• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月14日

これも収集癖?

これも収集癖?
プライベートな外出時に

携帯していた読書メガネのレンズが

ハズレやすくなってしまったのをきっかけに

その外出用のメガネを新調しようと思って

ヤフーショッピングで物色していたのですが・・・

2個ほど購入・・・ (右上と左下ブルーライトカット)    (^^ゞ


実はレンズが外れやすくなってしまったモノは、ドンキで購入した物で
全く同じ物を再購入してしまいました (左上)



コレ以外に、車に乗せッパなヤツと、職場に置きッパなヤツと

いつの間にか、7・8本に増えた・・・

読書メガネって持ち歩くのが面倒で

使う所々で、それぞれで置きたくなっちゃうんですよねぇ~・・・

家の中でも、リビングに1個・寝室に1個・玄関に1個・・・


取りあえず、これだけあればしばらくモツかな・・・

(^_^;)

ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2022/04/14 16:27:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

この記事へのコメント

2022年4月14日 16:43
車におきっぱは、熱でやられるので
お勧めしません (T_T)
コメントへの返答
2022年4月14日 17:03
ダッシュボードには置いていません
(^_^;)
2022年4月14日 18:19
眼鏡って お店やネットで見ていると
ウッカリ欲しくなってしまいます
増やしてしまい次回レンズを交換する時が大変です
コメントへの返答
2022年4月14日 21:59
僕のは、 老・・
読書メガネなので
レンズを変えるというモノでもも無いので
買い替えっすね・・・
(^^;)

今は+1.5なので
いつかは、+2.0とか+3.0とか?
2022年4月14日 18:42
コンビニとドンキで買った2本は左の柄が折れましたが、ダイソーで四本ほど追加しました。
コメントへの返答
2022年4月14日 22:00
ダイソーではケースを買いました
あと、ちっちゃくなるヤツが有って
買いたくなりましたが
耐えました・・・
(^^;)
2022年4月14日 18:49
こんばんわです
カタチは四角い系(?)が
お好みなんですね♪
コメントへの返答
2022年4月14日 22:04
こんばんは!
自分の中で、オーソドックスな形が
この四角で、丸とか冒険できなくて
(^^;)
2022年4月14日 19:01
七、八本って・・!

まだ、一本も持ってないっすよ・・・。
見えないけど・・・爆

遠近両用で丁度いい感じのやつ、だったら欲しいかも?

そうじゃないと、忘れたとき用にそれぞれのところに、置きたくなるわなぁ〜。
コメントへの返答
2022年4月14日 22:06
まぁ~、どれも安いヤツなんで・・・

初めてつかった時・・・
「あら!良く見える!!」
って、なってからは、抗う事を止めました
(;一_一)
2022年4月14日 19:08
こんばんは。メガネは、遠近のを一本しか持ってません。普段、運転中以外は、必要ないので。
 読書は裸眼が楽なので、かけないんですよね。ごく細かい作業(糸通しとか)だけに必要だから、そうなると、要るのはなんとかルーペですよね。(*^▽^*)
 
コメントへの返答
2022年4月14日 22:09
こんばんは!
細かい字は 老・・・
読書メガネが無いと
かなりキツイくなりますた・・・
運転中は、必要ありませんが

ただ、ナビの字やレーダーのディスプレーの表示は
ちょっと見にくくて・・・
レンズの下半分だけ
度の入ったヤツが有るので
それも1本試してみたいな
ってのは少し思っています
(^^;)
2022年4月14日 20:01
7~8本所有して必要な場所に置くと
持ち歩かなくて良いので
置き忘れも少なくなりそうですね。(^^)
玄関に置くと便利そうですね。(^^;
コメントへの返答
2022年4月14日 22:11
玄関は、宅配の伝票確認したりする時だけなんですが
持たずに玄関まで行っちゃうと
取りに戻るのが、面倒だし
宅配の人を待たせたりしちゃいますからね・・・
置いてあると便利だったり・・・
(^^;)
2022年4月14日 21:13
いや、ダッシュボードじゃなくても、プラスチックレンズなら60℃くらいで、不具合がではじめるそうです。

ガラスは、大丈夫らしいです。
コメントへの返答
2022年4月14日 22:13
ケースに入れてサイドポケットにおいてありますが
60度までは上がら無いんじゃ無いかな
(゜-゜)
結構以前から置きッパですが
今のところ、問題は有りません
2022年4月14日 21:49
使用する場所に置くのはいいですね。

場所も大まかに限られますから。
4本あれば足りるかな。
コメントへの返答
2022年4月14日 22:14
常日頃、付けているので有れば
日常なんでしょうけど
付けたり付けなかったりだと
持ち歩くのが面倒だったりするんですよねぇ~
(^^;)
2022年4月15日 9:05
何年か車載していたサングラスが、
レンズが外れやすくなったことあります。
経年劣化でレンズも縮むのかな?
コメントへの返答
2022年4月15日 17:25
レンズは縮むのか
フレームが伸びるのか?
(・_・;)
僕がレンズが外れやすくなってしまったのは
ハーフフレームで
水糸の様なモノでレンズを支えていたので
少しそれが伸びちゃったのかな
一度外れると、やっぱりハズレやすくなってしまいますね
(;一_一)
2022年4月15日 9:27
その中でも

よく使うのは1、2本だけ・・・

なんてことは???
コメントへの返答
2022年4月15日 17:27
確かに、家で使ってるのは
右下がメインでですね・・・
ブルーライトカットでは無いので
新しい方がブルライトカットだから
PCの所に置いておこうかな
まぁ~結局使うのは固定されそうですが
予備って事で・・・
(^^;)
2022年4月24日 23:40
確かに行く先々で置いておきたいのは分かります。ですが、7〜8本は多すぎでしょー!!

その点、近視メガネ掛けの人間はメガネを外せば老眼鏡代わりになるので助かります。
コメントへの返答
2022年4月25日 9:52
やっぱり多い??  (^_^;)

今、職場に2本置きっぱ
プレに1本乗せっぱ
家に5本で落ち着きました・・・

5本と言っても
1本は読書メガネ使い始めくらいの古いヤツで
今は使ってなくて・・・
2本が外出用
2本が室内(その内1本がブルーライトカット)
いつ壊れても、それぞれスペアーが
用意されてるって感じかな
(^_^;)

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation