• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月30日

持続力


昨日、ヘルスメーターで表示される

体内年齢と言う表示が実年齢より

かなり若く表示される話をしましたが

精神年齢が計測出来たら、たぶん中学生くらいだと思います

こんにちは、V-テッ君♂です!


スキーにしろ、ドライブにしろ

まる1日遊びたおせるくらいの体力は有って

そのあたりはその辺の50代には負けない自信はありますが・・・


どうしても、衰えを感じてしまうのは

集中力と言うか、持続力と言うか

(あっちの持続力は昔から短かったけど・・・)

集中力が続かなくなったね・・・

(~_~)


昔は1日で書けた図面が

1日半かけても仕上がらなくなって来た・・・
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2022/05/30 18:00:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラストシューティング!
V-テッ君♂さん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2022年5月30日 18:24
こんばんは^_^

確かに、
私はと、言うと、

スピードが少し無くなってきたかな、

でもなだまだです^_^

まだ秒読み段階では無いですが、
第二の人生も楽しみたいし^_^


コメントへの返答
2022年5月30日 22:22
こんばんは!
集中力が継続しないなぁ~
ってのは、やっぱり感じちゃうんですよねぇ~
(^^;)

脱線してばかりです・・・
2022年5月30日 18:49
リアルに分かります。
50代になってから、毎年1年の落ち幅が大きいです。モチベーション維持するのも難しくなってきました。まぁ老人世代に片足突っ込んでるのだと開き直ってますけどね。
コメントへの返答
2022年5月30日 22:25
同世代だと、同じように
感じてる方いらしゃいますよね!
好きな事は続くんですが・・・
主に仕事での集中力が続かないんですよ
(;・∀・)
2022年5月30日 19:02
見た目はヲッサン

中身は小学生

その名は岡リ(;゜0゜)
コメントへの返答
2022年5月30日 22:26
中身小学生ですか?
僕は小学生よりは、もうちょっと
具体的にエロい事を考えるので
中学ぐらいです・・・
( ̄▽ ̄)
2022年5月30日 19:23
こんばんは。やはり、50代後半になって、ギアが一段変わった感じがしました。それと、やはり、目の疲労が早まってきたようで、その点からも持続力が落ちたような感じがします。まあ、特段の持病もなければ、満足しなきゃいけないのかな?って思うようになりました。
 女性だと、美魔女とか言いますけど、それの男版ていうか、異様な元気いっぱいのG3てなんて言うんでしょ?(笑)
 魔男?🤔 シルバーイケメン?🤣🤣🤣
コメントへの返答
2022年5月30日 22:29
こんばんは!
僕はまだ前半なんですが・・・
ギアは一足先に変速しちゃったかな・・・
大き目な仕事が一個片付いたから
少し燃え尽きたかな・・・
(;一_一)

イケてるオヤジで
「イケオジ」なんてのは
聞いた事ありますよ!!
2022年5月30日 19:46
こんばんわです
仕事のペースとかは
やはり加齢と共に
落ちてきますね(汗)
アソビの集中力等も
やはり時間の経過で
落ちてくる・・・、

私は何事も
午前中(だけ)が勝負!!
みたいな(笑)、

仕事も遊びも
大きなミス、事故無く
こなせればと思っています♪
コメントへの返答
2022年5月30日 22:41
こんばんは!
午後から本気出す
明日から本気出す・・・
あれが、ちょっとリアルになっているんですよねぇ~
大至急では無い仕事なら
そんなに急がなくなったし・・・

ミスは気を付けたいところですね
スピードも落ちて
ミスも目立つ様になったら
それこそ、末期ですからね
(^^;)
2022年5月30日 20:30
集中力やスピードが続かなくても確実な仕事が出来れば十分だと思います。

僕もいよいよ今年50代に突入です。
コメントへの返答
2022年5月30日 22:44
おっしゃる通り
ミスは問題外ですね・・・
若い頃のスピードは無理になっても
経験はそれなりに踏んでますからね・・・
スピードは落ちても、要領よくこなせば±0かな?
(^^;)
2022年5月30日 20:44
歳を取るにしたがい
時間の経つのが早く感じています。(^^;
これって1日に出来ることが
減っていることでも
ありそうですね。(^^ゞ
コメントへの返答
2022年5月30日 22:49
時間の流れは早く感じますよね!
そうすると、やっぱりおっしゃる様に
1日当りに出来る事も減るって
理論が成り立ちますね
(゜-゜)
2022年5月30日 21:36
目が衰えてしまいました。
Reading Glassesがないと車いじりでも困るくらい。
コメントへの返答
2022年5月30日 22:50
僕はもう、結構前から車弄りでも
必須アイテムになってますよ
読書メガネ!
(^^;)
2022年5月31日 5:45
俺はあと何年生きられるのだろうと割とマジで思うくらい、身体の衰えを感じます。
実は右膝の調子が去年から良くないです。
コメントへの返答
2022年5月31日 11:40
生きられるどうのこうのは
あまり考えませんが
まぁ~確実に中間地点は軽く過ぎちゃってるのは
解っていますが・・・

車にあと何年乗れるかなってのは
考える事は有りますね・・・
免許返納後の人生なんて
つまらないんだろうなぁ~・・・
2022年5月31日 8:52
ジョギングしている時期は、
そこら辺の能力上がったりしますか?
コメントへの返答
2022年5月31日 11:43
体力と集中力が続かないのは
そんなに関係が無い様に思います?

そもそも、仕事での集中力は続かないですが
模型を作ったり等自分の趣味だったりする
部分ではまだまだ集中力も、続くんですよ・・・

そう言う意味では、「ガマン」が出来なくなって来た
って事なのかな??
2022年5月31日 15:07
感じます・・・。

本が一気に、読めなくなりました(T_T)
コメントへの返答
2022年5月31日 21:31
読むだけマシですよ!
僕は、本すら読んでません・・・
(^^;)
2022年6月7日 22:57
私は逆で、経験値が上がったからか、考え込む時間が以前より少なくなってる様な…。そんな状況に水を差す出来事が。なんと年内に3D-CAD導入らしいです。うちの製品の機械設計レベルなら二次元で充分なのに…。この歳で3Dを覚えられるか不安ですわ( ; ; )

建築は3Dがメインですか?
コメントへの返答
2022年6月8日 10:29
僕はまだ2Dがメインです
プレゼン用に平面図
(部屋と開口部を入力するだけ)
を書くと自動的にパースまで出来る
ってのも使っていますが・・・
自動で立ち上がる詳細図とか
ディテールがちょっと気に入らないので
結局、2Dで書いてます・・・

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation