• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月17日

冬洗車


今日は休みで、年末バタバタする前に

N-ONEのタイヤ交換!!

あちこち、大雪で大変見たいですが

関東は相変わらず、蚊帳の外・・・

でも急に予報が変わっても慌てない様に

スタッドは履かせます・・・



タイヤ交換、いつもの作業はまず空気入れから



保管中空気を1キロくらいに落としてます・・・



でもって履き替え



ミニバンに比べれば、やっぱり軽は

車体もタイヤも軽くて作業は楽っす!



タイヤ交換の後に洗車



朝一の寒さで、挫けそうになりましたが

タイヤ交換してたら、日も少し上がってちょっと暖かくなったけど

やっぱり水はめっちゃ、冷たかったです・・・

今シーズン初?

手がかじかむ感覚味わいました・・・

冬の洗車はきついなぁ~・・・ (>_<)



最後に、洗車前に洗って水気を切っておいたタイヤのお片付け



スタッドはラップ巻いて保管しますが

夏タイヤは保管期間も短いのでそのまま・・・


これで2台、スタッド履き替えが終わりましたが・・・

プレも、スタッドじゃ無いけど

ブロンズホイールからガンメタホイールに履き替えたいけど

これは正月休みかな・・・

(´▽`)
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2020/12/17 16:46:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新素材
THE TALLさん

猛牛
naguuさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2020年12月17日 16:50
こんにちは!
今日は寒かったですね。そんな中での洗車、おつかれさまです。
今年もあと2週間。そろそろ私もやらなきゃと背中を押されたような気がします(^^)
コメントへの返答
2020年12月17日 16:55
時々、冷たい風も吹て来て
これぞ冬の洗車と言う状態でした
(;・∀・)
2020年12月17日 16:51
僕も今日がんばりました! (^^♪
コメントへの返答
2020年12月17日 16:56
ミニバンって、面積は有るけど
結構洗い易いですよね!
(^^;)
2020年12月17日 19:57
こんばんわです
もしや・・・素手ですか?(汗)
そりゃ冷たいを通り越して
手がオカシクなっちゃいますョ、

私はスゴく手荒れ症なので
いつでも何がしか
手袋しています♪
コメントへの返答
2020年12月17日 21:56
こんばんわ!

ゴムは使いません
生です!
ゴムの使用感があまり好きでは無くて・・・

そして今、手がガッサガサです
(^^;)
2020年12月17日 21:03
こんばんは。
 さぞかし寒かったことでしょう!😱
 私なんか、洗車用具全部出したのに、風邪ひくとコロナと間違えられたら困るから止めよう!って、簡単に挫けました!🤣
 暖かい日が来たら、即洗う予定!あくまで、予定!🤣🤣🤣
コメントへの返答
2020年12月17日 21:59
こんばんは!
風が、体感をかなり下げてた感じですね・・・
風が止んでる時は、そこまで寒く無かったですが
水はやっぱり冷たかったです
(^^;)

寒波が少し弱まれば・・・
タイミングが合えばイイですね
(・∀・)
2020年12月17日 21:44
タイヤ交換と洗車
お疲れさまでした。(^^)

冬の洗車は辛いですよね…
風邪を引かないように
気をつけて下さいね。
コメントへの返答
2020年12月17日 22:04
タイヤ交換はまだ良かったのですが
やっぱり水を使うと、ての感覚を
奪われますね・・・
終わったあと速攻でファンヒターで温まりましたよ
(^^;)
2020年12月18日 7:43
N-ONEのタイヤ交換お疲れ様です。

タイヤ交換と片付けだけでも大変なのに洗車までするとは流石です。
昨日は晴れていても寒かったですからね。

大仕事が一つ片付いたから良かったです。

写真見てて気が付いたのですがコンプレッサーの電源ですがドラムの延長コードに差してましたが問題ないのですか?

コンプレッサー導入考えてたのですけど取説等に延長コードは良くないって書いてあって・・・
家の外壁にACコンセント付けてからかなと思ってるんですけど。
(^^;)

コメントへの返答
2020年12月18日 15:59
1日に何台も交換するより
1台の交換&洗車の方が
体力的には楽じゃないかな?
ここで洗車しておけば
あわよくば、年末は洗わなくても大丈夫かな?
まぁ~多少ホコリかぶるだろうから
やっぱり洗おうかな・・・

僕のコンプレッサーの説明書には
延長コードはこの太さ以上のモノを使ってくれって
わざわざ型紙みたいなのも入ってました・・・
使ってる延長コードは、実際指定された太さに
少し足りていませんが、1500wまで
OKとなってるので、大丈夫かなと思って
使っちゃってます・・・
2020年12月18日 11:14
数年前、妻が冬に洗車した翌日インフルにかかって以降

我が家では

冬洗車する機会が極端に減りました(;^ω^)

サボる理由になってる感じっス
コメントへの返答
2020年12月18日 16:00
洗車した翌日に発症したとしたら
感染したのは、その前ですよね?
(^^;)
2020年12月18日 15:25
うーん・・・時間だけはたっぷりあるけど、交換する気力が無い(^_^;
コメントへの返答
2020年12月18日 16:02
そんなモノかもしれませんね・・・
時間がたっぷりあると
急ぐ必要もないし??
モチベーション上がら無い事もありますよね
(^^;)

プロフィール

「又、微妙に変?」
何シテル?   08/15 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation