• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月11日

悩んで??


先月、少し遠目の所に用事があって

電車で行くか、車で行くか、悩んで

結局、めちゃめちゃ早い時間に出発して


車で行きましたが・・・

又、明日の午前中ちょっと用事があって

普段仕事では行かないエリアに行きますが・・・



今回は??



全く、悩まず、車一択

(^^ゞ


前回は、都内を縦断する必要がありましたが

明日は県内の県南エリア

通勤時間帯とは言え、そこまで時間はかからんやろ?

普段、乗って無いだけに、やっぱり電車って

何となく、面倒なのよね・・・

(^_^;)

ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2022/04/11 16:53:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2022年4月11日 17:48
公共交通機関は苦手です
コメントへの返答
2022年4月11日 21:00
家から駅まで、チャリで5分くらい?
運動?と思えばイイのですが
最近の陽気だと、5分でも
汗出て来そうで・・・
(=_=)
2022年4月11日 18:27
こんばんは^_^

電車もたまには、
良いですヨ、

人間ウォッチしながら^_^
コメントへの返答
2022年4月11日 21:04
確かにそれもありますね・・・
(^^;)

前回距離は有ったのですが
乗り換え無しで行けたので
ちょっと悩みましたが
今回、距離はそんなに無いのですが
2回乗り換えが必要で・・・

次どこか、1回くらいの乗り換えで
距離が有る時は、電車にします
(^^;)
2022年4月11日 18:41
こんばんは。
 私も、車移動に限定したら、慣れたら電車より楽ですね。ただ歩行距離が激減したので、そこは運動で補ってます。
 やはり、他人とごちゃ混ぜに接近しない安心感には代えられないと思います。
 ガソリン代は、ハイブリッドでなんとか我慢してます。(笑)
コメントへの返答
2022年4月11日 21:06
こんばんは!

そうなんですよね
ご時世で人混みは極力避ける
ってのも、一つの理由ですね・・・
(・∀・)
2022年4月11日 19:16
プレで行けると幸せですね。
コメントへの返答
2022年4月11日 21:16
直行なので、プレです!!

車or電車では無く
プレor電車の選択なので
やっぱり、そりゃぁ~
極力、車(プレ)になるの
解っていただけますか!
(^^;)
2022年4月11日 19:57
この間は
結構、危険度の高い
ドライブでしたよね…

今回はそれ程では
無いと思いますが、
気を付けて行ってきて
下さいね。
コメントへの返答
2022年4月11日 21:18
前回、まさかの雪でしたし
あちこちで事故ってましたからね
今回は高速は使いませんが
それでも、混む?時間帯なので
充分気を付けたいと思います
(=゚ω゚)ノ
2022年4月11日 20:13
こんばんわです
アソビでなら
電車バスもたまには
いいカナと思いますが、

まだまだコロナ気になるし
クルマで移動のほうが
何かと気がラク、ですね♪
コメントへの返答
2022年4月11日 21:20
こんばんは!
逆に遊びであれば
電車と言う選択肢は無いと思います
(^^;)

重症者が少ないとはいえ
まだまだ感染者も多いですし
お互い、奥様の職業上、感染も
御法度ですもんね・・・
(=_=)
2022年4月11日 21:12
こんばんは!
私もプライベートはもちろん、仕事の打ち合わせも基本クルマで行きますね。ただ渋滞情報の内容によりますけど(笑)。
電車がなんとなくめんどくさく感じるのは同じで、あとウチはどうしてもバスで駅まで出なければならない場所なのでネガティブなマインドが倍増です(^_^;)
コメントへの返答
2022年4月11日 21:23
こんばんは!
そうなんです!!
駅までの手段も関係しますよね
僕の家も歩けなくもありませんが
時間もかかりますし
チャリかバスも面倒ですし
車であればドアtoドアで移動出来ますからね
やっぱり気が楽です!!
(^^♪
2022年4月11日 21:19
コロナだし、車になりますよね・・・。
コメントへの返答
2022年4月11日 21:25
感染者数、なかなか減らんですね
(~_~;)
2022年4月11日 21:33
都内、首都高を使う訳ではないから安心ですね。

車で向かう道中、
いい気分転換になるといいですね。
コメントへの返答
2022年4月12日 14:42
通勤時間帯なので
少し詰まる所もありましたが
ほぼ予定通りに到着しました
(^^♪
2022年4月12日 0:55
今のご時世

パーソナルスペースの確保が安心ですし(^◇^;)
コメントへの返答
2022年4月12日 14:42
その為にも
もう少し、ガソリン下がらないかなぁ~
(・_・;)
2022年4月12日 7:04
学生時代は毎日電車なんで、人間観察とかしてましたが(今日もあの人いるな〜とか)、就職してから出張ぐらいしか電車乗らなくなったので、車内が落ち着かなくて疲れちゃいますね😅
コメントへの返答
2022年4月12日 15:02
社会人になって
始めて務めた所は
ほんと、ギュウギュウ詰めの
通勤列車に乗ってました・・・
勤め先を替えて、そこは
通勤時間も減って
最初は電車で通ってましたが
途中から車にして
今の所は更に近くて
当然車での通勤です・・・
もう、通勤電車には乗れないなぁ~
(^_^;)
2022年4月12日 20:55
首都圏の電車は、確かにその通り。

このところ、電車に乗ってないので、チト感覚がずれてましたわー。

渋滞避けるため、めっちゃ早起きします・・・爆
コメントへの返答
2022年4月12日 21:20
今回は早起きの必要もなかったので
悩まず、車が選択出来ました
(^^;)
2022年4月12日 23:17
なんだかんだ言っても、車だと自由度が違いますしね。

でも都会だと、鉄道もバスもかなり張り巡らされていて、田舎者からしたら不自由なく使えそうで羨ましいです。反面、人ごみも半端ないのでこのご時世避けたい気持ちもありますけど…(~_~;)
コメントへの返答
2022年4月13日 11:50
正直、今回の距離では
悩む必要無く、車一択でした
(^^ゞ

でも我が家もバスに関しては
通勤時間でも1時間に4本
昼間だと2・3本と
モロ、ローカル路線ですよ
(^_^;)

プロフィール

「ファミマの
「のび~るチーズの濃厚ピザまん」 

心が汚れきってしまった僕は・・・ 

反省・・・」
何シテル?   08/19 14:29
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation