• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月03日

週刊NSXを作る 2号

週刊NSXを作る 2号
正式販売?全国販売?の方は

2号が出たのかな?

そのくらいだと思いますが

先行販売?試験販売?

とにかく手元には11号まで有りますので

順次進めて行きたいと思います!

(^^ゞ



2号のパーツはこんな感じ



バンパー左右のダクトのメッシュとフロントタイヤ1本



まずはメッシュを裏からハメます



これは金属パーツで、特に単体では固定されず



上からフレームで挟む感じで固定されます



こちらのフレームは樹脂素材となっております



前から見るとこんな感じ



めっちゃイイ感じ!  (^^♪

(実際には洗車で苦労する所? まぁ~NSXを洗車する事は無いから気にしない!)



フロントタイヤ1本はホイールにタイヤをハメるだけ

タイヤはちゃんとoutsideが刻印されていて方向の指定が有ります

勿論ホイールは金属でタイヤはゴムパーツとなっております



2号はここまでです

タイヤはフロントタイヤとしか表記は有りませんが

説明書の画像では左に印が有るので、左で使おうと思います!
ブログ一覧 | ディアゴNSX | 日記
Posted at 2021/09/03 09:12:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

南へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2021年9月3日 10:13
おはようございます^_^

長丁場だと思いますが、

頑張ってください^_^
コメントへの返答
2021年9月3日 11:34
各号少しずつですが
長く楽しめそうです・・・
シャシーが出て来ると
車感が増して来そうなので
楽しみです!
2021年9月3日 11:24
実車欲しくなってきますネ
コメントへの返答
2021年9月3日 11:36
ディアゴ関係無く
そりゃぁ~欲しいですよ!!

でも夢のチケットでも当らない限りは
夢のまた夢やね・・・
(´`)
2021年9月3日 19:11
金属パーツ多そうですね。
完成したら結構重いかもしれませんね。
コメントへの返答
2021年9月3日 22:01
「ダイキャスト製」は
一つの謳い文句なので
金属パーツは多用されると思いますので
最終的には、結構な重量になると思います!
(^^♪
2021年9月3日 19:59
こんばんわです
タイヤはドコ製ですか?
BS?
コメントへの返答
2021年9月3日 22:11
NSX純正ってどこでしたっけ
このキットのタイヤはCONTINENTALの刻印が有ります
ドイツのメーカーでしたっけ?
銘柄はSportContact 6の刻印が有ります!
2021年9月3日 20:33
完成は遠そうですね…(^^;
11号まで一気に作れるのは良いですね。(^^)
製品の品質は良さそうですね。
コメントへの返答
2021年9月3日 22:12
各号のパーツ数はこれくらいですから
先は長そうです!
(^^;)

でもその分、長く楽しめます!
(^^♪
2021年9月3日 21:38
凄いクオリティですね。
しかも作りやすそうで、ビギナーでも難なくできそう・・・!?

空気圧は、指定とかあるんでしょうか・・・笑
専用のコンプレッサーとかあったりして?
コメントへの返答
2021年9月3日 22:16
そりゃぁ~、総額20万ですから
それ相応のクオリティーが無いと
(^^♪

でも作るのは、難しくもなく
説明通りに組むだけですので
普段、模型とかやって無い人でも
全然OKだと思いますよ!
(^^ゞ
2021年9月3日 22:35
Fバンパー完成かな?

タイヤ1本付属とは・・
クオリティは申し分ないけど先は長そうですね。

続きが気になります。
コメントへの返答
2021年9月3日 22:38
バンパーに関しては、これで完了だと思います
3号からはブレーキ関連になります
順次組んで行きますが
やっぱり先が楽しみです!
(^^♪
2021年9月4日 7:12
細部の作りが細かいですね!

ベルトがキツイには、僕は
何故か75kg~65kgへ

8月色々諸事情がありまして・・・。(;^_^A
コメントへの返答
2021年9月4日 13:06
金属パーツも多用されていて
このスケールなので
細かな所まで精巧に出来ています!

-10ですか (゜.゜)
激変ですね!!
2021年9月4日 9:49
おはようございます
連コメです♪


コンチネンタルですか!!
以前の愛車ジュークニスモが
ソノ「スポコン」の5を
履いてましたね、

NSXはきっとソレが
純正なのでは???
コメントへの返答
2021年9月4日 13:08
こんにちは!
ググったら、かなりのハイパフォーマンス
なタイヤの様ですねね!
ここまでハッキリ再現してるって事は
やっぱり純正でコレを履いてるんでしょうね!
2021年9月5日 20:13
既に11号まで手元にあるのですか?!こちらの本屋さんでは、まだ創刊号しか売ってませんね〜。

それにしてもかなりリアルですね。メッシュの質感がすごい。ホイールも金属なのですか?!
コメントへの返答
2021年9月5日 20:50
全国販売と言うか正式販売と言うか
今、創刊号が出ていますが
その前から申し込みをしただけに
試験販売と言うか先行販売と言うか
すでに以前から出ていた様です
その分となります
先行販売も今後ペースを落として
全国販売の方が追いつくみたいです
実は初代のNSXも販売されていて
6号までで休刊になって
全国販売は無くなったらしいですよ!

ホイールも金属です
でもスポークも細く
そこまでの重量感は有りません
実車さながら軽量ホイール!?
(^^ゞ

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation