• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月11日

2発、出ちゃった・・・   ピュピュッ!

2発、出ちゃった・・・   ピュピュッ!
とうとう、地元でも出ちゃった・・・

昨日までは、白かったのに

今日から色付き・・・

(@_@;)


まぁ~、検査結果が出てないだけで

実際は保菌者が居てもおかしくない(居るだろう

とは思ってましたが・・・

実際に出ちゃうと、やっぱり怖いですね・・・

二人出て・・・

一人は住所がそんなに遠く無いエリアでやんの・・・

絶対、同じコンビニとTSUTAYAは使ってると思う!!!!

ヤバイ・ヤバイ・・・・


今まで以上に、ちょっと気を付けなくちゃ・・・

(>_<)

ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2020/04/11 14:09:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

夏季休暇
hidetonoさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2020年4月11日 14:42
うちの市も一名います。

なるべく、スーパーも行きません。
コメントへの返答
2020年4月11日 17:43
一気に二人出ました
一人は同居2名との事で
もう一人は同居7人だそうです
普通に考えたら、ご家族も感染なさってるでしょうから
その方達の行動パターン
と言うか出入りしてたお店とか
発表して欲しいですけど
それは難しいだろうな?
2020年4月11日 15:26
こんなマップにして公開しているんですね。
愛知は無さそう・・・。

で、調べてみたら我が市も一昨日、3名の方が罹っておられました。
じわりじわりと来てます感が、ヤバいっす。
コメントへの返答
2020年4月11日 17:47
県のホームページでは
~市町村まで発表してて
町のホームページで~丁目の前の
所の住所を発表してます

結構近いです!
2020年4月11日 16:36
もうどこから感染るか全くわからない状況ですからね。
仕事や、生活必需品の買い物以外はStay Homeですね。
コメントへの返答
2020年4月11日 17:53
一人は職場で感染者が出て
調べたら感染してたらしく
もう一人は、都内での飲食で感染したのが濃厚って
書いてあるのですが・・・

飲食としか書いてありませんが
食事だけなら食事って書きますよね?
酒の席な気がしますが
この時期に、何してんのって感じです
(`´)
2020年4月11日 16:38
一気に出ましたね。

久○に幸△も感染者が出てしまったし。
手洗い等を気お付けて外出を自粛しないですね。

コメントへの返答
2020年4月11日 17:54
0だった市町村に一気に出ましたね・・・
まぁ~検査が追い付いていないだけだったとは思いますが
正式に文章になると、やっぱりどうしても
実感してしまいますね・・・
2020年4月11日 16:52
どこでも油断できないですよ…
私の町や近隣でも出ていませんが、
関東方面から帰省してきている人が
増えている感じです。
他の管内ではそういう方から
感染が広がっていることもあり
私の周りもいつ感染してもおかしくない状況です。

コメントへの返答
2020年4月11日 17:58
都市部から疎開?で地方に行った人から
広がるってパターン、出てるみたいですね・・・
GWは娘に帰って来て欲しいですが
今年は集まらない方がイイ感じですね
寂しいですが、ガマンしないと・・・
2020年4月11日 17:45
こんばんわです
自衛もムズカシク
なってきましたね
ツタヤとか本屋さん
イッパイヒトいますし・・・(汗)。
コメントへの返答
2020年4月11日 18:00
ここのところ、TSUTAYAは避けてますが
コンビニはどうしても利用してますからね
どこかですれ違ってるかもしれません・・・
2020年4月11日 17:55
コロコロが消えてなくなるのか

抗体できて

コロコロ平気になるのか

収束のイメージがまだ見えないデス
コメントへの返答
2020年4月11日 21:44
消えて無くなる事は無いんじゃないですか?
逆にほとんどの人が感染して
抗体が出来るとか
治療薬、ワクチンが完成でもしないと
改善はしないんじゃないですかね?
2020年4月11日 17:58
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

蕨市が…白いとか(;^ω^)
コメントへの返答
2020年4月11日 21:47
多発市に囲まれてるけど
まだ感染者出て無いんですよね!
ただ・・・
たぶん、もう居るでしょ?
2020年4月11日 19:23
年寄りばかりではなく、
結構若い人が重めの肺炎になったりしているようですね。
掛からないに越したことはないようです。
気を付けてお過ごしください。
コメントへの返答
2020年4月11日 21:51
死ぬリスクはやっぱり若い方が
低いとは思います
ただ・・・
自分が感染して、誰かに移してしまった時に
それがきっかけで誰かが死んでしまうかもしれないとか
そういったリスクを出来るだけ避けたいので
やっぱり、細心の注意を払って
感染予防に努めたいと思います!
2020年4月12日 21:00
感染経路の追えない市中感染も徐々に広がってきてますよね。仕事してるし、買い物だってしないわけにはいかない。とにかく人混みはなるべく避けて、マスクは絶対、そしてうがい手洗いをまめにする以外は気をつけようが無い気もしますね…。
コメントへの返答
2020年4月12日 22:23
この二人、一人は職場で感染者が出て
検査したら陽性だったのと
もう一人は都内での飲食が濃厚って
表記でした・・・
濃厚って事で確定では無いみたいですが
勤め先が都内では無いのに
都内で飲食って・・・
同乗の余地がありません・・・
( ̄д ̄)

プロフィール

「又、微妙に変?」
何シテル?   08/15 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation