• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月25日

ミラーマン

ミラーマン
タイトルに特に意味はありませんが

ミラーマンを知ってるか、知らないか??

(^_^;)




先日、後付けのルームミラーのステーが

1箇所折れてしまって・・・

3箇所でも、グラグラ動く事も無いのですが・・・

下側が1箇所になってしまった為

もう片方の負担が増えたので、余計圧力かかってそうなので

もう一方の方も折れるのも時間の問題でしょう?


って事で、ルームミラー取り替えました



下が今まで着けてた方です

オーソドックスな四角いワイドミラー

新しい方は、形が少し変わってて、見えるフレームも

かなり細くて、良い感じ!


ドラレコ一体のヤツとか、モニター内蔵のヤツで

バックカメラの画像を映せるヤツとか

多機能ミラーにしようかと思いましたが

選んでたら、時間もかかりそうなので

取りあえず、普通のミラー付けました・・・

(・∀・)


今後、多機能な何かをゆっくり考えるか?

このまま、コレで行くか?



たぶんしばらくこのままだな??

(^_^;)




でも、こんな物でも変わると

頻繁に見る物なので、何か新鮮な気分!?

(゚∀゚)
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2020/08/25 15:30:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

首都高。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2020年8月25日 15:58
普通のミラー
良いかもですね(^ー^)
コメントへの返答
2020年8月25日 16:13
ドラレコよりは
バックカメラのモニターで
ちょっと悩むのですが・・・
やっぱり平面よりは湾曲したワイドの方が
バックミラーとして、見やすいので
多機能ミラーの鏡が、平面か湾曲してるかで
ちょっと悩む部分が有るんですよね・・・
(^_^;)
2020年8月25日 17:08
ミラーマンはウルトラマンより好きです❤️
でも、セブンも好きなので、今度のNHKの放送楽しみです!
コメントへの返答
2020年8月25日 20:57
セブン?
NHKで放送あるんですか?
セブンは物語に少し考えささせられる部分があったり
子供だけでなく、大人も見れる作品ですよね!
(^^♪
2020年8月25日 19:05
こんばんわです
ミラーマン知ってるに1票(笑)、

いつも良く見る鏡ですが
新しいと見える景色も
違うでしょうか(笑)。
コメントへの返答
2020年8月25日 21:01
こんばんわ!

オッサン世代にとっては
楽勝で知ってる、作品になりますかね!
(^^♪

朝焼けの光の中に~🎵
2020年8月25日 19:32
こんんばんは!
新しいミラー、シャープでいいですね(^^)。

もちろん、ミラーマンに関しては朝飯前ですよ(笑)。
あの時代にあって、すでに侵略宇宙人を「インベーダー」って言ってたんですよね。内容も結構アダルト志向でした。

実は近年のウルトラマン作品で、「ミラーナイト」という名でリニューアルされ、ウルトラマンたちと共闘してるんですよ!
コメントへの返答
2020年8月25日 21:04
こんばんは!

鏡自体の面積は、大きくなってますが
フレームがあまり目立たないからか
付けた感じも割とスッキリした印象で
割と気に入りました!

この辺の特撮モノは
タジマさん、大好物でしょ?
(^^ゞ
2020年8月25日 20:10
♪朝焼けの光の中を~ ミラーマン♪
コメントへの返答
2020年8月25日 21:05
立つ影は ミラァ~マァ~ン🎵

(^^♪
2020年8月25日 20:18
なんか、
エスティマ乗ってる先輩の後付けミラーに似てます。
ワイドで見やすいって言ってました。
コメントへの返答
2020年8月25日 21:07
オートバックスで買って来ました
カーメイト製なので、あちこちで
売ってると思うので
同じ物かもしれませんね?
大きさが三種類あって
真ん中のサイズにしました!
2020年8月25日 21:07
今は後付けミラーも
デザインが凝ってますね。
カッコイイです(^^)/

昔こんなようなこと
言ってる人いませんでした?
「ミラーマン、鏡を割ったら、ガッチャマン」
(^^;)
コメントへの返答
2020年8月25日 21:15
僕達の下の世代になると
横にやたら長いヤツとか
ルームミラーうぃ凄く斜めに
傾けて使ってる人、居ませんでしたか?
(^^;)

ミラーマン~ガッチャマン
言ってました・言ってました!!
(;・∀・)
2020年8月25日 21:43
本家ミラーマン、ドストライク世代です。
勿論、主題歌も・・・。

さらに、邪悪なミラーマンもネット記事で知りましたわ〜〜。

ルームミラーは,純正形状みたいなヤツがいいのですが、バイザーを使えなくなるので、基本付けてません。
でも、これ良さそうですね。
ロゴがカッコいい!と思ったら、レカロのロゴの反転んでした〜〜。

バイザーが使えて、バックカメラモニターにもなって、尚克つドラレコもついているとかないかな〜〜。
コメントへの返答
2020年8月26日 11:21
あっ!
バイザー、考えて無かった・・・
前のヤツはギリ、バイザー使えてたのですが
替えたヤツ、前のより若干広いので
干渉しちゃうかも・・・・
後で、確認してみます・・・
(・_・;)
2020年8月25日 22:39
こんばんは〜。
なかなかかっこいいのがありましたね。
そういや、カー用品店、って
最近行ってないかもなー。
と思いました。
大概のものはホムセンで、
あとはディーラーが増えましたね。
もう、最後までこれかもですねw。
コメントへの返答
2020年8月26日 11:26
こんにちは!

昔は四角のばかりでしたが
今は変形物が有りました!
ネットで買おうか迷ったのですが
湾曲具合とか確認したかったのと
やっぱり画像とイメージが違ってたりすると嫌だったので
実店舗で買いましたが・・・
実際、このくらいの大きさの物って
ネットで送料乗っかると、実店舗と変わらないか
逆にネットの方が高かったりするので
その場で見て決めちゃいました!
多機能ミラー・・・
気持ちと予算が有れば替えるかもしれませんが
自分でも、コレで行くだろうなぁ~
とは思っております
(^_^;)
2020年8月25日 22:45
なるほど、可動する方じゃなく固定側(受け側)が欠けたとなると、確かに2倍の負担になってしまいますね。

それにしても、なんか形からして新しい!って感じで、これだと見るたびに新鮮に感じるでしょうね。

因みに最近奥様カーとしてN-WGNのカタログを眺めているのですが、ルームミラーに後席シートベルト着用の警告灯が軽初で装備されていて、これのせいで装着できる後付けミラーの選択肢がかなり絞られるみたいです・・・。オーディオやナビだけじゃなく、ミラーまで社外品を受け付けなくなってきてるんですね(汗)。
コメントへの返答
2020年8月26日 11:30
稼働側、は鉄板で折れる可能性は無さそうです
(画像ではゴムパッキンは抜けちゃってますが)
何気に新しいミラー気に入ってます・・・

警告灯はインパネでイイと思いますが
ミラーも何かしらの表示で
使われる様になって来てるんですか・・・
そうなると、本当にもう後付の
社外品がますます使えないですね・・・
(・_・;)
2020年8月26日 1:05
ミラーマンは、見てたと思いますがあまり覚えていません。
セブンも、メトロン星人にちゃぶ台挟んで説教されるとか、いろいろあったと思いますが、こちらもあまり覚えていなくて。
私はタロウやレオ辺りをよく見てた気がします。
コメントへの返答
2020年8月26日 11:31
一概にオッサンと言っても・・・
見てた物ってやっぱり微妙に年代の差が出ますよね
(^_^;)
2020年8月26日 1:41
子供の頃ミラーマン大好きで

シャンプーもミラーマンのものを使ってました

靴もミラーマンのを履いてた覚えあります

同じくらい

流星人間ゾーンも好きでした(^^ゞ
コメントへの返答
2020年8月26日 11:34
あっ!
シャンプーありましたね・・・
首が取れて出すヤツ!
僕も、使った記憶あります!
そこまでは思い出せなかった・・・
(^_^;)
2020年8月26日 7:42
パッとみてカッコいいですね。

ユーチューバーが使ってるサングラスみたい。

気分一新ですね。
コメントへの返答
2020年8月26日 11:38
ユーチューバーのサングラスっすか?
(^_^;)

でも形状が四角から多角形?
若干変わっただけでも
頻繁に目にしますので
かなりイメージが変わって新鮮な感じです!
(^^♪
2020年8月26日 17:10
湾曲具合で見え方が変わりますよね。好みの問題でしょうが、あまり湾曲が強くてワイドに見えるやつだと遠近感が変わってしまうのが好みで無く、ミラーの左端1/5位が湾曲していて左後方側だけがワイドに見えるやつを使っています。横幅が純正と同じくらいなのでバイザーも問題無く使えるので気に入ってます。
カメラの映像を映せるやつは私も気になってますが、対象物がかなり離れて見えるようで、微妙な気がしています。
コメントへの返答
2020年8月26日 21:48
ドアミラーも上から湾曲ミラー
貼ってるのでワイドになってるのですが
距離感合う様に同じくらいの
湾曲を狙いましたが、少し違ったかな・・・
(^^;)
まぁ~前のルームミラーも結構違ってたのですが
今回の方がドアミラーに近くなったので
その点も、良かったと思います
モニター内臓のルームミラーって
たぶん平面ですよね?
ワイドに慣れちゃっているので
平面だと、逆に違和感出そうで
その面からも、多機能ミラーって
ちょっと躊躇しちゃいます
(^^;)
2020年8月26日 19:22
ミラーマン・・・・
自分の中ではミラーマンと言えば、ヒーローものはもちろんですが、
最初に某教授(経済評論家)が初めに浮かびます。
コメントへの返答
2020年8月26日 21:13
近年、変な所で名前が使われて
しまいましたからね・・・
それで、「ミラーマン」の名前を知った人も
居るでしょうね・・・
(^^;)

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation