• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月03日

カーライフ始動!


今日は、この休みの内にやっておきたかった事の一つ

プレのタイヤ交換を・・・

今履いてるタイヤ、4月に履き替えて

1年くらい使ってみようかと思いましたが・・・

そもそも終わってるタイヤで、追い打ちもあって

履き替える(元に戻す)事にしました・・・






まずは前後、ウマをかけまして・・・





タイヤ外したついでに、キャリパーの塗装が

結構剥げて来たので、磨いてタッチアップ兼

少し塗り塗りしまして・・・

細かくは塗り直しせず

とりあえず、パッと見綺麗にしまして・・・

(^^;)





ガンメタホイール引っ張りだしまして・・・

空気は1.0弱まで抜いてあったので、空気入れまして





ペンキ乾くの待ちまして、履かせておしまい!



個人的にはやはり黒ボディーにはガンメタの方が好みです!

こっちが本来の姿かな!!   ( ̄▽ ̄)

オフセットもガンメタの方が5mm少ないので

フロントの面一具合もイイ感じだし


ちょっとだけ近所一周しまして・・・


扁平が40から45に戻った事とブロック高が高くなったので

乗り心地が少し柔らかくなったのと、ハンドルが少し軽くなりました!

ブロンズホイールは予備用としますが

その内余裕が出来たらスタッド買って

スタッド用ホイールにしたいと思います!


後は、休み中にECUとサブメーター外しします!

( ̄▽ ̄)
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2021/01/03 15:50:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

プチドライブ
R_35さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2021年1月3日 16:29
プレリュードのタイヤ交換お疲れ様でした。

車体をウマに掛けてから作業なのでキャリパーの塗装補修や細かい所まで見れた様ですね。

ガンメタホイールも格好良いです。
オフセットも42位の方がフロントもですがリヤ外にですから丁度いいですね。
コメントへの返答
2021年1月3日 22:13
通常の交換は前後いっぺんにあげないで
前後に分けますが、今回は
キャリパー磨こうと思ってたので
前後ウマかけました

42でもリアは少し引っ込みますが
フロントはイイ感じです
リアも10mmくらいのワイドスペーサー
入れるとイイ感じになるかもしれませんが
まぁ~そこまで面一には、こだわって無いので
(^^;)
2021年1月3日 16:31
こんにちわです♪
作業お疲れさまでした
新年早々、お気に入りのタイヤで
気分良く走れますネ!!
コメントへの返答
2021年1月3日 22:15
ハイグリップタイヤではありませんが
自分の乗り方なら、この辺のグレードで充分です!
(^^)v
2021年1月3日 17:48
お正月からお疲れ様です。

シャンプーは用意しなかったですが

高圧で埃は流しました (^^♪
コメントへの返答
2021年1月3日 22:16
年末に洗って、その後風の強い日も有って
少しホコリかぶってますが
まだ洗うレベルでもないので
休み中の洗車はまだ考えてはいません
(^^;)
2021年1月3日 18:32
タイヤ交換、お疲れ様です(^_^)
私は年末にサンバー2号機をスタッドレス仕様にしましたが雪が降りませんでしたf(^_^;
コメントへの返答
2021年1月3日 22:20
急に降る事もあるので
この時期はスタッドにしておいて
間違いは有りませんよ・・・

実際プレもスタッド欲しいって気持ちもある反面
雪が降ったら、車高の心配もあるので
ステップに乗るから、プレにスタッドは
必要無いんじゃ無いかなって考えてるのも
事実です・・・  (^^;)
2021年1月3日 18:57
お気に入りのに、ハメかえ出来るのって理想だな〜〜。
私も、2、3種類欲しい・・・。

オフセット(今は、インセットか?)が違うと、見た目以外に何か変ります??
うちのモビリオ、スタッドレスと夏タイヤでスタッドレスが、ちょい外に出るんですが、小回りが利かないような気がする。
でも、タイヤサイズも幅も、Jも違うので確証がないんですよ。
コメントへの返答
2021年1月3日 22:22
このデザイン割と気に入ってるので
ガンメタ&ブロンズ、手元に有るのは
心強いです
今はインセットですね・・・
どうもオフセの方がしっくりくるので
オフセって言っちゃいます
片側5mmじゃ乗った感じに違いは感じません
完全に見た目だけです・・・
2021年1月3日 20:31
タイヤ交換お疲れさまです。(^^)
ガンメタホイールも
良く似合ってますね。(^^♪
ちらりと見える赤いキャリパーも
カッコイイです。(^^)/
コメントへの返答
2021年1月3日 22:24
純正キャリパーの赤塗装なので
なんちゃってキャリパーなのですが
ワンポイントにはなってますよね
( ̄▽ ̄)
2021年1月3日 20:41
洗わなくてもNO問題ガンメタホイール万歳\(^ω^)/
コメントへの返答
2021年1月3日 22:25
個人的に、ブレーキダストが目立たないのは
ガンメタよりブロンズな気がします・・・
(^^;)
2021年1月3日 23:14
こんばんは。
ガンメタはダストが目立たないですよね。うちのGSFのブレーキダストは猛烈に多いので、洗ってもホイールはすぐにガンメタ化します。オレンジキャリパーも、すぐに薄汚れてしまいます。
 関東でも、今年はそろそろスタッドレスに履き替えないと、ヤバそうですね。
コメントへの返答
2021年1月4日 16:38
こんにちは!
個人的に、ブレーキダスト目立たないのは
ブロンズの方だと思います
最初、自分もガンメタの方が
目立たないと思ってたのですが
ブロンズに履き替えた後
「ブロンズの方が目立たないな!」

って思いました・・・
ダストも黒では無く茶なので
ブロンズの方が色が近いかもしれません?

キャリパーは、今日みたら
艶々で、凄く目立ちます
少し艶が落ち着くまで
目立ちそうです
(^^;)
2021年1月4日 20:07
そういえば、そもそもサイズが本来のプレの外径よりも小さいって仰ってましたっけ?

関東はラニーニャでも雪降りそうにないです?こちらは木曜日がまた雪予報の様で、この冬は結構雪が多そうです…。
コメントへの返答
2021年1月4日 22:28
細かな数字は忘れましたが
計算上は幅215でホイール径17の時は
45扁平より40扁平の方が
純正サイズの外径に近かったハズです
45でも規定内だったと思いますが
やっぱり乗り心地は45に分がありますね!

こちらは雪の気配すらありません
(^^;)

プロフィール

「ファミマの
「のび~るチーズの濃厚ピザまん」 

心が汚れきってしまった僕は・・・ 

反省・・・」
何シテル?   08/19 14:29
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation