• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月13日

番さんに会いたい!

番さんに会いたい!
集めてるステッカージャパン峠プロジェクト

9月19日発売の場所は

弥彦山でした!!


今回、Twitterでネタバレ起こしてた感、ありましたが・・・

それと、有料のファンクラブの方では先に発表されてて

会員の方は少し前に知ってたのかな・・・

でも僕は、会員にはなっていないので、正式発表までは

場所の特定が出来ません・・・

で、ようやく昨日、一般向けの発表が有りました!!  (^_^;)


弥彦山は以前走りに行っていて、それでも既に3年前になりますが

凄く綺麗な所だったので、又行きたいと思っていたので

ステッカー狩り兼ねて又行けるのは、ちょっと嬉しかったりします!!

(^^♪


近々、弥彦山、行きます!!



ただ、今考えてる予定が

今回発売になる弥彦山遠征

先日発売された夜叉神絡めた、夜叉神・売木・茶臼遠征

そして、超ロングになる関西遠征

それに車的な事で、ECUとサブメーター(燃料計・水温計)の基盤の

オーバーホール(コンデンサーの交換)を考えています

まず来週、夜叉神に行こうと思っておりますが・・・

その次にオーバーホールに出そうか?

それとも、遠征を先に巡って・・・

冬期は、山道に行かないので

冬眠時期にオーバーホールに出すのが効率がイイのか

オーバーホールも早く出したいし

寒くなる前に各遠征行きたいし・・・

ちょっとスケジュールに悩んでおります   (^_^;)
ブログ一覧 | ジャパン峠プロジェクト | 日記
Posted at 2020/09/13 09:21:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

ほー!!準備万端!!法
はとたびさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

この記事へのコメント

2020年9月13日 10:22
まだ不調が出ていないところのO/Hは、
タイミング迷いますね。
コメントへの返答
2020年9月13日 11:59
ただサブメーターの方は
パッと点かない事が多くて、
少しずつ明るくなって行く感じなんですよ
コンデンサーが終りかけてます・・・
(^_^;)
2020年9月13日 13:55
こんにちわです
走行中にソコに
問題起きても
そんなに支障ないかと
思いますが・・・、

精神衛生上キチンとした
状態でのドライブが
気分的にはよろしいかと、

でも、修理上がりがいつとか
冬が近くなるとか
タイミングは確かにムズカシイですね、

ステッカーも枚数限定でしたっけ?
やはり行くのが先でしょうか。
コメントへの返答
2020年9月13日 16:31
こんにちは!
サブメーターに関しては
走行には問題有りませんが
完全に逝ってしまうと
水温は社外を付けてるので問題有りませんが
燃料の残量が把握出来ないのが
問題ですね・・・
(^_^;)
オーバーホール出す所が家から近いので
持ち込み&引き取りはすぐ行けるので
やっていただく方のスケジュール次第では
それ程時間かからず完了すると思いますが
結構オーダー抱えてるみたいなので
そのスケジュール次第ですかね?

ステッカーは今回は限定ではなく
通常販売なので、行ける時に行けば
大丈夫です!
2020年9月13日 15:20
今回追加されたのは弥彦山ですが
行った事が有るようなので安心ですね。

OH時期は悩みますね。
現時点で問題無いなら遠征後にOHに出した方がいいかもしれないですね。
OH期間も明確じゃないだろうし。

コメントへの返答
2020年9月13日 16:37
弥彦山じは距離が有って
高速メインの旅になってしまいますが
日帰りで充分行って来れるので
少し安心しました!
ドンドン遠くが出て来ると
やっぱりキツくなって来ますよ
(^_^;)
この後、運営さんもイベントが続くので
新発売は一旦落ち着くんじゃないかと思うので?
山道の冬眠に合わせてオーバーホールが
都合良く思えて来ました!
2020年9月13日 18:35
猛暑、台風少ない

かなり異常気象な今年の冬

どうなりますかねぇ(^◇^;)

冬季はプレちゃん冬眠が安心かも?
コメントへの返答
2020年9月13日 21:52
去年と言うか先シーズンは
スキー場にも雪が降らず
なかなかオープン出来ない
スキー場が多かったので・・・
山の方にはそこそこ降ってもらいたいのですが・・・
平地は降ら無いで欲しいです・・・
プレもまったくの冬眠は有りませんが
スタッドは持って無いので
雪が降ったら乗れません
(^^;)
2020年9月13日 18:35
旬が短い観光産業!
まだいますかね〜???
番さんじゃなくなっている可能大

居たとしても、番さんじゃなかったりして・・・爆
コメントへの返答
2020年9月13日 21:53
ん~
もう3年前ですからね
ガイドさんも変わってるかも知れませんが
それはそれで、どんな人が居るか
楽しみです!!
番さんが居たら、感動するだろうなぁ~
(^^♪
2020年9月13日 21:45
冬にゆっくりオーバーホールも
よさそうですね(^^;
遠征が楽しみですね。(^^)
コメントへの返答
2020年9月13日 21:55
オーバーホール自体は、作業していただければ
そんなに長い時間はかから無いと思いますが
これからがドライブにちょうど良い
シーズンになりますからね
そのシーズンは避けた方が
楽しめるかもしれませんよね?
(^^;)
2020年9月16日 9:51
弥彦神社の大鳥居は夜中に見ると驚きますよ。
コメントへの返答
2020年9月16日 11:08
夜まで、居られません・・・
(^_^;)
2020年9月21日 23:12
なるほど、峠だけにあまり寒い時期はまずそうですね。まぁ真冬に遠征はされないとは思いますが…
コメントへの返答
2020年9月22日 15:04
やっぱり冬は山道は行かないで
冬眠します・・・
いきなり凍結してたりしますからね・・・
冬はシーズンオフです・・・

その代り、スキーに行きます!
(^^♪

プロフィール

「又、微妙に変?」
何シテル?   08/15 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation