• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月25日

もういっちょ、バッテリーネタ!

もういっちょ、バッテリーネタ!
先日、ジャンプスターターを買い直しましたが

今日は純粋にモバイルバッテリーのお話し・・・

今、容量が5000mAhのモノを

カバンに入れて持ち歩いて居ますが

まぁ~あまり外でスマホとか

充電する事あまりないのですが

(^^;)

相方が、ネットで概ね好評みたいと

ダイソーの10000mAhのモバイルバッテリーを買って来ました

で、なんか、自分も欲しくなっちゃって、色違いを買って来ました


(でも100均なのに1000円もするんだけど・・・


(^^;)



バッテリーだらけになって来た・・・


仮に、災害とか来て、しばらく停電になっても

照明や、情報端末の電源はかなり持ちそうだ・・・

(;´∀`)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2021/02/25 21:22:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

この記事へのコメント

2021年2月25日 22:04
あわせて15000mAhだと
スマフォで1週間くらい持ちますかね?(^^;

北海道で以前おきたブラックアウトでは
発電機が買えなくなったり
ガソリンが無くなったりしました。

テッ君さんのスマフォの電源は
確保できましたね。(^^)
コメントへの返答
2021年2月26日 16:58
モバイルバッテリーで15000
ジャンプスターターが
それぞれ13000と20000あります
ただ、実質その6割くらいですかね?
表記容量、そのまま使える感じでは無いですが
たぶん1週間くらいなら、全然持つと思います?
(^^;)
2021年2月26日 3:52
モバイルバッテリーも所有したことなしデス(;^_^A

持ってれば

いざって時に安心なんでしょうね~
コメントへの返答
2021年2月26日 17:06
仕事も外周りではないので
自分の席にコンセントもありますし
モバイルバッテリーの使用頻度も
あまりないのですが
プライベートで出かける時に
1個持って行きます・・・
(^^;)
2021年2月26日 7:56
ダイソーのモバイルバッテリー10000mAhで1000円ですか。

近所の100均で容量忘れたけど500円で売ってました。
ダイソーのモバイルバッテリーはお得感が有りますね。

モバイルバッテリーが必要なお出掛けがしたいですね。
緊急事態宣言解除にならないかな。

コメントへの返答
2021年2月26日 17:10
ダイソーで500で容量3000のヤツもりますね!
値段は倍増ですが容量は3.3倍?
ネットのレビュー見ると、結構評判イイのが目立ちます!

ほんと、遠出したいです
スキーも行けてません・・・
現地は宣言出されてないし
スキー場って感染リスク少ないとおもいますが
相方から、埼玉も解除になるまで
おとなしくしてろ!
とクギを刺されているので、どこにも行けません
雪が残ってる内に解除になってほしいです
2021年2月26日 19:08
こんばんわです
災害とかの停電を思うと
そういう蓄電池的なヤツ
たくさんあっても
困りませんネ、

発電機とか
買ったほうがイイのカナとか
スゴく考えます(汗)。
コメントへの返答
2021年2月26日 21:31
こんばんわ!
アウトドア用に発電機
ちょっと欲しいと思った時期もありますが・・・
冷静に考えて、使用頻度もかなり低いと思ったので
思い止まりました・・・
(^^;)
備えにこしたことは有りませんが
そういう緊急事態の無い事が
理想ではありますが、いつ何があるかわかりませんからね
(;・∀・)
2021年2月28日 23:26
今のところ夜中に充電したら、その日バッテリーを心配するほど消耗する事はないのですが、例えば職種が営業で社外に出てる事が多いとこういうのがあると心強いでしょうね。

以前、モバイルバッテリーは発火とかニュースでやってましてが、安いやつはちょっと怖いですね…。
コメントへの返答
2021年3月1日 10:26
自分も1回の充電で1日はカバー出来てます
仰る様に、外回りの仕事で
電話や地図?その他諸々
使用頻度が高い人はモバイルバッテリーは必須な
人も居そうですが
正直、僕はあまり使わないのですが
でも何か持ってると安心します

最初持ったのは、旅行に行く時に買ったかな

そう言えば思ったのですが
発火のバッテリーって
iPhone系で多くないですか?
(・_・;)
2021年2月28日 23:44
ソーラーチャージャーもあれば充電も出来ますね
コメントへの返答
2021年3月1日 10:29
確かに!
晴れてれば充電出来るってのも
便利っすよね!
(^^ゞ

プロフィール

「そんな事するから、雷雨が・・・」
何シテル?   08/18 17:15
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation