• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月05日

バリアー、装備完了!!

バリアー、装備完了!!
ワクチン2回目の接種受けて来ました!!

抗体が出来るまで1週間くらいでしたっけ?

そうすれば、防御力もレベルアップするはず?

まぁ~だからと言って無防備と言うわけにも行かず

引き続き、注意はしますが・・・


初回、ベテランの方に打ってもらって

傷みも、異物の挿入感も無く

刺さってる所見て無いので、本当に終わったの?

って感覚だったので、注射嫌いな僕でも

少し、安心して臨めました!



今回は、少し若目な方で・・・

自分の前の人の瞬間を見てて・・・

針がかなり深く刺さるのを見て、やっぱり怖くなりましたが・・・

平常心で臨みまして・・・

でもやっぱり、針が刺さる瞬間は目をそらしました

(^_^;)

針が刺さった感覚も前回よりちょっと強め?

何かが入って来る感じも、前回はほとんど感じませんでしたが

今回は、ニュ~って入って来る感覚が有りました・・・


この辺の差って、やっぱり熟練度の差?


まぁ~、とは言え、痛いと感じる事も無く、無事終了しました!!


さて、問題は副反応!

1回目は軽い筋肉痛の様なモノと、軽い頭痛? (発熱は無し)

2回目の方が強く出ると言われてますが・・・

果たして、どうなりますか???


今晩から?
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2021/09/05 14:32:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2021年9月5日 14:47
初コメ失礼します。
自分も2回目の方が痛かったです。
モデルナでしたが2回目は12時間過ぎたあたりから熱が上がり始めて、解熱剤を飲みましたが38度くらいまで上がりました。
体質によるみたいですが、強い副反応が出ないといいですね。。
コメントへの返答
2021年9月5日 14:59
コメントありがとうございます!
相方は職域でやはりモデルナで
熱は詳しく聞きませんでしたが
1回目・2回目共接種後、ダルそうにしてました
長女も職域でモデルナで終わってますが
少し高めの発熱が有った様です
次女はまだ予約が取れていなくて
我が家でファイザーを打つのが僕が始めてで
1回目が二人に比べて軽かったので
2回目も軽くで済んで欲しいです・・・
実は、明日も用事が有って仕事休みに出来て無いんですよ・・・
(・_・;)
2021年9月5日 16:22
二回目のワクチン接種お疲れ様でした。

僕も木曜の予定です。
今晩と明日一杯は様子見ないとですね。

反応無ければいいですね。
コメントへの返答
2021年9月5日 21:05
今回、会場流れがかなりスムーズで
各段階で待ち時間もほとんど無く
次行って、次行ってと、会場に付いて
出て来るまでほとんどかかりませんでした
(接種後の待機時間だけはどうしようもありませんが)

接種後11時間今のところ
そこまでの症状はありませんが
腕がちょっとだけダルイ感じが出て来ました
2021年9月5日 17:00
私は来週、ファイザーです。
翌日は休みを取りました。
コメントへの返答
2021年9月5日 21:06
僕も明日は休みを入れておいたのですが
どうしても出ないとイケない用事が入りまして・・・
とりあえず出社するつもりですが
辛かったら、その用事だけかたずけて
帰っちゃおうとは考えています・・・
2021年9月5日 17:02
こんにちは!
2回目無事終わってとりあえず一安心ですね。

私も先週日曜に2回目接種終わりました(ファイザー製)。
副反応は前回と同じで、腕が軽い打撲みたいな痛みが出たのみで発熱もだるさもありませんでした。子供たちは38度の発熱がありましたがすぐに治まったようです。
年配になる程副反応が出ないと聞いていたので、複雑な心境です(笑)
コメントへの返答
2021年9月5日 21:08
こんにちは!

とりあえず、もう少しして
抗体が出来れば、ちょっとは安心なのかな??
重症化リスクが下がるとは言え
0になる訳では無いので
いまままで同様、気を付けて行こうと思います

副反応でなくても、出たって
言おうかな・・・
(^^;)
2021年9月5日 17:54
こんばんわです
明日はお休みでしょうか
ごゆっくりされて下さい♪


やはり注射は打った数?
上手いヘタありますね
先日の健診の採血のヒトは
上手でした(嬉)、

ワクチンは予約イッパイ
(地元の大規模接種)
で、健診受けたトコは
40回分しか入荷しないそうで
ワクチン、足りないナと実感です(怒)。
コメントへの返答
2021年9月5日 21:11
明日休みにしておいたのですが
どうしても1件だけ外せない用事があって・・・
副反応で辛かったら、帰って来ますが
耐えられれば、そのまま仕事です
( ̄д ̄)

やっぱり、注射も打つ側のテクニック?
で打たれる側の感じが結構変わりますよね!
2021年9月5日 18:53
やっぱりベテランさんの方が

テクニシャン♡

ってことですヨネ(≧∀≦)
コメントへの返答
2021年9月5日 21:13
尾根遺産なら多少の痛みはガマン出来ますが
ベテランさんで、痛かったら・・・
それは、勘弁してほしいですよね・・・
2021年9月5日 20:20
うちの会社のの人も、2回目は痛かったと言ってました。何でだろ…

2回目はかなりの確率で熱出てますね。逆に出ないと抗体の面で不安とか(~_~;)。

私も今週2回目です。全国の支店が集まる営業会議がある日ですが、半日休んで打ってきます!翌日が不安ですが…。
コメントへの返答
2021年9月5日 21:16
その人も、1回目はベテランで、2回目は若手?
(^^;)

確かに体の中で異物に対しての抵抗から抗体が作られるので
異物に抵抗してる反応が無いってのも
あまり歓迎できないのかもしれませんが
程々に終わって欲しいです!
2021年9月5日 20:35
副反応はいかがですか⁉️
身体が頑張り出した頃でしょうか^_^

解熱剤を飲むと余計に治る(治まる)のが遅くなるそうですので、お仕事お休みして寝込むのが結果的に早いかもですよ🎵
コメントへの返答
2021年9月5日 21:18
接種後11時間、今のところ
打った場所が少し鈍痛が出て来た感じです
発熱の方はまだ
頭痛はまだ?
前回は寝る直前くらいからだったのっで
もう少ししたら出て来るかな??
2021年9月5日 21:03
キャンセル待ちで1回目が打てたので
私も今日2回目でしたよ。(^^)
朝うったので、
今、肩が痛いです。(^^;
コメントへの返答
2021年9月5日 21:20
僕も午前中10時くらいに打ちましたが
肩はそこまでは痛みは出ていません
普通にしてたら何でもなくて
上げると少し鈍痛って感じですかね?
もう少しして熱が出て来るかどうか??
2021年9月5日 21:44
こんばんは、

なんか二回目の方が刺激ありますよね、
ほんと同感です。。
なんだろうなー、これ。。
コメントへの返答
2021年9月6日 15:28
こんにちは!
打つ側の熟練の差ではなく
やはり2回目の方が全体的に
強く感じるんですかね?
まぁ~3週間前に
異物を入れてる訳ですから
その影響が残ってるんでしょうか?
2021年9月6日 0:17
こんばんは。
 副反応は、人それぞれで随分違うようですね。知人には二回目軽微な発熱で済んだものの、その微熱が長期間続いた人も居ました。いずれにせよ、明日(もう今日)は、無理をせず、ゆったりとお過ごしください。お大事に。
コメントへの返答
2021年9月6日 15:31
こんにちは!
実は当日の夜も
少し、顔が火照った感じが有って
「これは発熱来たかな?」
と思って検温したら
全くの平熱でした・・・
今朝も、火照った感じ残ってたので
検温したら、平熱でした・・・
(^_^;)

もう火照った感じも抜けましたが!
2021年9月6日 1:29
二回接種できても、
油断できない話もでてますね。
とりあえず、
副反応酷くなければよいですね。
コメントへの返答
2021年9月6日 15:33
重症化しにくくなるってだけで
感染しなくなる訳では無いですからね・・・
実際2回接種終わってる方で感染して
亡くなってる方も居るみたいですし
取りあえず、副反応もさほど強くは出ていないので
このまま、治まりそうです!

プロフィール

「みんカラ、クソ重!!」
何シテル?   08/14 21:55
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation