• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月17日

筋肉痛は二日遅れ!

筋肉痛は二日遅れ!
昨日も筋肉痛は出てましたが・・・

今日の方が強く出てるかな??

(^_^;)


筋肉痛の原因は、一昨日の、タイヤ運び

午後からのデッキ解体 (こっちの方がキツかった!)

ワンコの居場所だったデッキが朽ちて来たので撤去しました!

犬走りと高さを合わせていたので、木材が土に接していたし

ペンキも、ワンコが乗るので、防腐剤も入っていない

ペットが使うモノにも使えるって刺激の少ない塗料使ってたので

そりゃぁ~、木材も腐っちゃうよね・・・

(^_^;)


主も居なくなっちゃったので、綺麗に撤去して

芝の匍匐茎が結構入り込んでいたけど、それも有る程度取って

とりあえず防草シート貼って重石を置いてあります・・・


もう、手入れが面倒な天然芝は貼りたくないし・・・

人工芝でも考えようかな!

てか、芝を全部剥がして、人工芝にしたいな・・・

(リビングから繋がるウッドデッキも、妄想中!?)

(=_=)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2021/07/17 15:20:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

クロスト君は納車から1年と359目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2021年7月17日 15:27
セカンドシートの足元に人工芝置きたいと
思ってたり・・・。(;^_^A
コメントへの返答
2021年7月17日 21:52
車のマット替わりに
人工芝敷き詰めるの
いいかもしれませんね!
(^^♪
2021年7月17日 20:15
こんばんわです
撤去後の処理が
これまたご丁寧ダ(凄っ!!)、

暑い中お疲れ様です♪
コメントへの返答
2021年7月17日 21:55
こんばんは!
シートを止めるペグも打ってあるので
重しのブロックは要ら無いと思いますが
念の為に置きました、でもやっぱり要ら無いかな
無い方が、スッキリしてますもんね
(^^;)
2021年7月17日 20:17
筋肉痛にはタイムラグあっても

食べ過ぎて体重増えるのは

即日なんですヨネ(T ^ T)
コメントへの返答
2021年7月17日 21:57
食ったモノはその質量が、そのまま
体内に接種されますからね・・・
でもってウ○コで出しても
一部は蓄積されちゃうんですよね
(=_=)
2021年7月17日 20:53
ウッドデッキの解体お疲れ様でした。

この後どうするか悩みますね。
人工芝なら草も生えてこないし、でも全面張替えだと大変ですよね。




コメントへの返答
2021年7月17日 22:00
そこそこの面積有るので
人工芝も、ちょっと考えちゃいます
(^^;)
とりあえず、デッキの跡の部分だけでも
先して人工芝にしてもイイけど・・・
梅雨も明けちゃったし、少し涼しくなって
やるとしても、秋かなぁ~
(^^;)
2021年7月17日 22:28
お疲れ様です。(^^)
こういう手作業は
大変ですよね。

暑い時は危ないので
涼しい時に頑張って
くださいね。

人工芝は天然芝より
管理が凄く楽に
なりますよね。
コメントへの返答
2021年7月18日 8:48
実は、解体してる最中
短時間だけ雨が降ったり晴れたりの
繰り返しで雨が降って来て30分とか
強制休憩が有りましたが、それでも
晴れた時は、強烈でした・・・
(+_+)
天然は天然の気持ち良さも有りますが
夏季はほんと2週間に1回とか
芝刈りが必要になるので
真面目に人工化を考えます!
2021年7月18日 20:12
こんばんは。
ふむ。
足元は浮かしたいですね。^_^
コメントへの返答
2021年7月18日 23:46
湿気は遮断したいところですが
まだアレの基礎じゃないですよ!
(^^;)
2021年7月19日 14:37
おじゃまします。
暑い中での作業、お疲れ様です。
リビングから広がるウッドデッキ、いいですね。憧れます。
以前住んでいた家でリビング直結のウッドデッキ、挑戦したのですが、自分にはハードルが高く、断念した思い出があります。。。
コメントへの返答
2021年7月19日 15:12
実は、妄想も進んで
設計自体はだいたい固まって
必要木材の量その他
だいたいのコストまで出して有ります・・・
(^_^;)

実行に移すかどうかは
秋以降?
2021年8月9日 10:27
あの芝刈り機が活躍の場を失うのは残念すぎます。頑張って芝生の維持をお願いします(笑)

ワクチン接種後は肩が上がらなくなる人が続出してますので、こういう作業は早めがいいかもですね…。
コメントへの返答
2021年8月9日 13:58
人工芝にしたいと言うのは
願望であって、実際実行できるかは
又別の話です・・・
(^_^;)

ワンコが居る時は、除草剤を
一切使っていませんでしたが
芝に使える除草剤を使う様になって
(芝以外の成長を押さえる)
多少は、手入れも楽にはなりましたけどね!

プロフィール

「ファミマの
「のび~るチーズの濃厚ピザまん」 

心が汚れきってしまった僕は・・・ 

反省・・・」
何シテル?   08/19 14:29
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation