• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月10日

でっかいコストコ

でっかいコストコ
今日は休みで、千葉方面にちょっと

用事があって相方と出かけて来ました

(例の日程変更とは関係なく、今日は最初からこの予定でした)

で、帰り道だったので、一回寄ってみたいと言っていた

幕張のコストコ寄って来ました!

最初、プレで行こうと思ってたのですが

プレでもそこそこ積めるのですが

念の為にN-ONEで行きましたが、正解でした!

荷物の問題では無く、スロープ!

幕張コストコは平面駐車場が無く

2層が売り場で駐車場はその上の3層が立体駐車場になっていて

スロープの登りはじめが、平らな部分からすぐ傾斜がきつくて

たぶんプレで行っていたら、リップ擦ってたかも?

( ̄д ̄)

登りはじめだけでなく、登り切った所も

唐突に平らになるので、腹擦りそう?

幕張コストコに行く方は、車高低い車は注意が必要ですよ!?

(;・∀・)

(擦る車が多いらしく?結構削れてた・・・)


いつもはスルメスティック、買ってもらうのですが



今回は、するめそうめん買ってもらいました

(^^♪

ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2020/11/10 21:00:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

当選!
SONIC33さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2020年11月11日 3:42
プレリュード乗ってた時は

立体駐車場入り口のスロープでガツンっての

何度かありました

タイダウンフックが当たりやすいんですヨネ
コメントへの返答
2020年11月11日 15:25
リップを明らかに擦ったと
感じた事は数度ありますが
実際タイヤ交換の時など
下側を見ると、結構擦り跡があって
感じて無くても、結構擦ってるもんなんだななぁ~と?
2020年11月11日 6:56
スルメそうめん良いですね(^.^)
フロントオーバーハングの長いクルマは
摺やすいので気を使いますよね。
ノーマルのKB1でもあぶないので
車高が低いプレだとなおさらですね。(^^;
コメントへの返答
2020年11月11日 15:29
そうめんはいつも行くコストコで
見た事が無いので
新商品なのか、いつもの店では扱って無いのか?
売り場面積の関係かもしれませんが?
スティックの方はいつもの店でも買えるので
こっちにしてみました
(^^♪

スロープ登り切った所も
凄く山形になってて、たぶんプレだと
腹を擦ってたと思います?
2020年11月11日 7:41
おはようございます。
そういう駐車場、困りますね・・・
確実に数パーセントのお客減らしてると思います。
コメントへの返答
2020年11月11日 15:33
こんにちは!
ミニバンや軽、通常車高のセダン?
その辺なら、問題は無いのかもしれませんが
低めの車はちょっと躊躇すると思います?
まぁ~コストコに来る車は
それなりに車載能力の高い車なので
その辺は大丈夫なのかな?

でも、スロープの登り始めの所は
結構擦って、えぐられた跡が
いっぱいありましたけどね・・・
2020年11月11日 7:47
コストコって店舗によって置いてある物も変わるのかな?

僕は三〇しか行った事がないです。
屋上のスロープは車高の低い車だと擦りますから。

N-ONEで行って良かったですね。
コメントへの返答
2020年11月11日 15:36
僕は○郷と、つ○ばで
最近はほぼつく○ですが
置いてあるモノに差はそれほど感じませんでしたが
幕張はやっぱり、その2店舗で
見て無いモノもあったりで
やっぱり、扱ってる商品、多いきがしました!
売り場面積もかなり多そうでしたし・・・
(^^;)
2020年11月11日 9:30
プレリュードの時に散々擦ったり気を遣って斜めに行ったりして、もういい加減めんどくさくなりましたしガリガリ言わせるのも恥ずかしくなったので、アコードは車高を下げません(笑)
コメントへの返答
2020年11月11日 15:41
登り始めや下りきった所は
やっぱり、スピードも落とすし
斜めに行かざるを得ないですね
(^^;)

まぁ~、でもこっちは田舎なので
プレで立柱に行く事も
ほんとたまにしかないのですけどね
(^^;)
2020年11月11日 19:39
こんばんわです
幕張に来られたのですね
コストコ以外にも
イロイロできて
(無くなったのもあるケド)
見ドコロ増えたカナ?と
思います♪
コメントへの返答
2020年11月11日 22:04
イオンも見て回ろうかと思いましたが
幕張に着いたのが昼くらいで
コストコだけで結構時間かかったので
イオンは見れませんでした
イオンもかなり広いですよね!!
周りの雰囲気に圧倒されました
(^^;)
2020年11月12日 17:52
こんばんはです(^_^)

あの周辺、イオンもあって週末は無茶苦茶混むんですよね。
ちょっと前はよく行きましたが、最近はめっきり行かなくなりました。
何故なら、、

地元木更津にもコストコ出来たから!(笑)

今度はコチラにも足を伸ばしてくださいね♪
コメントへの返答
2020年11月12日 21:16
こんばんは!

平日でしたが、駐車場の下2層は
いっぱいだったので
一番上まで行きましたよ!
確かに平日でアレなら休日は
スゴイ混雑なんだと思います
(;・∀・)
幕張は帰り道で寄りましたが
木更津となると、チャンスがあるかどうか?
近くに用事が出来た時は
足を運んでみます!!
(^^;)
2020年11月14日 8:01
あ、幕張に行かれたのですね😀
あそこのスロープはかなりきついですよね。

なので、前のプリウスの時はエアサス全上げしないと無理とわかっていたので、かみさんの車で行っていました。

今は幕張周辺自体が常に混雑していますので、印西のコストコに行っています。
あちらだと一帯が平面駐車場なので、車高が低くても問題なく入庫することができます🤣
場所が千葉ニュータウン中央ですので、周辺にはジョイフル本田、オートバックス、ご飯屋さんなど、行く場所に困ることはないと思います。皆、お店が大きいですし。
Vさんのところだと、同じ埼玉の三郷が近いと思いますが、もし気分転換もあるようでしたら印西も良いドライブコースだと思います🤣
コメントへの返答
2020年11月14日 11:20
用事で少し先に行って
帰り道だったので寄ってみました
スロープの傾斜はしょうがないですが
傾斜がきつくなる場合
登り始めと、登りきった所
スロープと平らな部分の繋ぎ
少し緩和勾配を設けてくれると良いのですが
アソコはカックンっていきなり勾配が始まりますよね!
プレで行ってたら、ヤバかったです
(^_^;)
僕の家からは、距離では三郷が近いですが
三郷もそこそこ混むので
いつもはつくばに行ってます
(^^ゞ
2020年11月15日 15:39
今から先は、低い車の事を考えない駐車場が増えてくるとか…。路面の事よりも屋根の方ばかり改善されてきそう…。
コメントへの返答
2020年11月15日 17:07
せめても緩和勾配を設けてくれれば
途中の勾配はエグくても
何とかなるんですが・・・

僕が設計すれば
車高の低い車にも優しい施設を設計しますよ!
(^^ゞ

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation