• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月25日

もうすぐ大合唱!

もうすぐ大合唱!
これも季節モノ!

家の近くの田んぼに

水が入り始めました!!


その前からですが

最近はカエルさんの声が結構聞こえていましたが

田んぼに水が来ると、そりゃぁ~ 大合唱っすわ!

(^^;)


そんな季節がもうすぐ!!
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2022/04/25 21:07:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2022年4月25日 21:13
こんばんは。

田んぼに水が入り始めましたか。

うちの周りは水が入ってて既にカエルの合唱が響いてます。
シーズン到来ですね。
コメントへの返答
2022年4月25日 21:36
こんばんは!
田んぼごとに品種を変えたりして
決行タイムラグがあって
一面稲が植えられた状態になるには
1ヵ月くらいかかるかな?

でも田んぼの準備が進むと
季節を感じますね!
(^^♪
2022年4月25日 21:18
カエルの合唱…
季節を感じますね^^
コメントへの返答
2022年4月25日 21:37
同時に平面カエルさんも
よく見かける時期もやって来ます!
(^^;)
2022年4月25日 22:18
田んぼに水が入り、木々の緑がいつの間にか増してきましたね。
緊急事態のないGW。いよいよwithコロナ!!

それにしても暑い・・・
コメントへの返答
2022年4月26日 13:37
公園の桜もすっかり
葉っぱのボリュームが増して来ました!

GW、長女はカレンダー通りらしく
後半の3連休は帰って来るそうですが
次女が帰って来るかどうかが
まだ解らないみたいです
(・_・;)
2022年4月26日 0:38
近所では、タンタンタヌキの集団遠足。
コメントへの返答
2022年4月26日 13:37
あの後、又たぶん同じタヌキが居ましたが・・・
今回も単独行動でした!
2022年4月26日 9:15
急に暖かくなりまか

初夏って感じも少々多少

毎年同じタイミングでは農作物上手く育てられないんすよね

難しいんだろうなぁって思います(^◇^;)
コメントへの返答
2022年4月26日 13:45
雨さえ降らなければ
本当初夏って感じで
半袖で充分です!!

例年GW前から場所によって田植え始まってましたが
今年はまだですが・・・
暑い日もありますが、雨や曇りの日は涼しくて
少し遅めなのかな??
2022年4月26日 19:32
この時期、こんなに雨が多かったかな?って言うぐらい、雨が多い。

まさかもう梅雨ですか・・・爆

田んぼの水と梅雨って、あんまり関係なかったかな??
コメントへの返答
2022年4月26日 22:02
確かに雨は多いですが
梅雨の雨って結構長引きますが
今の雨は、それほど長引かず上がりますよね
やっぱり、季節の変わり目の雨って
感じがします!?

とは言え、すぐ梅雨もやって来ますね・・・
(~_~;)
2022年4月26日 20:24
こんばんわです
多くはヒキガエルですが
ソノ中に違う声を聞くと
あぁ♪と思いますネ、

アマガエル?
コメントへの返答
2022年4月26日 22:04
こんばんは!
何種類か聞こえてきますね・・・
川も近くて、そっちからは
もうそろそろウシガエルの鳴き声も
聞こえてきそうです・・・
(・∀・)
2022年4月26日 20:28
田んぼに水が入ると
一面キラキラした風景になって
良いですよね。

カエルが頑張って
鳴くのもしょうがないのですが、
ほどほどにして
欲しいですよね。(^^;
コメントへの返答
2022年4月26日 22:08
日が落ちかけの時間帯だと
夕焼けが水面にも反射したりして
決行綺麗な風景がみれたりもします!
(^^♪

聞き慣れてますが・・・
控えめにしていただけるとありがたいですね
(^^;)
2022年4月26日 22:48
こんばんは。
 アマガエルなら、良いのですが、我が家の隣りの弟の家の庭の池には、ヒキガエルが沢山居るんです。
 ぼちぼち、ソイツらが冬眠から覚めて、ウロウロし始めてます。
 夜になると一晩中、騒いでいて、池の近くにはウヨウヨ居て、我が家の方にまで遠征してくるので、この時期は、夜は庭にでられないですよ。庭にそんなに食料があるのかが不思議ですよ。🤔
コメントへの返答
2022年4月27日 16:06
こんにちは!
夕べ雨だった事もあって
今朝は家の近くでも鳴いてましたよ!
毎年、我が家の庭でも見かけてるので
もうそろそろ、やってきそうです・・・
僕は若干苦手なので
あまり入って来てほしくは無いのですが
(;一_一)
2022年5月8日 12:10
この時期、カエルの合唱に加えてドクダミソウか何かの臭いがきついんですよね〜。新緑の匂いというより梅雨前の独特の草の臭い?

来月にはもう梅雨ですね…、やだやだ( ; ; )
コメントへの返答
2022年5月8日 13:17
田植えも結構進みました・・・
水の入った田んぼも増えて
聞こえる鳴き声も多くなって来た気がします!

梅雨はやっぱり嫌ですねぇ~・・・
(・_・;)

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation