• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月08日

時代に逆行?

時代に逆行?
次の週末に長女が引っ越しをするのですが・・・

今居るマンションがハザードマップデータで

基準を満たしていないから、住宅手当が

出なくなってしまいからとか?

そもそも1年ちょっと前に会社に紹介してもらって入居した

同じ会社の人も数人居るマンションなのに・・・

(~_~;)


まぁ~娘の入居後に、そのハザードマップの条件が変わったらしいんだけど・・・

で、次の部屋は会社からは離れるけど

今後も毎日は出社しないらしいので

会社からの距離より生活の利便を重視して選んだらしい!


まぁ~そんな前置きは置いといて・・・


今居る部屋に入居した時、部屋の照明が蛍光灯の器具で

ちょっと暗く感じたのでLED照明に取り換えたのですが・・・・

一応、管理会社に

 ・照明器具を交換して良いのか?
 ・退去する時はそのLED照明を、そのまま置いて行くので
  付いてた照明器具は処分してしまってイイのか?

以上の2点を確認したところ

管理会社の返答は

 ・照明器具の変更はOK
 ・ただ、退去時は原状回復(元の器具に戻せ!)

変更は構わないとおもったけど、もとに戻せは意外でした・・・

って事で、わざわざ保管していたんですよ・・・

しかも暗いと感じたのは、蛍光灯が1本切れてたから・・・

「現状回復」の仰せのままに、LED照明を

1本切れてる蛍光灯器具に戻します・・・

絶対LED照明の方が良いと思うのに

戻せって言うから・・・

( ̄▽ ̄)


引っ越しはこの次の週末なので

僕は、ちょっと手伝えませんが

(ほぼ引っ越し屋さんがやってくれるから問題無いんだけど)

引っ越し前に1度行って、器具の交換しなくっちゃ・・・

って事で、照明器具ひっぱり出しました・・・


本当に、今時、蛍光灯に戻せって・・・

マジで?

(=_=)
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2021/10/08 20:49:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

新素材
THE TALLさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2021年10月8日 22:31
このご時世ですからね。

ハザードマップは重要なんですね。
アパート等の賃貸は何かと退去時の原状回復が多いですよね。
何か規約でもあるのかな?

蛍光灯の照明器具を保管してたのは流石です。


コメントへの返答
2021年10月9日 11:08
水防法ってのが出来て
不動産の説明に加わったのですが
そう言う関係だと思います・・・

原状回復は基本ですが
グレードUPの場合は普通OKなんですけど・・・
ここの管理会社はあくまで「原状回復」らしいです
最初に「出る時は戻して」って
言われちゃったので、保管しておくしか
無かったのですよ・・・
(^_^;)
2021年10月8日 22:45
引っ越し準備お疲れ様です。
原状回復が出来そうで
良かったですね。(^^)
出来なければ
弁償させられそう
ですね。(^^;
コメントへの返答
2021年10月9日 11:10
1年ちょっとしか居なかったので
クリーニング程度で何か直さなきゃいけない
ってモノも無いと思いますが
照明器具も黙って替えちゃって
そのまま黙って退去すれば
解らなかったと思いますが
一応確認しちゃったので
言われた通りにします・・・
( 一一)
2021年10月8日 23:35
こんばんは。
原状復旧かぁ。
1本切れた蛍光灯に。
作業前、作業後の現場写真が要りそうですね。
それにしても、蛍光灯かぁ。
チョコ父も今日、蛍光ランプを買ってきました。
コメントへの返答
2021年10月9日 11:12
こんにちは!
蛍光灯自体、今後製造されなくなるのに
いつまで「原状回復」って言うのかな
無くなったら、管理会社で替えてくれるのでしょうか?
まぁ~出た後の事は関係ありませんけどね
(^_^;)
2021年10月9日 0:21
こんばんは~😆

賃貸契約だから現状回復は分かりますが、蛍光灯にわざわざ戻すって正に時代に逆行ですね😅 蛍光灯の器具を保管しておいたのはファインプレーでしたね❗
コメントへの返答
2021年10月9日 11:17
こんにちは!

管理会社がそう言うので・・・
(^_^;)

自分の仕事も不動産の一画なので・・・
逆の立場(管理会社の立場)だったら
勿論交換もOKだし、そのまま退去するのであれば
蛍光灯の器具の処分も問題無い
って答えますけどね・・・
それぞれのやり方が有るので、そこに従うまでです・・・
戻さなきゃいけないって言われたので
保管するしかなかったんですよ・・・
屋根裏においてあったので、近々交換に行くので
取りあえず屋根裏から降ろしました・・・
(^_^;)
2021年10月9日 8:01
おはようございます
ある意味で「好意」を
素直に受けないヒト・会社って
いるんですネ♪
勿体ないなー(笑)。
コメントへの返答
2021年10月9日 11:19
おはようございます!
「決まりだから」って事なんでしょうけど・・・
絶対次に入る人も、交換すると思うんですよ?
で、やっぱり蛍光灯の器具を保管するのかな??
(^_^;)
2021年10月9日 8:56
LED照明、
次の部屋で使えると外した甲斐がありますが?
コメントへの返答
2021年10月9日 11:25
次の部屋、実はまだ入居者が居て
内覧せずに契約したんですよ・・・
で、今日初めて内部が見れるって事で
相方と娘で見に行ってるのですが
照明が点いているかどうか
ハッキリすると思いますが
たぶん付いていそうです
で、外したLED照明は自宅の
長女の部屋の照明が実はまだ蛍光灯の機種で
(次女の部屋は交換済み)
それと交換する予定です・・・
(^^ゞ
2021年10月9日 20:45
リモートワーク定着なんですネ

羨ましい


ボクはリモートワーク対象外ですけど

ウチの事務所、リモートワーク可能でもしない風潮が強いんです(ーー;)
コメントへの返答
2021年10月9日 22:43
完全ではないそうですが
週2・3の出社だそうです・・・

なら実家から?
ってちょっと思いますが
まぁ~、学生時代から
一人暮らししてたので
やっぱり、自分の部屋がいいんでしょうね
(^^;)
2021年10月10日 15:37
そういう事って時々ありますね。ガチガチなルール?規則?

正直、言った手前引けなくなった…みたいな印象しかありませんが(~_~;)
コメントへの返答
2021年10月10日 16:39
どう考えても、管理会社の立場でも
今時蛍光灯照明の付いてる部屋より
LED照明が付いてる部屋の方がイイだろうに?
入居を検討してる人が内覧して
照明見たら、絶対マイナスポイントですよね?
でも「原状回復」って言うんですもん・・・
そこまで、徹底するルールには
思えないんですけどね・・・

プロフィール

「又、微妙に変?」
何シテル?   08/15 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation