• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月11日

ホウキ作り、その1

ホウキ作り、その1
近所にコキアがある所が有って

そっちはまだ結構赤いのですが

我が家のコキアは、結構色が抜けて来たので・・・

春、夏、秋と楽しませてもらいましたが

いよいよ、最終段階として

コキアを使ったホウキ(小)作りをしてみたいと思います

まずは、引っこ抜いて、吊るして、乾燥させます

といいつつ、初チャレンジなので、どうなりますか?

こうご期待??  (^^;)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2020/11/11 15:22:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2020年11月11日 16:54
車のダッシュボードの掃除にも
いけます?
コメントへの返答
2020年11月11日 22:06
ホコリを払う様なホウキでは無いので
車の車内にはちょっと不向きなホウキに
なるとおもいます・・・
(^^;)
2020年11月11日 17:03
完成したら

魔法の箒になりますか?

空飛べますカネ(^ν^)
コメントへの返答
2020年11月11日 22:07
そんなに、大きなホウキは
出来ないと思いますので
空は飛べないと思います
(大きく手も飛べないと思いますが?)
(^^;)
2020年11月11日 19:40
こんばんわです
そのまま柄を付けるだけでも
結構オシャレ(笑)。
コメントへの返答
2020年11月11日 22:09
そのままですと
やっぱり広がり過ぎててスカスカなので
まとめて、実用的なモノを
作ってみたいと思います!
(^^ゞ
2020年11月11日 21:41
吊るしておくと
丸いコキアが長いホウキ型に
なるのですか?
それとも丸いまま?
どうなるのか楽しみです。(^^)
コメントへの返答
2020年11月11日 22:11
いえいえ、このままホウキにするのではなく
とりあえず乾燥させてから
細い枝や種を落として
大きな枝をある程度まとめて
ギュッとまとめて縛って少しカットして
形を整えて、柄を付けると
ホウキの出来上がりってなります!
(^^♪
2020年11月11日 22:25
写真を見て、洗車機をイメージしてしまいました(笑)
コメントへの返答
2020年11月11日 22:31
枝も固くはありませんが
柔らかくもないので
車体には絶対使いたくはありません
(;・∀・)
2020年11月12日 7:27
ほうき作り楽しみですね。

庭や駐車場の掃除に丁度いいかな?
上手く作れるといいですね。
コメントへの返答
2020年11月12日 9:47
小枝や種等を取ったら
どのくらいのボリュームになるのか?
始めてなのでよく解りませんが
自分でもちょっと楽しみです
(^^♪
2020年11月12日 19:30
上手くいくと良いですね(^ー^)
コメントへの返答
2020年11月12日 21:18
まぁ~
そんなに難しい事では無いので
見た目がいびつになるかどうかですね!
綺麗な形で作りたいです
(^^;)
2020年11月15日 15:41
干してるこの雰囲気がなかなかいいですねー。

この色のままでホウキになるのですか?
コメントへの返答
2020年11月15日 17:09
植えてた場所にそのまま吊るして有るので
一件、以前と変わりが有りません?

乾燥して来れば、色は抜けるハズですが
少しは残るのかな?
何分、始めてなので・・・
(^_^;)

プロフィール

「ファミマの
「のび~るチーズの濃厚ピザまん」 

心が汚れきってしまった僕は・・・ 

反省・・・」
何シテル?   08/19 14:29
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation