• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月05日

連休五日目(最終日)

連休五日目(最終日)
ナンダカンダで僕のGWも

最終日となってしまいまして

って事でやり残した事を・・・


ステップWとN-ONEは冬はスタッドに履き替えるので

冬の前後にはなりますが

年2回、タイヤを外して足回りを見る機会が有りますが

スタッドの無いプレリュードは特に決まって

タイヤを外す機会が無いので、毎年GWに

足回りのチェックを兼ねてタイヤのローテをしています

今年は数年ぶりにローターのサビチェン塗りも行います



プレは2年前にフロントローターを取り換えてるので



交換後初めてのサビチェンになります



まずはサビ部分をステンブラシでシコシコしまして



キャリパーのタッチアップもしたかったのですが

赤ペンキが見当たらなくて・・・
(去年捨てちゃったかな?)

しょうが無いので、タッチアップは来年?にして

キャリパーは磨きのみ・・・



ステンブラシの後ナイロンで擦って

更にサビの粉を取ってからいよいよ、サビチェンの出番



ペタペタ、4輪分塗りまして

黒光りローターの出来上がり!!

(^^;)



サビチェンが乾く間にエアクリ交換



細くて長い方から太くて短い方にチェンジ!

理想は太くて長くて固いヤツ?



外した方のエアクリは



洗浄してしまっておきます・・・


とりあえず、洗車は1台しかしなかったけど

考えてた事は、全部出来たから、まずまずのGWだったかな!

早く、盆休み来ないかな!  (^^;)
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2022/05/05 16:44:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

雨色の残像
きリぎリすさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2022年5月5日 16:57
しっかりメンテされていますね!

休みが終わりに近づくと何となく物寂しい感じで…次はお盆ですね。7月の海の日までしばらく祝日・休日もないのがなぁ~
コメントへの返答
2022年5月5日 17:28
諦めてる箇所もありますが・・・
足回りがブーツ類の破れ?
タイヤを外した時くらいしか
見れ無い箇所が有りますからね
エアクリも本当は1年に1回交換じゃ
スパン長すぎちゃってるんですけど
距離で交換するより、こっちの方が楽で・・・
(^^;)
2022年5月5日 17:47
こんばんは。

プレリュードのメンテナンスお疲れ様でした。
予定通りメンテで来て何よりです。

GWもあっという間に終わってしまいますね。
明日から盆休みを目標に頑張りたいと思います。

コメントへの返答
2022年5月5日 22:57
こんばんは!
スタートの二日は雨に降られましたが
後半三日は天気にも恵まれて
まずまずの連休を過ごす事が出来ました
(^^;)
2022年5月5日 18:12
日曜まで休みっすけど

既に

ボクも次の連休を視野に・・・(^◇^;)
コメントへの返答
2022年5月5日 22:59
土曜は半休で、月曜は休みを入れてありますが・・・
まぁ~ 母関連の用事が有って・・・
自由になる休みはその次!
(^^;)
2022年5月5日 19:31
こんばんわです
ソコソコ暑かったと
思われますが
お疲れ様でした、

お盆休みですかぁ
そう考えていると
スグに来そうですね(笑)
私はまず次の土日休みを♪
コメントへの返答
2022年5月5日 23:26
こんばんは!
今日は落ち着きましたが
昨日、顔が赤かった気がします
日焼けしたのか?

モモと肩に若干のハリが?
連休中の疲れが少し出ています
(*´ω`)
2022年5月5日 20:26
黒光りのローター、
良いですね。(^^;

エアクリも太くなって
良い感じですね。(^^ゞ
コメントへの返答
2022年5月5日 23:28
ピンクだと違うモノになってしまいますが
黒光りなら・・・
アレ?
(゚∀゚)
2022年5月5日 21:25
こんばんは。。
メンテナンスも
すごいですね。。
確かに、ブレーキと吸気、
ほんとに大事ですね。
長く維持管理してるのは
尊敬です。。
コメントへの返答
2022年5月5日 23:34
こんばんは!
いえいえ
そんなに特別な事はやってませんよ
ローターのサビは特にやる必要もないと思いますが
完全に自己満の世界です
(^^;)
2022年5月6日 16:52
こんにちは。確かに定期的に足まわりチェックするのは大切ですよね。
 私はすっかりものぐさになってしまって、D任せになっています。
 でもこちら拝見して、ブレーキダストが猛烈に出る車なので、たとえ普段乗りにしていなくとも、せめて定期的にホイール脱着して、ホイール内側なども充分に洗浄してあげようと思いました。さっき見たら、煤だらけみたいな汚れ方でしたから。(笑)
 
コメントへの返答
2022年5月6日 17:10
こんにちは!
ホイールの内側は
外した方が圧倒的に洗いやすいですね!
一応洗車時にホイール用の
T字になったスポンジで
とどく範囲は洗ってますが
スポークの裏などは洗えないですね・・・
(^_^;)

ホイールを外すと
足回りだけでなくホイールの裏や
タイヤを1周クルリとチェックしたり
普段見えない所が見えるので
たまに外して見るのも、有効だと思います!
2022年5月8日 13:55
これまで一度もキャリパーやローター部分に色を塗ったことがありません(~_~;)。

ダンクは下回りの塗装ついでにリヤドラムカバーが勝手に塗られてたけど…
コメントへの返答
2022年5月8日 14:23
サーキット走ったりもしないので
キャリパーは耐熱塗料でなくても
全然大丈夫です
僕は金属用を塗ってますが
誰か、プラモ用で塗った人が居たな??
ローターは赤サビを黒サビに替えてくれるってヤツで
ずっとそのままでは無いですが
数年は黒いままなので
見栄えは良いと思いますよ!
(^^ゞ

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation