• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月24日

メモリアルマンスpartⅡ

メモリアルマンスpartⅡ
以前お伝えした通り・・・

今月は、プレリュードのメモリアル

で、今日は、登録日です!

27年前登録されて、ナンバープレートが、くっ付きました!

そのナンバープレートも、色が剥げて

地金の色が出て来ているので・・・

ナンバープレートも新しくしたいところですが・・・

(本当はイケませんが、曲げて「イタズラされた」と申告すれば、新しいプレート作ってくれるそうです、しかも二桁のまま)

オリジナルで行けるところまで行くのもイイかと

そのままです・・・    (^_^;)


さて、次のメモリアルは28日の納車日だな・・・   (^^♪
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2020/08/24 15:14:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2020年8月24日 15:50
27年、凄いなぁ
コメントへの返答
2020年8月24日 16:32
いつの間にかです・・・
(^_^;)
2020年8月24日 15:51
すいません。。。
おめでとうございます!
が抜けてしまいました
コメントへの返答
2020年8月24日 16:34
ありがとうございます!
来年の頭に納車10000日目も有りますし
30年も、もうちょっとです!
(^^♪
2020年8月24日 20:25
こんばんわです
ナンバーも27年
汚れもキズも27年分・・・、

以前読んだ本で
「(お金と時間あれば)
キレイにするのはスグできる
でも、汚れやサビやヤレは
それだけの具合の分時間が必要」
みたいな文章見ましてね、

どうしてもキレイにしたならば
ソレは個人の自由ですので
止めはできませんが(苦笑)、

V-テッ君♂ さん御自身が
イケるトコまでそのままって
書いておられますから、

そのままがよろしいと思います(笑)
27年の長い時間経過してますから、

新しくするのは
いつでもできますしね♪
割れてしまったり
曲がってしまった時にでも、です。
コメントへの返答
2020年8月24日 21:00
こんばんわ!

ライトの黄ばみ同様に
プレートの色禿って、車の印象にあたえる影響って
大きいと思うんですよ!
色々、綺麗にしていても
プレートが剥げてたら、それだけで
古い印象を与えるし・・・
ただ、古いのは事実ですし
それならそれも、隠す必要も無いかと
以前は作り直す方に傾いた事もありましたが
おっしゃる様に、ここまで重ねた
時間の証明でもありますし
最近になって、「このまま」でもと
考えが変わって来ました・・・
又、考え変わるかもしれませんが
しばらくはこのままで行こうと思っております!
(^^;)
2020年8月24日 20:56
新車から乗り続けている前期二桁ナンバーは我ら以外にいるのでしょうか。30年はもうすぐですね。
コメントへの返答
2020年8月24日 21:04
確かに、二桁ナンバー数名居ますが
前期に絞ると、パッと思い付くのは
wata-plusさんと僕くらいですかね?
(^^;)

もう1年1年がアッと言う間なので
3年なんて、すぐですね!
2020年8月24日 21:02
こんばんは!
もう、人生の半分を共にしていることになりますよね。
まさに相棒。
ここまで愛されるクルマも幸せですね!あ、相思相愛だからこそか(^^)。
コメントへの返答
2020年8月24日 21:28
こんばんは!
日数カウンターで見ると
僕が生まれてから今日が19313日目
プレ納車から今日が9859日目

半分過ぎた?と思ってたのですが
まだみたいです??
(?_?)

26才になる直前に買ったから
52の内に半分になると思ってたのに?
あれ??
2020年8月24日 21:05
27年登録記念日
おめでとうございます。(^^)/
傷んだ古いナンバープレートは
あじがありますよね。

でも綺麗な二桁ナンバーも
分かる人には
オッ!という感じで
見られそうです。(^^;

コメントへの返答
2020年8月24日 21:30
ありがとうございます!
ナンバープレートは2桁のまま
全く同じ物を作ってくれますが
封印が当時と今では少し違っちゃうんですよねぇ~
封印も当時と同じで復旧してくれるなら
作り変えたいところですが・・・
(^^;)
2020年8月24日 21:10
こんばんわ。

マダマダ追い付けない~。
(そりゃ、そうだ。by 銀ちゃん)

ポチ君も、それなりにでーす。
(by ポチ)
コメントへの返答
2020年8月24日 21:32
こんばんわ!
こればかりは頑張っても
差が詰まるモノでは無いですからね・・・
かりに僕がプレを降りちゃえば
日数は詰まりますが
まだまだ、降りるつもりは無いので・・・
( ̄▽ ̄)
2020年8月24日 23:37
私も陸自に持ち込んで新しくしようと思った事がありますが、面倒臭かったのと、旧車に乗っているお友達に「そのままの方が良いんです!」と言われて、そのまま乗っています。何より、Fはぶつけて無い証拠になるのでは(笑)
コメントへの返答
2020年8月25日 15:33
地金の色が出始めたくらいの頃は
綺麗にしたいって気持ちが
勝ってましたが・・・
色々見たり聞いたり
封印の件も含めてオリジナルのままが良いんじゃない?
って意見を聞いてる内に
自分でもそうだなだ~
って思う様になりました!
(^^♪
2020年8月25日 1:23
ワンオーナーの証的に

ヤレたナンバープレートが素敵なんですよね♪

おめでとうございます(^^ゞ
コメントへの返答
2020年8月25日 15:38
白い所、自分で着色したら
怒られちゃうんですかね?
うっすら地金の色が出ちゃってるよりは
元のプレートに近いと思いますが?
塗ってOKなら、封印もそのまま
少し綺麗に出来るんですけどね?
2020年8月25日 7:38
登録記念日おめでとうございます。

流石に27年経つとナンバーも傷みますけど。
でもそれはワンオーナーの明石ですからね。
コメントへの返答
2020年8月25日 15:40
ありがとうございます

まぁ~塗装がヤラレちゃってるのは
プレートだけでもありませんが・・・
(^_^;)

よっぽどになるまでは
オリジナルで頑張ってみます!
2020年8月25日 22:43
登録27周年、おめでとうございます!

ナンバーは数字など全く変更なしで新しいものに再登録できると思いますが、27年間の証としてオリジナルの状態を保ちたいってのもありますね。
コメントへの返答
2020年8月26日 14:24
ありがとうございます!

以前、ナンバーは二桁のまま
同じ物を作ってくれると聞いたので
ちょっと考えたのですが
封印が昔と今ではちょっと違うんですよね・・・
そこは今の物になってしまうと言う事だったので
考えましたが・・・
エンジン周りや快適装備
その辺は新しい方が良いですが
オリジナルを残したい部分ってのも有りますよね!
ナンバー&封印は今の所
このままで行こうと思います!
2020年8月25日 22:45
おめでとうございます。

考えたらセナさま〜、の時代ですもんね。
あの宣伝(F1だけど)で、
んだよー、ミーハーかよ〜フジTV
と思ったのも懐かしや。
隣にNR(2輪)というのも、ありましたね。
ある意味豪華でしたねー。
コメントへの返答
2020年8月26日 14:26
ありがとうございます!

CMにセナまで使って
ホンダもある程度気合入れて
売り出したんでしょうけど・・・
結果は、ご存じの通り
全く、売れませんでしたね・・・
時代の流れも有ったのでしょうけど・・・
(^_^;)
2020年8月26日 17:26
おめでとうございます!
ナンバープレート、新しいプレートがついていると、一部分だけ変に綺麗になってしまって、最近買ったのかな?と見えなくもないので、乗り続けている事を誇示する為にはオリジナルを使い続けるのが良いと思います!
コメントへの返答
2020年8月26日 21:15
ナベさんみたいに、全身ピカピカなら
違和感ないですが、ナンバーだけ
妙に艶々だったら
浮いちゃうかもしれませんね!
(^^;)

洗車時、ナンバーはあまり擦ら無い様にして
もうちょっと頑張ります!

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation