• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月16日

そろそろ、広報就任?

そろそろ、広報就任?
今まで、何個か雑誌DIMEの付録を

紹介して来まして・・・

そろそろ、DIMEから

広報就任のオファーが来るんじゃないかと

密かに期待しております

こんにちは、V-テッ君♂です!



今月号は、USBマルチルーターです

(^^ゞ


ルーターは通常のコンセントに繋いで使うモノを持っていますが

こちらは、USB電源ですので、モバイルバッテリーでも使えるので

使う場所を選ばず、重宝しそうです

ただ、当然回転のスピードやパワーは劣りますが

小さく、持ちやすいので、模型や小物を削ったりするには

こちらの方が使い易そうです

パワーが必要な時は、コンセントで使うモノ

そこまでパワーが必要ない時は、こちらのUSB電源で

と、使い分けが出来そうです!!

今月号も、なかなかイイ物でした!!

(^^♪
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2022/04/16 15:25:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2022年4月16日 15:39
コンビニで迷いました(^^;)
コメントへの返答
2022年4月16日 21:38
使う予定が有れば、お得な買い物だと思いますが
使う予定が無いと・・・
(^^;)
2022年4月16日 16:00
ルーターも色々と種類が有りますから。
と言うか付録とは素晴らしいです。

しかもUSB電源なら外でも使えますから便利ですね。

昔買ったルーターが有るけど使う機会が余りないです。(^_^;)
コメントへの返答
2022年4月16日 21:43
小さめのルーター、以前から欲しかったんですよ!
コンセントのヤツで、Yahooショッピングで
お気に入りに何個か入れてありますが
5~7000円するので・・・
DIMEのヤツは1200円なので
これがそこそこ使えればそれでいいし
性能不足ならその時は
コンセントの方を買えばイイかなって!
(^^ゞ
2022年4月16日 16:10
こんにちは。
 もう、まったくぅ!困っちゃうなぁ!🤣
 私のようなおこちゃまには、目の毒、高校生にビニ本🔞🤣と同じですよ。
 こりゃあ、とんでもない有害ブログだわ!(笑)😀💪✌💮💯
 USB電源は、ダイソ○の1000円のをここで知って買って持ってるから、一層活用できますよ。良かった、良かった!😀
 早速、本屋さんに寄って帰ります。😀
コメントへの返答
2022年4月16日 21:46
こんばんは!
今回雑誌の方もDIY記事は
そこそこよ見ごたえあるし
買って損は無いと思いますよ!!
(^^ゞ

お買いあげ、ありがとうございます
(by DIME広報)
2022年4月16日 17:38
今回のは買わずに済みそうです

ちゃんとしたルーター我が家にあるし(^ν^)

ルーターってあると便利だけど

プラモを改造でもしていないと

そう滅多に使わないんですヨネ(^◇^;)
コメントへの返答
2022年4月16日 21:48
一個あればね!
でも、それが大きいヤツなら
こっちは持ちやすいですよ!
(^^;)
2022年4月16日 18:31
あれっ・・・?

小さい(ュ)が入ってないので、WiFiのかと思った〜・・・笑

どっちも正しいみたいっすね!
コメントへの返答
2022年4月16日 21:49
ルじゃなく、ロだと
ブレーキ以外に
全く別のモノもありますけどね??
2022年4月16日 19:59
豪華な付録ですね。(^^)

軽くて使いやすそうですね。(^^)
コメントへの返答
2022年4月16日 21:50
プラモ、少し削るくらいなら
これで充分な気がします
小さくて・軽くて
使い易そうです!
2022年4月16日 20:11
こんばんわです
雑誌にコレが付いてくる
イイ時代ですよね
私も買おうか迷いましたが
使い道が…(苦笑)。
コメントへの返答
2022年4月16日 21:52
バイクに使うには(サビ落としや研磨)
ちょっとパワーは足りないので
これはお勧めは出来ませんね
(^^;)
2022年4月16日 20:32
これ気になってました〜。
手軽に使えて良さそうですね!
コメントへの返答
2022年4月16日 21:53
個人の感想としては
メインに使うには、やはりパワー不足を感じると思います
軽作業はこっち、何か車のパーツ
削ったり、磨いたりするのは
ちゃんとしたヤツ
って使い分けが理想ですね!
(^^;)
2022年4月17日 8:45
おはようございます
 自分も付録につられ買っちゃいました。
コメントへの返答
2022年4月17日 13:31
DIMEは、雑誌本体より
付録で買っちゃう事の方が多いです
(^_^;)
2022年4月24日 23:47
雑誌のジャンルがジャンルなだけに、付録も結構役立つものが入ってるんですね!
コメントへの返答
2022年4月25日 10:04
DIMEに関しては
毎月ではありませんが
なかなか面白い付録が多いので
ついつい買っちゃいます・・・
(^_^;)

プロフィール

「今年も埼玉会場で、よろしくお願いいたします!!  (^^♪」
何シテル?   08/20 20:44
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation