• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月09日

スレッガーさんかい?早い、早いよ!

スレッガーさんかい?早い、早いよ!
集めてるステッカーで・・・

冬眠明け、3/7発売3/15発売

立て続けに来たと思ったら

4/1にもう第3弾かい!!!!!!!!!!

(@_@;)


グイグイ来るねぇ~・・・

たまらんなぁ~・・・

追いついて行けねぇ~

でも頑張る!   (^_^;)




しかも、2箇所同時販売やて!!




でも同じ販売店で販売って事なので



2箇所が凄く近いコースなんだろうなぁ~




問題は場所だな・・・

行ける、範囲であってくれ!!

(-人-)
ブログ一覧 | ジャパン峠プロジェクト | 日記
Posted at 2020/03/09 14:37:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日はリヤのLED取り付け
rescue118skullさん

熱海リベンジに行ったよ.🚘
すっぱい塩さん

近場をドライブしてきました😊
WALLEさん

セキュリティー付きエンジンスタータ ...
@Yasu !さん

MR2ですが、「32ネタ」でお願い ...
P.N.「32乗り」さん

旬の便り
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2020年3月9日 17:13
『こういう時慌てた方が負けなのよね…』

またプランを練る楽しみが増えるということですね(^^)
コメントへの返答
2020年3月9日 22:26
4/1発売なので、場所の発表は
いつ頃なのか?
今回珍しく平日に発売開始なんですが
僕は逆に休みが平日なので
発売日に行く事が出来るかも?
(^^;)
2020年3月9日 18:59
こんばんわです
右のBコーナーは
攻め甲斐ありますね!!
超回り込み!!
コメントへの返答
2020年3月9日 22:28
Bのコースは幅が狭そうだけど
そこそこ見通しが効きそうなので
走りやすそうです
遠くの次に近くと来たから
遠いところかなぁ~??
(;・∀・)
2020年3月9日 20:45
大変な趣味になってしまいましたね(笑)
でも、その場所へ遊びに行けるのは羨ましいです(^_^;)
コメントへの返答
2020年3月9日 22:30
まぁ~
ドライブは好きだし
行く場所を悩まず
販売されてるコース
に行けば、楽しい道があると思えば
それはそれで!!
(^^♪
2020年3月9日 21:11
グイグイ来てますね(^^;
行きやすい所だと良いですね。(^^)
コメントへの返答
2020年3月9日 22:50
1ヵ月弱で4枚追加ですよ・・・
運営さん貼りきり過ぎ・・・
(;・∀・)

冬の間、仕込んでたんですかね
(^^;)
2020年3月9日 21:19
気休めかもしれませんが、
Vさんならうまく集められますよ。
コメントへの返答
2020年3月9日 22:52
埼玉、早めに行こうかとも思い増したが・・・
4/1の場所が解ってからでもイイかな?
ひょっとしたら一緒に回れる場所なら
一気に行きたいし?

でも雰囲気的に埼玉っぽく無い様な?
2020年3月9日 21:36
最後は三四郎ですか (笑)
コメントへの返答
2020年3月9日 22:59
三四郎?
とにかく、京都も行くつもりだし
諦める距離でない事を祈ります!
2020年3月10日 10:19
人が集う狭い空間に出掛けるのは

よくないようですけれど

峠はいいですヨネ(^ν^)
コメントへの返答
2020年3月10日 15:36
密閉空間ですが
車内ですしね!
人に触れる事もないし
(売店だけは仕方がないけど)
除菌シートがあるから問題ないでしょう!
2020年3月10日 10:43
あってくれ!!>ここが三四郎 (笑)
京都って遠いいですよ! (^^;)

意外に日本海ダシ・・・。
コメントへの返答
2020年3月10日 15:39
距離だけ見たら、三重行った時に走った距離より
短くて済むんですよ!

まぁ~次発売の場所が
それより遠い可能性も有りますけど
(^^;)
2020年3月10日 11:26
一気に2箇所はありがたいですね。
あとは場所がどこかですね。
コメントへの返答
2020年3月10日 15:42
福島は一気に4枚発売だったかな?
(^^;)

でも今回は売店が同一なので
同じエリアなんでしょうね!

とりあえず順番は発売順と異なりますが
京都・埼玉・新発売の3回は遠征を組みます!
(^^♪
2020年3月11日 7:22
もう第三弾でしかも2か所とは早いですね。

高速1本で近ければいいですね。

コメントへの返答
2020年3月11日 17:06
3/7京都・3/15埼玉・4/12か所

1ヵ月かからず、4か所追加・・・

いきなりのハイペースですよ
(^^;)
2020年3月15日 20:11
ぱっと見、Bは狭すぎで流すにはちとスローペースになりすぎる気が…。写真だけで言えば、Aの方が気持ちよく走れそうです。
コメントへの返答
2020年3月15日 21:25
おっしゃる通りBの方は
ちょっと気を使いそうですね!
ただ、片側が絶壁と言う事でも無いので
ある程度対向車は見えそうな気がします
このステッカーのコースで
ヤビツって所は、全然先が見えなくて
幅も凄く狭くて本当ハラハラしました
そこに比べれば、走りやすそうです!
(^^;)

プロフィール

「@PRELUDE SiR-T さん テレビでですか? みたかったな・・・ でもさすがにもう山頂付近とか滑れるコースは数本のみですね  (^^;)」
何シテル?   05/01 18:44
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation