• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月22日

デカイ、○玉

デカイ、○玉
注文しておいた部品が届きました

でも誤算が・・・

欲しかったのが玉の上の部品で

玉とは別の名前だから

玉は付いて無いと思ってたんですよ・・・

だから、この際玉も交換しようと思って

別に注文したんですよ・・・

そしたら、欲しかった部品の方にも玉が付いてて

玉二つで、でっかい黒い キン○マ状態・・・

ん~・・・

ストックしておいたところで使い道ないなぁ~・・・

( ̄д ̄)




で、早速交換!



右が古くて、左が新品

黒いゴムの玉はもう触ると手が真っ黒になる様な状態・・・  (^^;)



壊れてた部分がココ



引っ張り上げるクサリがくっつく部分で

噛んでる爪が割れて固定出来なくなってしまった為

下の芯に穴をあけて、ステンのハリガネで結んだのですが

ここが引っかかって、玉が降りきらずに

水が止まら無い事がありました


新しい部品と交換しまして



これで、もう引っかかる事もないでしょう!!

(^^♪
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2021/12/22 14:22:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2021年12月22日 17:25
部品交換修理お疲れさまでした。(^^)
無事になおって良かったですね。

余った玉が何かに使えると
良いですね。(^^;
コメントへの返答
2021年12月22日 21:57
交換作業自体はすぐでしたが・・・
玉の使い道
2階のトイレの玉だけ
替えますかね?
(^^;)
2021年12月22日 19:21
こんばんは。作業完了お疲れ様でした。これで安心して、思い切りだせますね!
🤣←何を?(笑´∀`)
 タマタマだけ売ってるということは、タマタマだけが逝ってしまうことも有るんでしょうね。🤔
 この際、お二階のトイレのタマタマを予防的に交換されては如何でしょうか?😀
コメントへの返答
2021年12月22日 21:59
こんばんは!
安心して思い切りだせます!!
「水」を!
(^^ゞ

使い道としては、やはり2階のトイレの
玉だけ交換しか無いですよね・・・

まぁ~その内交換しておこうかな・・・
(^^;)
2021年12月22日 19:32
部品よく見つかりましたね。
コメントへの返答
2021年12月22日 22:01
相方は便器そっくり交換で
最新のウォシュレットも
視野に入れてましたが
軽く二桁万円しますから・・・
数千円で直って良かったです
(^^;)
2021年12月22日 21:48
部品交換お疲れ様でした。

部品が見つかって何よりです。
これで安心して使えますね。
コメントへの返答
2021年12月22日 22:03
ほんと、頻繁に引っかかる様になったら
トイレ、そっくり交換も
考えないとイケなかったですが
部品一つの交換で終わって良かったです!
(^^;)
2021年12月23日 9:17
若いタマ

いや

新しいタマがイイんですネ

いやいやそこは

熟年の・・・・(^◇^;)
コメントへの返答
2021年12月23日 10:04
古い方は表面がシワシワ・・・
じゃなく、ヌルヌルで
若い方はツルツルですわ!
(^_^;)
2021年12月23日 19:15
こんばんわです
もうひとつおトイレが
あるかと思いますので、

黒いタマはソチラへ♪

使えます?
コメントへの返答
2021年12月23日 21:04
こんばんは!
2階も全く同じ機種なので使えます
ただ、まだ不具合は有りません・・・

でも、同じように表面ヌルヌルになってる
でしょうから、正月休みにでも
2階の玉だけ替えておきますか
(^^;)
2021年12月26日 15:16
なかなか際どい所に穴を開けて固定されていたんですね(~_~;)。針金を巻いた余りの部分を短めにして引っかからない様にしたらまだいけたかも?!

新品の玉は2個になりましたが、もしかしたらこの玉の滑りが悪くなって引っ掛けに負荷がかかりやすくなって壊れたと思えば、この先玉だけ交換するのもアリかもしれませんね。いや、むしろヌルヌルで滑りやすくなってるのかもしれませんが(~_~;)
コメントへの返答
2021年12月26日 15:49
今回、交換方法の説明書きが有ったので外せましたが
応急措置をした時は、ロータンクの中で
全部作業したので、作業スペースも
限られていて、綺麗には措置が出来なかったんですよ
取り外して、もう少し綺麗に出来ていたら
おっしゃる様に、もう少し何とかなったかもしれません
玉の表面がどこかに閊える事は無いので
ココの部分の不具合だろうと思います
(単純に引っ張り上げるだけではなく
何か振り子の様な構造になってます)
玉だけ残しておいてもしょうがないので
2階のトイレで、玉だけ替えようかと思います
(^_^;)

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation