• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月26日

週刊NSXを作る 番外

週刊NSXを作る 番外
現在、ディアゴのNSXを組み立て中ですが

(僕のモノでは無く、あくまで組み立てのみ (^^; )

毎号、部品おは別にマガジン(冊子)が付いて来る訳で・・・

それをまとめる、専用のマガジンラックを用意しました



1個に37冊入れられるとの事で



3個セットで、全110号分が納まる予定です



デザインがエンジンカバーから見える



エンジントップの部分となってまして・・・



早速、1個開封して11号までの冊子を入れてみました



1個がいっぱいになれば1/3までが終了した事に・・・


早くラックが埋まる様に、ドンドン発行してほしいですね・・・


まぁ~週刊なので、1週で1号のペースなんでしけどね・・・

(^^;)

ブログ一覧 | ディアゴNSX | 日記
Posted at 2021/09/26 20:18:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2021年9月26日 20:32
専用のマガジンラックまであるとは流石です。

これなら完成までの目安にもなりますね。
また制作が始まるの楽しみにしてます。
コメントへの返答
2021年9月26日 20:42
ディアゴは割と専用マガジンラック
出して来ますよね・・・
買ってる人はマガジンラックも買いますよね?
その辺、ディアゴの商売魂を感じます
(^^;)
2021年9月26日 20:34
冊子も110号まで揃うと
かなりの内容になりそうですね。(^^)
専用のマガジンラックも
カッコイイですね。(^^)
コメントへの返答
2021年9月26日 20:44
まだ1個しか出しませんでしたが
これが全部いっぱいになったモノが
3個揃うのかと思うと、11号までの厚さが
先の長さを実感してしまいました
(^^;)
2021年9月26日 21:35
置き場所考えただけでも大変

狭い我が家にゃ厳しいデス( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2021年9月27日 13:09
ギター等も工夫なさってますし
何とか出来るんじゃないですか?
(^^ゞ
2021年9月26日 21:58
こんばんは。
 このバインダーが並ぶと結構壮観ですね。私は、模型は手付かずですが、冊子は全部綴じて書架に並べて、喜んでいます。ただ、セリカに関しては、目新しい記事はえりませんでしたが、それは、こちらがマニアック過ぎるのかと勝手に納得しています。😀
コメントへの返答
2021年9月27日 13:20
こんにちは!
パーツの方は全体の1/10までは
行って無い気がしますが
マガジン的には1/10のボリューム?
マガジンラック3個にギッシリ
マガジンが並ぶとかなりのリュームになりそうですが
個人的にマガジンはまだあまり見てないので
返却する前に、少し中身見ておこうと思います
(^_^;)
2021年10月10日 14:09
これは別売り?それとも元々付属されてるもの?

カッコいいマガジンケースですね。
コメントへの返答
2021年10月10日 15:48
別売りです
(^_^;)

マガジンラックの他
初代NSXのミニカー
ロードモデルだったり
GTカーだったり
そんなのが数種類
別売りであったりと
なかなか、付属品?も豊富で
ディアゴさんも商売上手?
(・_・;)

プロフィール

「ファミマの
「のび~るチーズの濃厚ピザまん」 

心が汚れきってしまった僕は・・・ 

反省・・・」
何シテル?   08/19 14:29
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation