• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月15日

被せますか? それとも生?

被せますか? それとも生?
先日購入した、エアロバイク

サドル部分、そのままでも

クッション性は充分良いのですが

普段、自転車に乗って無い事も有って

1時間くらうい漕いでると

オシリがちょっと、痛くなって来るので

さらなる、快適性を求めて

クッション付きのカバーをかけてみました・・・

元のサドル部分・・・

そもそも形状が異常に幅が広い形で

寸法に合う物が無くて、比較的幅の広いママチャリ用の

クッションを買ってみたのですが・・・


アカン!

座り心地が悪くなった・・・

(・_・;)


クッションで盛り上がってる部分に圧力が集中して

平らで面積が広い方が、圧力分散してて

結果、そっちの方が座り易いし疲れない・・・


って事で、すぐ外しました・・・


取りあえず、エアロバイクではなく

実際のチャリに付けて見て

そっちで使おう??

(^_^;)



そんなエアロバイク!

今、次女が家に来てて・・・

今月から筋トレを始めたとかで・・・

次女にエアロバイクを占拠されております・・・

まぁ~今週だけだから、貸してやるか・・・

(~_~)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2022/03/15 11:16:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

この記事へのコメント

2022年3月15日 12:24
お尻も鍛えるしか(^◇^;)

やっぱり

慣れで解決かと(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2022年3月15日 17:30
そもそも、痛くなるとは言え
運動続けられないとか座ってられないとか
そんなレベルではなく、ちょっと痛くなる
そんなレベルなので・・・
ガマンも出来ますし
すぐ慣れそうなきもします・・・
(^_^;)
2022年3月15日 15:53
サドル問題解決するといいですね。
コメントへの返答
2022年3月15日 17:32
まぁ~
慣れの問題だと思いますよ・・・
(^_^;)
2022年3月15日 16:06
こんにちは!
 漢は、黙って、生!💮 一択でしょ!🤣🤣🤣
 しりっぺたも、一緒にきたえなきゃいけませんよ!⚡️✌🤣
コメントへの返答
2022年3月15日 17:33
こんにちは!
やっぱり、生が一番気持ちイイかも
知れませんね
(*^_^*)
2022年3月15日 20:02
被せると当たりが
良く無くて痛くなったので
とっちゃった
ということですね。(^^;

コメントへの返答
2022年3月15日 21:55
そうですね
クッションが平らでは無いので
なんか、当たる所が強調されちゃう感じで
これも慣れなんでしょうけど
それでもやはり、無い方が
自然な感じです
(^^;)
2022年3月15日 20:20
こんばんわです
カバーの中に
ナニか入れるのも
手ですョ♪
コメントへの返答
2022年3月15日 21:57
クッションに変な形が付いてるので
そう言うモノでは無く
クッションが均一な方が良いのかもしれません
ただ、形状が合いそうなのが無いので
それであれば、何も付けない方が
自然に使えそうです
(^^;)
2022年3月15日 20:38
Dr.モペット、合うのないかなぁ‥
推しの理由は正反発


っと、書いてあります‥

カブ主ゆえ😊
コメントへの返答
2022年3月15日 22:03
なるほど
バイク用のシートか!
それならバッチリそう!!

ですが・・・
本体と遜色ないコストが
シートにかかってしまう・・・
(・_・;)

そこまで痛いわけでは無いので
このまま使います・・・
(^^;)
2022年3月15日 21:12
安全のため、被せる・・・爆

その形状、ツボを鍛えるやつだったりして?

痛いのを我慢すると、どっかが鍛えられるはず!
コメントへの返答
2022年3月15日 22:05
最初から?
途中から?
外に?

そんなに凄く痛いって訳では無いので
このままでも全然大丈夫では
あるんですけどね・・・
(^^;)
2022年3月15日 21:42
エアロバイクのサドルって特殊な形なんですね。

何か良い物があればいいのだけど。
次女さんタイミングがいいですね。

コメントへの返答
2022年3月15日 22:11
エアロバイクにもよると思いますが
レビュー見ると
固くて座っていられる30分が限界
なんて書いてあるモノもありました
僕が買ったモノは個人的感想ですが
1時間半くらい使って、少しだけ痛くなるくらいだし
大型でクッションも比較的よさそうだし
このままでも充分なんですけどね!
(^^;)
2022年3月16日 0:49
お尻も鍛えれば、クッションなしのカーボンで一日走れるようになりますよ。
コメントへの返答
2022年3月16日 16:32
尻じゃ無く他を鍛えたいです!
(*´з`)
2022年3月16日 23:43
痔にお気をつけ下さい!
コメントへの返答
2022年3月17日 11:57
そもそも、そのままでも充分なんですが
更に快適性を求めてみましたが
上手くは行きませんでした・・・

今までは痔の経験ってありませんでしたが
以前とは、色々変わって来てるので
もしかすると??

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation