• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月02日

これはひょっとして・・・

これはひょっとして・・・
連休に入ってから、とりあえず毎日何かやってましたが

今日は、完全休養日!

箱根見て、午後からも溜まった録画見て

ゆっくりしちゃいました!


箱根見てたら、実況で選手の紹介で

「埼玉県~町出身」て、思い切り地元の名前が出てビックリ!

親近感沸いて、その選手、応援しちゃいました・・・



昼に卵割ったら、双子でこっちもビックリ!

こりゃ縁起がイイかなと思って、まだ確認して無い夢のチケット

確認して見ようかと思ったけど・・・

もう結果は出てるし、急ぐ必要もないし

もうちょっと、夢見てる事にします・・・


さて、明日は何かしようかな!!

(^^;)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2021/01/02 16:24:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに来ました。
ヒデノリさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

社会復帰です!
sino07さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

この記事へのコメント

2021年1月2日 16:54
箱根駅伝の選手紹介で出身地が同じとは嬉しいですよね。
もしかして同じかな?

年明け早々に卵が双子とは幸先いいですね。

あとは夢のチケットが楽しみですね。







コメントへの返答
2021年1月2日 21:56
確認したら東中って書いてありました
卒業したのは広○ですが
2年東に通ったので・・・
間違い無く、後輩です!
(^^;)

当たってる前触れな気がします!
( ̄▽ ̄)
2021年1月2日 17:08
あけましておめでとうございます。

ああ、今回は夢チケ買ってなかったです。
なぜだろうw
コメントへの返答
2021年1月2日 21:57
おめでとうございます

毎年、我慢しきれずすぐ確認してましたが
今年はちょっと引っ張ってみようかと?

何かのタイミングで確認して見ます
(^^ゞ
2021年1月2日 17:12
双子でしたか
良いこと有ると良いですね(^ー^)
コメントへの返答
2021年1月2日 21:58
双子に当たったの、何年かぶりだと思います
アッチも、ひょっとしたら・・・
( ̄▽ ̄)
2021年1月2日 17:14
新年早々
良いびっくりが
続きましたね。(^^)
更に続くと良いですね!
期待しています‼(^^)/
コメントへの返答
2021年1月2日 22:00
黄身がポロンポロンって
2個出て来て、ちょっとテンション
上がっちゃいました
(^^;)

何かが起こる前触れな気がします!
(・∀・)
2021年1月2日 17:19
あけましておめでとうございます。

これはこれは。。
みてる側にもきっと良いことが。。
コメントへの返答
2021年1月2日 22:02
おめでとうございます!

新年初卵が双子だったので
これは今年は良い事ありそうな?
って事でやっぱりアレが???
2021年1月2日 17:29
こんばんわです
黄身2つ(嬉)
見た目嬉しいのですが
いざ食べるとなると
チョット勿体無いなぁって
思ってしまいますね(笑)。
コメントへの返答
2021年1月2日 22:03
その分卵白が少ないのかな?
でもなんかお得感は有りますよね!
(^^;)
2021年1月2日 18:43
こんばんは。
こ〜ゆ〜タマゴって無条件で嬉しい。^_^
双子の卵。
嬉しい。^_^
コメントへの返答
2021年1月2日 22:06
どのくらいの割合で混ざってるのかわかりませんが
めっちゃ久しぶりです
前回、いつだったかハッキリとは思いだせません
珍しいだけに「当たり」感が
たっぷりですよね!!
2021年1月2日 20:17
こんばんは。
 双子の玉子って、そうそうありませんから、新春早々縁起が良いですね!
 ジャンボは、私もまだ確認していません。
毎回のことですが、しばらく夢を見続けていたいので!🤗
 いつか、正夢になるといいですよね!✌
コメントへの返答
2021年1月2日 22:10
こんばんは!
いつ出ても一緒なんですが
年明けて、自分が最初に割った卵が
双子だったので・・・
今年は当り年になりそうな気がします
(^^♪

まず、アレが当り?
2021年1月2日 21:40
運 使っちゃいましたよね? (笑)
コメントへの返答
2021年1月2日 22:10
いや!
これは、前兆ですよ!!
( ̄▽ ̄)
2021年1月2日 22:20
ナンバーズは毎日一口買ってるんですが、去年はかすりもしませんでした
(^_^;
コメントへの返答
2021年1月2日 22:40
何年か前、プレのナンバーが
当たってたって友達に教えてもらった事が有って
勝ってればなぁ~って
思いましたが・・・

ただ・・・
ナンバーズ、買った事無いんですが・・・
(^^;)
2021年1月2日 22:21
おめでとうございます。
Wの黄身でしたか!
私も、使っちゃった方に一票・・・。

箱根の出場選手で、中学まで紹介されるのは珍しい。
既に中学でも全国レベルだった選手なんでしょうか?

それにしても、今年の箱根はイマイチだった。
特に、何処かの大学を応援している訳じゃないですが、何故かな〜〜?
地元出身のランナーも、ほとんど居なかったしな〜〜。

あっ、そうそう新型MIRAIって、登場してました?
アナウンサーが紹介していたけど、審判車両はセンチュリー・・・。

自粛を要請していたわりには、沿道に人も多かったし。
コメントへの返答
2021年1月2日 22:47
ありがとうございます

いやいやいや・・・
実際はもう結果は出てるわけで・・・
これで結果が変わるわけでは無いので
あとは確認するかしないかだけの問題で・・・
これは、たぶん前兆だと思うんですよ!

いや、中学校が紹介された訳では無く
出身地がアナウンスされただけです!
エピソードとして
中学時代、学校のマラソン大会で
おじいちゃん・おばあちゃんが応援してくれて
「箱根を走ってる姿を、
おじいちゃん・おばあちゃんに
見てもらいたい」
と言う選手の紹介に絡めて
出身地を紹介した様な感じです!

センチュリーは僕も気になりました!
あんな高級車、要る?
って・・・  (^^;)
2021年1月2日 22:47
あけましておめでとうございます
双子卵は珍しいですね(゚ロ゚ノ)ノ
何だか得した気持ちに成りますね(^_^)
私の夢のチケットは夢と散りましたf(^_^;
コメントへの返答
2021年1月2日 22:50
おめでとうございます!
昔も双子に当たった事ありますが
めっちゃ久しぶりで
テンション上がっちゃいました!

結果が出る(もう出てるけど)までは
確認するまでは、って言った方が正確かな?それまでは夢を見る権利はまだ有りますからね!
もうちょっと夢見ます!
(^^♪
2021年1月3日 20:33
早々に確認

次いってみよう(^◇^;)







まだ待つのか・・・・

長いニャ(ーー;)
コメントへの返答
2021年1月3日 22:09
僕もいつもは、すぐ確認しちゃうんですが

すぐ夢破れちゃうのも
もったいなくて・・・

年末以外もチャレンジすれば
頻繁に夢は見れるかもしれませんが
その分投資も必要になっちゃいますからね
(^^;)
2021年1月4日 20:02
こんばんはー。

卵の双子はびっくりですね!!私はこれまで経験がない気がします。こりゃビッグなやつが来てそうですね!

うちも昨年から流れがいいのでお袋が買ったのが当たるかと思いましたが、1番残念なやつだけでした(~_~;)
コメントへの返答
2021年1月4日 22:24
こんばんは!

双子は何回か当たった経験があります
でも、前回がいつかは思いだせません
かなり久しぶりです!
イイ流れが来てるのかもしれません!
( ̄▽ ̄)

プロフィール

「そんな事するから、雷雨が・・・」
何シテル?   08/18 17:15
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation