• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月06日

腰の運動!

腰の運動!
昨日に引き続き、今日もお休み・・・

でも、昨日同様午後から用事アリで・・・

午前中に、ステップのスタッド交換しました!

と言う事でステップ君は

ノーマルタイヤバージョンとなりました!


交換作業で、やる事は一緒なんですが・・・



ステップは、ナットが

夏タイヤ:袋ナットバージョン
元夏タイヤ・現スタッド用:貫通ナット
純正鉄チン用:純正球面座ナット

3種あって、60個あるんですよねぇ~

まぁ~箱の中は2セット分の40個なんですが・・・

ジャラジャラしております・・・

(^^;)


外したタイヤを洗いまして



水気が切れるのを待ちまして

ホイールは磨いて

タイヤはサイド部にワックスを塗って



これもいつも通り、トレッド面はラップ巻にしまして

かたずけておしまし・・・



交換作業はそれほど重労働ではありませんが

洗うのに、タイヤを移動したり

タイヤを保管場所から引張出したり

片付けで、保管場所に運んだりするのがキツイんですよねぇ~

(^^;)

ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2022/04/06 21:02:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2022年4月6日 21:12
まだスタッドレスタイヤです

交換するのが面倒くさい(^◇^;)
コメントへの返答
2022年4月6日 21:27
もう降ら無い
スキーも行かない
半日時間が有る

1日自由な時に、タイヤ交換すると
なんか中途半端に時間使うので
今日は、ベストタイミングでした!
2022年4月6日 21:17
こんばんは。

ステップさんのタイヤ交換お疲れ様でした。

電動工具導入で作業は楽になった分、
タイヤの出し入れに掃除と磨きの手間が大変に感じますね。

何時も綺麗にしてから保管してるのは流石です。


コメントへの返答
2022年4月6日 21:29
こんばんは!
確かに!!
電工導入して交換作業自体
楽になった分、運搬・片付けが
重労働に感じる様になりましたね
(・_・;)
2022年4月6日 21:20
準備から交換、掃除してからの片付けって後から体に来ますよね😅
私もそろそろ夏タイヤに‥
コメントへの返答
2022年4月6日 21:30
今日は、暖かかったので
汗だくになりましたよ・・・
(^^;)

しかし、ミニバン用はタイヤが重い・・・
2022年4月6日 21:26
FITのホイールを換えたので、ナットとハブリングも買ったのですが、取り外したナットをしまおうとしたら、ステップワゴンで使っていた社外ナットとハブリング一式が残っていたことがわかりました。
コメントへの返答
2022年4月6日 21:32
ストックが有れば
何かの時に、役に立つ?

何かの時って何?
(^^;)
2022年4月7日 6:54
おはようございます、

お疲れ様です^_^

戸建て広いカーポート、
憧れです^_^

集合住宅、白線で区切られたスペースの中でクルマいじりをしている
私でした^_^
コメントへの返答
2022年4月7日 14:27
カーポート
家を建てる時に、これだけは
外せない項目でした
(^^ゞ

確かに、両隣りが居る
駐車場では、充分な作業スペースの
確保が難しかったりしますね
(^_^;)
2022年4月7日 8:38
タイヤ交換お疲れ様でした。(^^)

ホンダ車に社外アルミを使うと
ホイルナットが増えがちですよね。(^^;
私もシャトル用に
テーパー袋ナット(付属の社外アルミ用)、
球面貫通ナット(付属の純正鉄ホイール、ホイルキャップ用)
球面袋ナット(中古購入のエアウェイブ純正アルミ3セット用)
の3セットありますが
今使っているのは球面袋ナットだけです。(^^;
コメントへの返答
2022年4月7日 14:29
車外アルミの一つが
(元ノーマル・現スタッド)
カバー付きなので貫通ナットでないと
カバーが出来なくて・・・
両方が袋ナットが使えるタイプであれば
1セット減らせるんですけどね・・・
まぁ~全部入る箱を使ってるので
問題は有りませんが・・・
2022年4月7日 14:39
私も早くやらないと・・・
誰か代わりにやってくれないかな(笑)
コメントへの返答
2022年4月7日 17:23
埼玉東部まで、持って来てくれれば
僕がやりますよ!
(^^ゞ
2022年4月7日 19:56
外したヤツも、黒光してますやん。

カバーしちゃうのが、もったいない。

また、ハメたくなっ・・・!
コメントへの返答
2022年4月7日 21:34
黒光りしたモノを
ハメ・・・
カバーせずに生・・・

でも、今回ハメたヤツの方が
しっかりしてるので
動かすとこっちの方が気持ちがイイです!
2022年4月7日 20:20
こんばんわです
今日のタイヤ交換は
汗だくとなったでしょう
お疲れ様です♪
コメントへの返答
2022年4月7日 21:34
昨日なんですが
結構気温も暖かかったです
(^^;)
2022年4月12日 22:44
こんばんは(^^)

年々タイヤ交換が面倒で、しかも腰に堪えてくるようになってません?交換時も堪えますが、持ち運びが特に腰にきますね(~_~;)

ステップ君は、この年代の車でありながら5穴ホイールだったんですね。ミニバンだとさすがに4穴は厳しいのかな(^^;
コメントへの返答
2022年4月13日 11:20
こんにちは!

そうなんですよねぇ~
何が一番大変かと言えば
タイヤの移動が一番こたえますね・・・
軽サイズならまだしも、このサイズはキツイですね
(^_^;)

そうなんです、プレでさえ4穴なのに
ステップは5穴なんですよ・・・
しかも、キャリパーは、同じ物らしいです!

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation