• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月06日

終了のお知らせ

終了のお知らせ
4年半使ったジャンプスターターですが

使ったとは言え、会社の車のバッテリーが

上がった時に数回と

モバイルバッテリー変わりに

数回、スマホの充電に使ったりもしましたが・・・

1年くらい前から、しばらくほおって置くと

電源が入らない事象が発生していて・・・

充電器を繋ぐと、復活して使える様になるのですが・・・

2か月ぶりくらいに弄ったら・・・

やっぱり電源が入らず、充電器を繋ぐと復活して

電源も入るのは以前と同じなのですが

以前は一度復活すれば、しばらくは問題無く

電源も入る様になったのですが・・・

今回は復活させても、数分後には

既に電源が入らない様な状態になってしまいました・・・

電源が入って、何か充電等で出力させていれば

そのまま、使えるのですが

一定時間、何も使わないでいると、電源が入らない感じです

使う時に、いちいち充電器を一回繋ぐのもめんどくさいし

1個別のが有るから、コイツはもうイイかな・・・

安かったからなぁ~・・・

寿命も短かったか・・・

(^_^;)

ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2021/12/06 17:50:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2021年12月6日 18:19
バッテリー(電池)としての寿命としては、
まあまあな期間ともいえるかもしれません。
コメントへの返答
2021年12月6日 21:23
確かに「バッテリー」と考えたら
こんなもんかもしれませんね?
でも頻繁に使っては居ないので
もうちょっと使いたかったです
(^^;)
2021年12月6日 18:42
うーん、やっぱり費用対効果を考えると···
全個体電池が普及してからですかね、こういった物が発揮できるのは。
コメントへの返答
2021年12月6日 21:26
ジャンプiスターター自体
保険の様なモノですからね・・・
電池技術の進化も今後に期待ですかね
(^^;)
2021年12月6日 19:41
こんばんわです
コノ手、いつイクか
チョットわかりづらいですよね
私のはもう5~6年になりますが
怪しい時ありますョ(笑)。
コメントへの返答
2021年12月6日 21:35
こんばんは!
購入時、コスト重視で
選んでしまったので
まぁ~、耐久性はそれなりだろうな
ってのは、最初から思って居ましたが
やはりでした・・・
(^^;)
2021年12月6日 20:26
こんばんは!
いつも忘れた頃にふと思い出して充電しています(^^)。
今年は2度、他車を助けることができ活躍の場がありました。経年劣化は仕方ないですが、使っただけコスパは高くなりますね。
コメントへの返答
2021年12月6日 21:40
こんばんは!
トランクなどに入れてしまうと
そのままになってしまいそうだったので
後部座席において、僕もある程度の間隔で
充電はしてましたが、そこまで使わなくても
やっぱり劣化はしてしまうんですよね?
まぁ~症状からしてバッテリー部分ではなく
制御基盤?のどこかの劣化のな感じですが
まぁ~、いざという時に使えないと
何の意味もないので、これは引退ですね!
(^^;)
2021年12月6日 21:42
ジャンプスターターもバッテリーである以上は寿命は来ますから。

4年半持てば充分な気がします。
実際使わなくても有るだけで気持ちが安心出来ますからね。
コメントへの返答
2021年12月6日 22:11
ドラレコ同様、半分お守りみたいなモノで
実際は活躍しない事が良い事なんですが・・・
そんなに使ってないだけあって
少しもったいない気持ちが強いです
(^^;)
2021年12月6日 21:44
こんばんは!

使用頻度は低めでしょうから、劣化しますよね。
Amaz○nとかのセールで買うか悩んでます。
コメントへの返答
2021年12月6日 22:12
こんばんは!
やっぱりある程度、使ってた方が
長持ちはするんですかね?
モバイルバッテリーとして
もうちょっと使えば良かったかなぁ~
(^^;)
2021年12月6日 23:27
私もモバイルバッテリーを
買ってありますが
全然使って無いです。

使わなさ過ぎも
良く無いですよね。(^^ゞ
コメントへの返答
2021年12月7日 21:22
自分もダイソーの1000円のヤツと
もう一つ持ってるのですが
そんなにモバイルバッテリーって
使う事無くて、ついつい放置しちゃうんですが
やっぱり少し使った方がイイんですよね?
たまにだけど使う様にしてます
(^^;)
2021年12月7日 1:22
これが

お高い物で

同じような寿命だったらと思うと・・・・(;゜0゜)
コメントへの返答
2021年12月7日 21:23
安いから諦めが付くってのもありますね
高額商品だったら、ちょっと諦め付かないかも?
ってか、高額なら耐久性も、それなりに
あるんでしょうけど・・・
でもやっぱり高額商品には
なかなか手が出ません・・・
(^^;)

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation