• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月27日

そろそろだとは思っていたけど・・・

そろそろだとは思っていたけど・・・
集めてるステッカーの新発売情報が出ました・・・

有料会員の人はもう知ってたのかな!?

僕は、有料会員にはなって無いので

先行での情報は、得られません・・・

(^^;)


今回も情報は、まず画像のみですが・・・

どこだろう??

画像を見る限り、路面かなり荒れてるなぁ~・・・

( ̄д ̄)


まだ関西遠征も、茶臼遠征も行けてないのに・・・

ステッカー、追加になっちゃったよ・・・・


とりあえず、行ける範囲であってくれ! 

(ー人ー;)
ブログ一覧 | ジャパン峠プロジェクト | 日記
Posted at 2020/08/27 18:38:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝·1万㌔なのです.🎉
すっぱい塩さん

隠れ家の近隣にて国内最高気温を更新!
Zono Motonaさん

0729
どどまいやさん

シェブロン型バンパーガード 釣り  ...
aki(^^)vさん

明日早朝から四国遠征に向かいます。 ...
スポーツ四駆太郎さん

延期につぐ延期でぶち切れ気味のとこ ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2020年8月27日 18:49
泥沼にはまりつつありますね(^_^;
コメントへの返答
2020年8月27日 21:19
とうにハマって・・・
手持ち53枚(箇所)
未収集6枚
新発売は1か所みたいなので
未収集7に増加?
未収集7を早い段階で減らしたいです!
2020年8月27日 20:09
こんばんわです
GOTO利用で
行きますか、

バイクには高速割引の
プランがいくつかあるのですが
(エリア内で泊まりのツーリングとかに使える)
クルマにはあるのでしょうか???
コメントへの返答
2020年8月27日 21:22
こんばんわ!
手っ取り早く、高速安くしてくれれば
簡単なんですけどね?
GoToが使えるか使えないか
宿にもよるんですよね?
考えてるのは、宿もケチって
ビジネスホテルでイイと思ってるんですが
ビジネスホテルって対象なんでしょうか?
2020年8月27日 20:52
ここは、行きたくないです〜〜。
狭いし、荒れている・・・。

それに、若干高いところもダメでやんす!
コメントへの返答
2020年8月27日 21:24
画像で紹介するコーナーって
そのコースでも
走ってみたいなぁ~って
思わせるような場所だと思うんですが
紹介されてるコーナーがこれだと
かなり狭くて荒れたコース
だろうなって想像は出来ますが?
実際どうなんでしょ?
2020年8月27日 21:01
ここ一方通行ですかね?
対面通行だと行きたくないなぁ…
この間、
オンネトーの狭い道路で
やみくもに
突っ込んでくるドライバーがいて
嫌な思いをしました。(^^;
コメントへの返答
2020年8月27日 21:27
峠で一通ってあまりないので
対面じゃ無いですかね?

ステッカーのコースの中で
裏ヤビツって所が、狭くて荒れててって
コースでしたが・・・
自分も、そのコースで対向で
膨らんで来たヤツが居て
ちょっと怖い思いをしたので
そのコースは、もう走りたいとは思って居ませんが
今回のコースもそれに近いモノを感じます
(~_~;)
2020年8月27日 23:09
こんばんは!
う〜む、確かに軽快に飛ばせるようなコースではなさそうですね〜。

でも景色は良さそうだし、その行程で楽しめそうなロケーションだといいですね。上段の画像のような新緑の中を駆け抜けるのは低速でも気持ちよさそう(^^)。
コメントへの返答
2020年8月28日 13:06
走って楽しいというか
気持ちいというか
そっちでは無くて、マジモンの峠?
(^^;)

ペースは上がら無そうですが
おっしゃる通り
低速で楽しむ?類の道も
それなりに楽しいと思います
(;・∀・)
2020年8月28日 7:36
道幅が狭くて荒れてるんですね。
関東周辺ならいいけど。

何処なんでしょうね。

コメントへの返答
2020年8月28日 13:07
最近ドンドン西に伸びてるので
六甲より西なら
そろそろコンプリートも、難しくなりますが
正式な場所の発表を楽しみに待ちたいと思います
(^^;)
2020年8月28日 11:10
旧道っぽいですね・・・

でもって最後の写真

草生え放題(◎_◎;)
コメントへの返答
2020年8月28日 13:09
~スカイラインとか
整備された道路って感じでは無いですね
(^^;)
冬は氷そうな雰囲気もあるので
近くて、冬前に
行ける所だと良いのですが・・・
2020年8月29日 12:49
おじゃまします。写真見たのですが、どこなのか、さっぱり分かりません(;'∀')
そういえば、小丸峠も意外とこんな感じに荒れていたようなおぼろげな記憶があります。
コメントへの返答
2020年8月29日 13:25
説明でも、荒れた路面・道幅の狭さは
今までのコースでも3本の指に入るって
ハッキリ言っちゃってますね・・・
(^_^;)

僕の中で一番走り難かったのは
裏ヤビツで・・・
それに匹敵するコースの様です
(・_・;)
2020年9月7日 16:55
景色的にはかなり綺麗ですが、なんだか徐行じゃないと危険そうな道幅ですね。

そこそこのペースで走れる道はそろそろネタ切れ気味ですかね(~_~;)
コメントへの返答
2020年9月7日 20:51
紹介でも「酷道」と紹介してるくらいなので
気持ちよく流すといった感じに
走れるような道路では無さそうです
(^^;)

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation