• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月05日

安物でも進化?

安物でも進化?
プレリュードのナンバー灯がチカチカしてるのに気が付いて

そもそも、安物を使っていて

寿命が軒並み1年前後と、とっても短くて・・・

今度は違う安物を注文して(懲りずに今回も安物・・・)

31日に注文して、1日に早速発送メールが来ていたので

発送元が福岡だったので3日くらいに到着するかと期待してましたが

実際到着したのは4日(昨日)でした・・・   (^_^;)


チカチカしたままもカッコ悪いので

早速、昼休みに交換!



チカチカしてた右側は、5発中生きているのは1発だけで

2発は完全に逝ってて2発がチカチカしてました・・・

5発問題無かった左も交換しましたが

今度の安物は3発ですが、5発より明るく感じます!?




そこまでは普通の交換ですが・・・

今まで使ってたLEDは方向(極性)が有ったんですが(一般的にも有りますよね?)

今度のLEDはどっち向きに挿しても光るんですよ?

(今のLEDってそうなってるの?)

安物LEDも進化してるだなぁ~

まぁ~とりあえず、一番の問題は寿命なので

今度の安物はいかに?

ちょっと期待出来そうな気がします?

(^_^;)
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2020/09/05 13:37:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

断捨離
THE TALLさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2020年9月5日 14:31
LEDが3発で明るいて極性がないとは進化しましたね。

後は寿命ですね。
コメントへの返答
2020年9月5日 17:18
そう!
一番の問題が寿命!
そこが一番進化していて欲しいのですが
まぁ~そもそも、前回とは
全く別物なので
(共通点は安物と言う所だけ)
ちょっと期待したいです!
(^_^;)
2020年9月5日 14:57
こんにちわです
チカチカしてるとか
蓄光?スイッチ切っても
いつまでも光ってるとか(汗)
困るのはLEDになってからですね、

もう電球は使わないですか?(苦笑)
コメントへの返答
2020年9月5日 17:23
こんにちは!
ゴースト点灯ってのもありますね・・・

実は・・・
ステップの運転席側のマップランプが
ゴーストで、いつも微妙に点灯してる
状態なんですよ!
助手席側のマップランプや室内灯は大丈夫なんですが
運転席の所だけ??
なので、後で、このLEDに
取り替えてみたいと思います

電球も良いのですが
やっぱり白い光がカッコイイかなぁ~って
(^_^;)
2020年9月5日 15:51
長く持つと良いですね(^ー^)
コメントへの返答
2020年9月5日 17:29
まぁ~、過度に期待してもしょうがないので
前のが1年前後だったので
今回はちょっと期待して
1年半~2年持ってくれれば??
(^_^;)
2020年9月5日 17:58
向きが無くなって
使いやすくなりましたね。(^^)
長く持つと良いですね。

ナンバー灯、
白い方がカッコイイですよね。
うちのKB1は電球のままで
レトロな感じですよ。(^^;
コメントへの返答
2020年9月6日 8:53
どっち向きも挿せるは、普通の電球と同じで
設置で確認が必要無くて良いですが
まぁ~一回設置しちゃえば、後は切れるまでは
そのままだと思いますので、そこまでの
手間ではないですけどね・・・
(^_^;)

電球色も温かみが有ってイイですが
やっぱり白い方がシャープなイメージに
なりますよね・・・
(^^ゞ
2020年9月5日 21:45
安いLED球でも点灯しないなんてことは無くなったみたいですけど

寿命は・・・・(^◇^;)

ウチの子に入れたLEDヘッドライト球

新品当時に比べると

かなり暗くなってきました(-。-;
コメントへの返答
2020年9月6日 8:55
LEDヘッドライトも
出始めよりは値段も落ち着いて来たので
もし、今付けてるHIDが切れたら
次はLEDを導入したいところですが
LEDも経年で照度が落ちるんですか?
(・_・;)
2020年9月7日 17:44
ナンバー灯は、爆光だと下品になりがちだし、拡散してくれないと照らし方がえげつくなるので選ぶのが意外と難しいですよね。私の場合、色合いも青白いのが嫌いなため、本当に迷いながら買い換えました。

LEDって、高いものは高いけど安いものは極端に安い。何だか二極化してません?

コメントへの返答
2020年9月7日 21:39
確かに、ナンバーを爆光にする意味はありませんカラね!
暗い中で、ナンバーがめっちゃ明るくても
逆に変ですもんね!
でも明るいとはいえ、そこは3発なので
ナンバー灯で程よい軽さじゃないかと!
確かに中間くらいなのって少ないですよね
安いか、めっちゃいいヤツか
おっしゃる通り二極化が
進んでる気はしますね!

プロフィール

「又、微妙に変?」
何シテル?   08/15 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation