• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月09日

改造、完了!

改造、完了!
本日無事、母の改造手術が完了しました!

とりあえず一安心です!!


立ち合いの為に、基地に入って

スタートが1時間くらい遅れましたが

ちょっとだけ、面会が出来てから

手術に入りまして・・・

1時間半~2時間と聞いていましたが

開始から2時間半くらいして呼ばれて

先生の話を聞きました

まず「上手く行きましたよ」と言われたので安心しました

すでに術前・術後のレントゲンが有ったので

手術自体は2時間くらいだったのかな?

少し詳しい話を聞いて

その後少し待ちましたが

麻酔から覚めたからと面会が許されましたが

麻酔?薬?の副作用で気持ちが悪いのと

キズの痛みで、かなり苦しそうでしたが

話も出来て、安心しました・・・

今のご時世、面会が出来ないので

次会うのは、退院の時になりますが

術後の経過を見ながら、来週の後半に退院予定です


まず、キズのケアをした後、リハビリが始まりますが

画像の様に、問題無く右手があげられる様になるには

先生曰く、2~3ヵ月かかるかな?と

リハビリも大変だろうけど

とりあえず、手術が無事に終わって良かった!

( ̄▽ ̄)
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2022/05/09 21:05:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

手術…(-_-;)
THE TALLさん

おはようございます!
takeshi.oさん

旱空火曜の月の赤さかな
CSDJPさん

7/30)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

0728 🌅💩△🍱△🥛🥛◎
どどまいやさん

第66回インパクトブルー山梨ツーリ ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2022年5月9日 21:24
こんばんは!
手術無事に終わってホッとされていることでしょう。
お母様もご家族もお疲れ様でした。
あとは良くなっていくだけですから(^^)。
コメントへの返答
2022年5月9日 21:28
こんばんは!
レントゲンを見た瞬間は
ちょっと衝撃でしたが
(こんなものが入ってるんだ、と)

リハビリは苦労すると思いますが
おっしゃる通り
ここからは良くなって行くはずなので
頑張ってもらいたいです!
2022年5月9日 21:25
お疲れ様でした。

無事に改造手術が終わったのですね。
リハビリ大変そうですが、がんばってください^^
コメントへの返答
2022年5月9日 21:31
ありがとうございます
これで、母もサイボーグです
(・∀・)

日常生活に戻るまで
もうひと踏ん張り!
2022年5月10日 1:33
え(;゜0゜)

面会出来ないんですか

それは心配ですね

お母さま、認知症の心配は大丈夫なんですか?

面会出来ないってのはそっちが心配になります。
コメントへの返答
2022年5月10日 9:29
認知症は問題無いです
(^_^;)

手術の立ち会いは、何かあった時の意思確認で
必要だったんですが
一般面会は、コロナの件が有って
出来ないんですよ・・・
(そろそろ緩和してもよさそうだけど?)
物の受け渡しも、直ではなく
受付経由になります・・・
(^_^;)
2022年5月10日 4:30
おはようございます^_^

無事手術終了お疲れ様です、

今は、面会でき無くて本当イイ迷惑です、

痛みが続かないと良いですね、

後は、
リハビリ、リハビリ、ですネ、
コメントへの返答
2022年5月10日 9:32
おはようございます!
コロナ関連も、色々緩和されてきているので
面会も緩和されると良いんですけどね・・・
まだダメみたいです・・・
( 一一)

本人は2~3ヶ月もかかるのかぁ~って
ぼやいてましたが
そりゃぁ~そんなにすぐ
自由に動かせられる様には
ならないですよね・・・
(^_^;)
2022年5月10日 5:06
まずリハビリですが、既存の筋肉を落とさないように
ストレッチみたいなことからと、人工関節の動かしてはいけない
位置(脱臼防止)と日常生活に必要な筋肉をつけることなので
つらくはないと思われます。

痛くて動かしてなかったら、ほぐれるまではつらいかも・・・。
コメントへの返答
2022年5月10日 9:36
なるほど!
痛かったり辛かったりだと可哀そうですが
ゆっくり可動範囲を広げて行く感じですかね?
まずはキズの件もあって
装具で固定されていますが
装具も順次、小さいモノに変わると聞いています
筋肉は結構落ちてるみたいなので
その辺の回復がポイントになるのかな??
2022年5月10日 6:23
基地への潜入お疲れさまでした。
お母さまの手術が無事に終わって
良かったですね。

傷の治療とリハビリも順調に
行って欲しいですね。
コメントへの返答
2022年5月10日 9:42
外来部分は、トイレがピクトサイン等有って
すぐ解るのですが
病室の方は整形外科だけ有って
普通のトイレが無くて
全部が車いす対応の多目的トイレみたいになっていて
そもそも、ハッキリ解る
ピクトサインみたいなのが無くて
場所が解りませんでした
壁に小さく「トイレ」と貼っては有りましたが
(^_^;)

基地だから部外者向けのトラップ?
2022年5月10日 6:58
1日お疲れ様でした。
手術無事に終わって良かったです。

これからのリハビリが大変だと思いますが頑張るしかないですからね。
コメントへの返答
2022年5月10日 9:45
スタートが遅れたのも有りましたが
思っていたより夕方になってしまいましたが・・・
無事に終わったのが何よりです

「あとは、良くなるだけ」
とおっしゃってくれた方も居ますが
その通りだと思います
リハビリをこなせば
日常生活に戻れるので
焦らず、頑張って欲しいです!
2022年5月10日 8:48
無事成功してよかったです。
そういえばうちの父も腰にタワーバー入ってるから、
改造人間かな?
コメントへの返答
2022年5月10日 9:48
ありがとうございます
お父様、タワーバー入りですか!
コーナー安定してそう!!
立派なチューニングカー
じゃなかった、改造人間ですね!
(^_^;)
2022年5月10日 12:26
こんにちは。
 本当にお疲れ様でした。ご自身もかなり気疲れされたことかと思います。
 コロナだから、面会は出来なかったり困りますよね。私も大変不自由しました。これから、リハビリが大変ですが、沢山お声がけなどケアなさってください。嫌なこと申し上げて恐縮なのですが、体力落ちると認知症が始まることがありますので、沢山お話されて、明るい気持ち前向きな気持ちを保たれますように。まだ暫くは、ご家族も大変ですが、お疲れを貯めないよう、粘り強く頑張ってください。術後の回復が順調であることをお祈りいたしております。
コメントへの返答
2022年5月10日 13:19
こんいちは!
ご心配ありがとうございます
確かに母も80になり
認知症含め、色々心配な面が
増えて来てる事は確かです!
そもそも、今回の発端の脱臼も
カーペットの縁でつまずいて
転んだ事でしたから・・・
カーペットの縁?
って、普通だったら、どうしてそんな所で
って感じですが、高齢になると
こちらの想像を超える事が起きますからね!
幸い、母は話し好きなので
一緒に居る時は、よく会話をします
最近はいつも「申し訳ない」を
繰り返しますが
気にしない様にしてもらって
リハビリにも付き合いたいと思います
(^^♪
2022年5月10日 12:44
お母さま、お大事にしてあげてくださいね♪

…あと、こっそりサイコ◯レームとか仕込んで無いですよね?
(=∀= ;)
コメントへの返答
2022年5月10日 13:24
実は、執刀医は
モスク・ハン博士で
マグネットコーティングを
施してもらいました!!
( ´∀`)
2022年5月10日 20:13
こんばんわです
お母様共々
大変お疲れ様でした
そう、リハが大変です
母も以前手術した後
大変な思いをしていました
上手なリハの先生(指導員?)に
当たると良いですね!!
コメントへの返答
2022年5月10日 21:41
こんばんは!
僕は、控室で時間潰してただけですから・・・
(^^;)

先ほど、母から電話が有って
手術終わりは辛そうでしたが
普通の会話が出来たので
ホッとしました・・・
ただ、まだ食欲は無くて
ごはんも半分程しか食べられなかったみたいです
まぁ~徐々にですね・・・

リハビリに関しても
先生が結構居て、安心して
任せられそうに感じています
(^ω^)
2022年6月5日 14:25
こんにちは(^^)。久しぶりにみんカラROM再開…、まとめ読み失礼します。

お母様、無事手術終えられ成功したのですね。おめでとうございます。もう退院はされたのでしょうか。

色々と気をつける事が増えそうな気がしますが、何はともあれ生活にそれほど支障ないレベルまで戻れるといいですね。
コメントへの返答
2022年6月5日 16:35
お帰りなさいませ!
(^_^)/

現在は退院して、リハビリに入っております

手術直後の苦しい表情は
こちらも見ていて辛かったですが
退院まで何度か連絡が来ましたが
切った所の痛みが引いて来たとか
食欲も戻って来たとか
そんな話に、こちらも安心する事が出来ました!!

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation