• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月31日

テール作製記6 ウィンカー&バックライト偏光レンズ作製!

テール作製記6 ウィンカー&バックライト偏光レンズ作製!
ブチル除去もある程度進み

今回は、ウインカー&バックライト部分の

偏光レンズを削り出します!




純正の偏光レンズもハマルんですが、オレンジ色ってのが何とも・・・

そこで、前回同様はずしたユーロのクリアーレンズから

その部分を切り出して使います!

最初に、サンダーで若干大きく切り出し

マスキングをして、純正から型を写します

その後、ルーターを使い余分な部分を削って行きます

最初は気持ち大きめに削って、最後はハメル部分に合わせながら

微調整しつつ削って行きます!

ツメ等の引っかかる部分まで再現するのは面倒なので

ここはサックリ接着剤で止めます!

こんな感じで、ウィンカー&バックランプ部分の

偏光レンズの完成!

まだ左用しか削り終えてないので、右用も削らなくっちゃ (^_^;)



構想
テール作製記1
テール作製記2
テール作製記3
テール作製記4
テール作製記5
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2007/03/31 14:32:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

1000式。
.ξさん

この記事へのコメント

2007年3月31日 15:18
ただ単純にカバーを付け替えるかと思ったら、かなりこったものになるのですね。
コメントへの返答
2007年3月31日 15:45
純正のレンズ使えば
早いんですけね・・・

ウィンカーはメッキ球を使って
レンズはオレンジより
クリアーにした方がカッコ良いので
ここは妥協せず、手間を掛けます!
(^_^;)

作製記の数字がいったい
幾つまで行くんしょうか・・・?
自分でもよく解りません・・・?

行き当たりバッタリなもんで・・・
(~_~;)
2007年3月31日 23:19
職人さんですね,すごすぎます\(◎o◎)/!
コメントへの返答
2007年4月1日 21:07
いえいえ、それ程でも・・・
(^_^;)

凝り性かもしれませんが・・・
2007年4月1日 0:07
ちゃんと、整備記録にしてて偉いっすね~(^^;
途中の画像とか撮るのメンドイってのもあるし手が離せないってのもあっていつもなしですw
コメントへの返答
2007年4月1日 21:10
前回作った時は殆ど
画像は残していないんですが・・・
今回は公開する場があるので
意識して残す様にしてます
(^_^;)
って言っても携帯で
撮ってるんですけどね・・・
2007年4月1日 0:35
凄い懲りようですね!

ウィンカーの球は、表面がシルバー塗装されたやつを入れられるということですか?じゃないとオレンジ色の球が丸見えになっちゃうのかなと…
コメントへの返答
2007年4月1日 21:14
実は、今現在クロムメッキバルブ
(見た目はシルバー、光るとオレンジ)
を仕様しているので
新たに用意する必要もないので・・・
(^_^)

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation