月8日 16:46
そうです!
歩道橋の近くのやつ!
夜中に車が突っ込んだ?
って話も聞きましたが?
いつの間にか、曲がって
ミラーが無くなってました!
2020年3月8日 16:20
キレイに枠から外れている・・・。

確かアルミ製だよね!

ってことは、盗難の可能性もあるな。
コメントへの返答
2020年3月8日 16:47
ポールが曲がってるので
たぶん車が当ったんだと思います
ポールも曲がるくらいなので
その衝撃でミラーも外れたのかと?
2020年3月8日 18:04
早く直してほしいですね。
ほんと、事故起きてからじゃシャレになりません。
コメントへの返答
2020年3月8日 21:44
ここ以前は両方向、一時停止でしたが
広い方の道路の一時停止が解除になって
優先道路がハッキリしましたが・・・
逆に勢い落とさず来られると
直前に来ないと見えなかったりするんですよ
(~_~;)
2020年3月8日 18:28
事故で壊された道路のモノって、
取り換え工事に行くのに半年以上放置だったりします。
私の聞いた話では保険の関係だそうです。
早く直ると良いですね。
コメントへの返答
2020年3月8日 21:47
そっか保険絡むと、時間かかる場合があるのか!

でも、それによって事故が誘発されたら
保険も余計仕事増えちゃうんだから
まずは修理してから、費用負担の話をしてくれないのかなぁ~
2020年3月8日 18:50
こんにちは!
カーブミラーのミラーレス状態は初めて見ました(笑)。
場所によっては信号と同じくらい重要なものだと思いますが…。
普段あるところにミラーがないのは不安倍増ですね(^_^;)
コメントへの返答
2020年3月8日 21:49
こんにちは!
実は地元で何年か前
あちこちのミラーが割られる事があって
たぶん、アホなクソガキの仕業だと思うんですが
その時は石か何かで割られて
全部が無くなる事は無かったのですが
今回はスッポリ、ミラーが無くなってて
裏って、あ~なってるんだ
って感じですね
(^^;)
2020年3月8日 18:59
これは早く直して欲しいですね…
(´・_・`)
建物が無くなるか
ずれると良いのですが
そんなことにはならないし…
コメントへの返答
2020年3月8日 21:57
建物はそんなに古く無い民家なので
しばらくは、そのままでしょうね!
やっぱりミラー直してもらうのが
現実的なので
早くして欲しいです!
(^^;)
2020年3月8日 21:31
恐怖ポイントですね。
コメントへの返答
2020年3月8日 22:00
元々は広い方も一時停止だったので
いつも通ってる人は、少し減速しますが
時々、結構な勢いで通過する人も居て
まぁ~それはしょうがないのですが
やっぱりミラーが無いと怖いです
2020年3月8日 21:45
カーブミラー等の設置、管理は国道だと国が、県道だと県が、市道だと市役所が管理していますのでその道がどの管轄かによりますね。

カーブミラー割るなんて、高さ的にトラックですかね?
コメントへの返答
2020年3月8日 22:05
トラックがぶつかったなら
もっとグニャと曲がってるかな?
傾き的には20度弱くらいかな
普通車がぶつかって、衝撃で外れたとかですかね?
とりあえず、早めに直してほしいです
(^^;)
2020年3月15日 20:15
これって、仮に事故が起きてしまい、ドライバーがカーブミラーがこの状態だったから見えなかったと言った場合、ここの保全担当は何かしらやられないのでしょうか…。カーブミラーあてにするドライバーは多いですから、これは困った事ですね。
コメントへの返答
2020年3月15日 21:22
いまだに直されていません・・・
( ̄д ̄)

何か起きる前にさっさと直してほしいのですが・・・
止まれ側から出る時は当然
止まってゆっくり出ますが
優先道路側から右折する時は
先が見える所なまで
ゆっくり入って、気を使って
曲がるしかありません・・・
本当に早く直してほしいです!

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation