• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月26日

ゴムは滑りが大事!

ゴムは滑りが大事!
サガミやオカモトじゃなくて・・・

ステップの車検の事前点検

ワイパーゴムが少し固いと言われた・・・

最近も雨の日に乗ったりしたけど

拭き残しやスジは感じなかったけど

そう言えば、交換したのは確か前回の車検の時・・・

もう2年経ってるから替え時だろう!

車検で一緒に替えてもらっちゃってもイイのだけど

たかがワイパーでも工賃少し取られるから、自分でヤル!

早速、替えゴム買って来た!

夏タイヤがハミタイグレーで

車検は純正鉄チンホイールのスタッドで受けるので

タイヤ交換もしなくちゃいけない・・・


何千円か、ケチって自分でヤル事は自分でヤル・・・
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2020/11/26 16:02:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

墜ちた日産!
バーバンさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

入院🏥
おやぢさまさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2020年11月26日 16:50
ワイパーのゴム交換で
雨の日も安心ですね(^^)
タイヤ交換は一仕事になりますね。
頑張って下さい。(^^)/
コメントへの返答
2020年11月26日 20:47
N-ONEも車検の時だったし
逆に車検のタイミングで替えるって
いいきっかけになると思って居ます
(^^;)

タイヤ交換は毎年の事なので
タイミングが少し早いだけなので・・・
2020年11月26日 17:52
こんばんは。
 やはり、ゴムは表面の感触が大切でしようね!その辺は、相通ずるところが、オカモ・・・(以下、自粛🤣)
 それはともかく、気のせいか、こういう交換部品って当たり外れが有るように感じます。ブレードつながりですが(笑)、カミソリの替え刃なんかも、ダメなロットがあるような気がしてます。🤔
コメントへの返答
2020年11月26日 20:49
こんばんは!
ゴム臭が苦手な人もいて
シリコン・・・
以下自粛

品質は均等が基本ですが
まぁ~若干のばらつきは
どうしてもつきものでしょうね?
(^^;)
2020年11月26日 17:59
ゴムしたくないです(^◇^;)

あ、このゴムは要りますヨネ
コメントへの返答
2020年11月26日 20:51
感覚が変わってしまうのでゴム手袋とかは
極力使いません・・・

別のヤツは使いますが・・・
2020年11月26日 18:55
古いゴムならありますよ。
コメントへの返答
2020年11月26日 20:51
古いのはイラン!
2020年11月26日 18:59
あ〜〜、私も極薄じゃなくて、フラットなゴムを買ったままだった・・・。

破れないうちに交換しよっ!
コメントへの返答
2020年11月26日 20:53
丸いヤツじゃなくフラット?
ゴムも、使用期限ありますから
注意です!
2020年11月26日 19:45
こんばんわです
できるコトはやっておく
イイ節約のココロ掛けですね♪

と、言いつつお任せだったり
忘れちゃったりとかも
あったりします(苦笑)。
コメントへの返答
2020年11月26日 20:55
不覚だったのが
ナンバー灯、片方切れてまして・・・
(この前確認法紹介したばかりなのに・・・)
その交換で1000円の見積もりが!!
ストックあるし、自分で替えれば
1000円浮きますからね・・・
(・。・;
2020年11月26日 22:16
こんばんは🌇

私も今回ワイパー変えました💡

が‼️グランディスの場合特殊形状のため流行りのエアロタイプの取付は出来ません💦←初代エスティマもそうみたいな...
それは左右で支える部分がサイズが違い運転席側はトラック用でした💦←店長様の説明によると

動作は初代〜2代目オデッセイと同様(名称わかりませんが💦)ですが前愛車のMPVではイケたのが何故かイケず...😥←加工すればイケなくも無いが外れるのも...😅
コメントへの返答
2020年11月27日 14:01
こんにちは!

プレの場合、新しいワイパーとかは
適合が確認出来ないとかで
適合表には載って無かったりしますが
長さだけ合わせれば、ほぼどれも使えたりします
そう言う場合でなく、形状的に不可だったり
するものもありますが・・・
アダプター使ったりすると
付いたりしますが、それでもダメですかね?
(^_^;)
2020年11月27日 0:04
プレリュードのワイパーブレードがガタついてきたので、フラットタイプに変えてみました。ゴムではなくシリコンです。耐久性はゴムの2倍とうたっていますが、どうでしょうか。
コメントへの返答
2020年11月27日 14:03
僕は、今もNWBのデザイン使ってますが・・・
ゴムに紫外線が当たり難いからか
結構使ってても、綺麗に掃けてるので
結構3・4シーズン使ってたりします
(^_^;)
2020年11月27日 0:55
あくまで個人的ですが・・・

たまに見る、リヤワイパーのゴムが切れてだらりとぶら下がっている車両を見ると、イラっとします。

八王子にはセコハン市場というショップがあり、ABで売れ残ったであろう型落ちのワイパーやゴムが安値で売っているので、非常にコスパが良いので助かってます(笑)
コメントへの返答
2020年11月27日 14:05
有りますね・・・
ダラ~ンと派手にぶら下がってるモノや
端だけちょっと切れてるヤツとか
(^_^;)
社用車に多い気がします・・・
自分の車じゃないと
結構気にせず乗っちゃうんでしょうね?
2020年11月27日 7:41
ワイパーゴムは交換も簡単ですからね。
僕も自分で交換してます。

ムーヴはワイパーが特殊なので整備工場に丸投げです。





コメントへの返答
2020年11月27日 14:08
他に何も無くて、それだけなら
車検と一緒にお願いしちゃうかもしれませんが
2・3、任せるのが勿体無いのが有れば
その辺は自分でやりますって
言っちゃいますね・・・
(^_^;)

特殊でコツが必要なヤツは
逆に任せた方が、安心な場合も
有りますね・・・
2020年11月28日 18:56
ちょっと前に、アコードのワイパーゴムがダメになったので、買わなきゃ・・・と通販で買って替えて。

その少し後にフィットのがダメで、買わなきゃ・・・と通販で買って替えて。


先日ウォークインクローゼットの中で探し物をしていて、あっ、あった・・・



アコードとフィットのワイパーの替えゴム。😩

探していた物は見つかりませんでした。

コメントへの返答
2020年11月28日 21:47
探してたのは違うゴム?
無かったって事は
無しで・・・
以下自粛
2020年12月13日 16:56
これはNWBのものですよね。私はこれのグラファイトを使ってますが、素晴らしい性能ですよね。

N-WGNには対応品が無くてどうしようかと思っていたのですが、点検パックってのを付けたので、オイル交換やワイパーゴムが毎回無料のようです。とは言え、ゴムはNWB製のが付けたかった…
コメントへの返答
2020年12月13日 17:54
僕は、点検パックは付けなかったのですが
ワイパーゴムも無料だったんですか
あまり説明聞かずに、要りません
って
付けませんでしたが、付けてもよかったなぁ~
(^_^;)

プロフィール

「ファミマの
「のび~るチーズの濃厚ピザまん」 

心が汚れきってしまった僕は・・・ 

反省・・・」
何シテル?   08/19 14:29
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation