• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月12日

放電電池?

放電電池?
プレリュードのキーレスが

ぱったり反応しなくなって・・・

実は最近、やっぱり反応しない事が有ったり

インジケーターの光の弱さを感じていたので

使われてる電池がその辺で売ってない型なので

つい最近、注文しておいた所だったんですよ!

で謀った様に、息絶えて・・・


前回いつ取り替えたっけって、確認してみたら

今年の夏だった・・・   (゜.゜)


いくら何でも早過ぎるだろ??

でも、その時入れた電池が自分が買ってからも5年ストックしてて

製造年月日確認しなかったけどかなり年数の経ってるモノだったのかな?

(かなり安かったのを記憶してる・・・)

交換直後も、インジケーターの光が弱いって感じてたくらいだし?

交換時に既に結構放電してたんだろうな?

で、今回の電池、やっぱり製造年月日は確認してないけど

インジケーターの光はかなり力強い!!

今回は半年持たないなんて事は無いだろう?

(・_・;)
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2020/12/12 13:40:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2020年12月12日 14:55
キーレスのリモコンに12Vも使うんですか?
随分と高電圧ですね・・・(・_・;)
コメントへの返答
2020年12月12日 21:30
商品説明で、セキュリティー・キーレス等とあるので
この電池を使う商品
ある見たいですよ?
(^^;)
2020年12月12日 16:12
火病・爆発の、電池
コメントへの返答
2020年12月12日 21:32
確かに、中華製ではありますが・・・
|д゚)
2020年12月12日 16:43
電池、未使用よりも新しい方がいいのですね。

特殊な電池だけに買い時やストックの
タイミングが難しいですね。


コメントへの返答
2020年12月12日 21:36
電池もやっぱり使用期限みたいなのはありますよね!
今回の電池、パッケージに
2023/12とあるので
それがたぶん使用期限かな?
なので、作られてからそんなに
経ってないんじゃないかな?
(;・∀・)
2020年12月12日 18:27
こんばんわです
確かに記憶に新しい(汗)
珍しい電池でしたよね、

ストックとしてどなたも
電池を保管されておられるでしょうが
使わないサイズって
いつまでも未開封ですが
いつまでも新品ってワケじゃ
ないですモノね、

私もそういう電池があります
フィルムカメラ用の予備電池(苦笑)。
コメントへの返答
2020年12月12日 21:39
はっきり覚えてませんでしたが
まだそんなに経ってないよな?
ってイメージでしたが
マジで、そんなに経ってませんでした
しかも、交換当時、この電池短いかも?
って予測出来てたみたいで・・・
その辺もあまり覚えてないんですけどね
(^^;
2020年12月12日 18:29
使い始めてから
半年もたなかったのは
残念でしたね。

あまり使わないサイズの電池は
まとめ買いで多く買わないで
電池が弱ったと感じた時に
必要な分だけ
用意した方が
良いようですね。
コメントへの返答
2020年12月12日 21:42
他でも使うようなサイズならいいのですが
はっきり言ってこの電池はキーレスだけしか使わないし
買い置きしておいても
何年も放置する事になりますからね・・・
とは言え、一個ってのも何なんで
2個買ってしまいましたが・・・

予備リモコンには電池を入れてないので
そっちに入れておこうかな・・・
2020年12月13日 7:03
やはり、使ってなくても
経年劣化で少しずつ
放電しちゃうんですかね?
コメントへの返答
2020年12月13日 11:41
やっぱり、放電は有りますね!
以前、電池は100均の方が回転が速いので
ホムセンや家電屋より新しいモノが
買えると聞いた事が有ります!
2020年12月13日 10:27
そういえば私キーレスとスペアキーいつも持ち歩いています。
コメントへの返答
2020年12月13日 12:02
スペアキーってキーレスのですか?
スマートキーでしたっけ?
スマートキーも電池切れ起こしますからね・・・
N-ONEはスマートキーにドアロック様のキーが
内蔵されてて、エンジンスタートは
スマートキーの中のICチップを読み込んで
電池が切れてても、ドアの開閉と
エンジンスタートは出来る様になってます・・・
(^_^;)
2020年12月13日 18:23
なかなか見ない電圧の電池ですね。大きさは単4くらい??

すぐに買えない電池だからって買い溜めすると放電が心配だし、そもそもボタン電池じゃないのはどうしてなんですかね〜。
コメントへの返答
2020年12月13日 21:36
ホムセンでも、電気屋でも
実店舗で見た事はありません
サイズ的には単四よりもかなり小さいです
長さは2.6cmくらいです
なぜこのサイズの電池なのかは
よく解りませんが
電圧が高いので、何か利点があるのですかね?
2020年12月13日 18:24
キーレス使えないと不便ですからねぇ

今、ボクのクルマのキーレス不調で

不便してます(-。-;

因みにウチの子は多分バラして配線見直ししないとダメです(ーー;)
コメントへの返答
2020年12月13日 21:37
純正のキーが壊れてからしばらく
カギで開け閉めしてた時期もあるのですが
やっぱりキーレスに慣れちゃうと
キーレス無しが面倒に感じますね
(^^;)

プロフィール

「ファミマの
「のび~るチーズの濃厚ピザまん」 

心が汚れきってしまった僕は・・・ 

反省・・・」
何シテル?   08/19 14:29
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation