• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月20日

ファイリング

ファイリング
集めてるステッカーが

現在はこんな感じになっております

集め始めた頃は、まだ10箇所くらいしかなくて

コルクボードに張り付けて

まだ1列とちょっとしかありませんでした

そこから、追加発売されたモノを

集め続けて、現在コルクボードは3枚目

集め始めた頃、増える事は想定してましたが

正直ここまでとは・・・


先週宮城で2箇所新たに加わって

2月に加わった奈良

合計3箇所がまだ狩れていません



で・・・

コルクボード3枚目に入った頃から

一度に全部見られる光景も捨てがたいのですが

全部広げて飾る事に限界を感じ始めていました


しかも、100均コルクボードもモデルチェンジ?

してしまって、大きさは同じでも

枠が同じ物が無くなってしまいました・・・


ステッカーを収集してる方でファイルしてる方が多く

(ステッカーなので、当然車に貼ってる方もいらっしゃいますが)

自分も、ファイリングに切り替えようかと思いまして・・・

これまた100均で、チケット等保管用のクリアポケットと

それに対応したバインダー



ただバインダーはA5サイズ対応なので

チケット用ポケットだけではバインンダーの幅が広いので

他のモノを挟む予定も無いので少し切飛ばして

(あと5mmくらい切ってもイイかな??)

大きさを調整してみて・・・

コルクボードから剥がして、クリアポケットに入れてみました



ポケットの方が大きくて大きさ的に

ピッタリって感じではないですが

まぁ~こんなもんでしょ!

(^_^;)


コルクボードには両面テープで張ってしまっているので

ステッカー側からその両面テープをはがすのに

スイスイ剥がせず、ちょっと手間ではりますが

順次剥がして、ファイルに入れ直して行こうと思います!

クリアポケットは60枚(10枚1セット×6)買って有って

表裏入れられるので、合計120枚まで入れる事が出来ます

まだ未収集の3枚を含めても、全部で80

あと40箇所追加されても、対応可!

(^^ゞ
ブログ一覧 | ジャパン峠プロジェクト | 日記
Posted at 2022/06/20 15:02:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

等持院
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2022年6月20日 15:40
こんにちは^_^

以前勧められたファルですネ、
せっかく教えてもらったのに、すみません、

確かに拡げると自分でもビックリ、

V-テッ君♂さんは、
限定ステッカーも有りますし、

後3箇所だけ凄い凄い、

私も新峠の発表待ちの状態になりたいです、

後12箇所、、、、
コメントへの返答
2022年6月20日 16:33
こんにちは!

すいません、これは以前お勧めしたものではなく・・・
(^_^;)
100均でもセリアの方に
確か、ステッカーのサイズにピッタリな
並べるタイプのポケットが
有るみたいなのですが・・・
近くにセリアが無いので
ダイソーで、代用できそうなのを見繕って来ました!
(^_^;)

ごんた4号さんも精力的に
狩りに出てらっしゃるので
コンプリートも時間の問題じゃないですか?
(^^ゞ
2022年6月20日 16:19
こんにちは!
ボード、スゴいことになってますね。これを全て攻略したとは…恐れ入ります(^^)。全部プレで制したんですもんね。
もうライフワークの一つですね!
コメントへの返答
2022年6月20日 16:36
こんにちは!
ジャパンと銘打っていながら
北関東だけやん
って思ってた頃が懐かしいです
(^_^;)
2022年6月20日 18:09
こんばんは。こうして眺めていても、色々思い出が蘇ってきて楽しいのではないでしょうか。走行距離も相当なものになってますよね。
 これ車体に貼り付けた姿を想像すると、結構凄いことになってそうな気がします。軽だったら、それこそステッカー塗れみたいに見えそうですね。(笑)
 最終的に何枚になるのか?それも楽しみですね。✌🎵
コメントへの返答
2022年6月20日 21:16
こんばんは!
初期には無かったのですが
切り文字タイプ
(この書体で文字だけのステッカー)を
リアウインドウに貼ってある方とか
バイクのカウルに並べて貼ってある方とか
なかなか様になってますよ!
もし、そんな車とどこかであったら
「僕も集めてるんですよ!」
って話かけてしまうかもしれません
(^ω^)
2022年6月20日 19:01
こんばんわです
全部って何峠に
なるのでしょう?(汗)

日本って狭いようで
広いと言うか
イロイロありますね♪
コメントへの返答
2022年6月20日 21:18
こんばんは!
峠と言いつつ、観光道路も有りますが
総じて、どの道も走って楽しい所ばかりです!
2022年6月20日 19:40
北海道の峠に来られた時に、
お会いできるといいですね~。
コメントへの返答
2022年6月20日 21:19
将来的に、北海道の峠も
発売になるかもしれませんが・・・
行けるかなぁ~
(^^;)
2022年6月20日 20:12
お互いに凝り性ですね😁
コメントへの返答
2022年6月20日 21:20
場所場所に行って集めるというのは
共通するモノが有りますね
(^^♪
2022年6月20日 20:33
凄い数のコレクションですね(@ ̄□ ̄@;)!!
和歌山の峠も在るのでしょうか(´・ω・`)?
コメントへの返答
2022年6月20日 21:23
和歌山は、今のところ
高野龍神スカイラインの一か所だけではありますが
将来、他も追加されるかもしれません?

ちなみに、高野龍神は
去年の10月に走りに行きました!!
2022年6月20日 20:36
貼ってるのは、刈った順ですか?
コッチに来たのは,割と早い時期だったんですね!

コルクボードの一覧の方か、オシャレでカッコいいのに、残念・・・!

バインダー、プリクラの手帳サイズっすか?
オフ会とかで見せ合ったりして、話しが弾みそう・・・笑
コメントへの返答
2022年6月20日 21:29
貼ってあるのは発売順です

関東圏以外では愛知エリアが初でしたね!
とうとう関東から出て、遠くが出たな
と、当時は思いましたが・・・
今じゃ関西もへっちゃらになりましたよ
(^^;)

確かに、ボード貼もすてがたいのですが・・・
おっしゃる様に、ファイリングの方が
持ち運びにも便利なんですよねぇ~
狩りにそのまま持って行って
狩ったらすぐ入れられたりするのも
便利かなと思いまして・・・
2022年6月20日 20:37
良く見たら高野竜神スカイラインのステッカーが既にコレクションされてますね!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
和歌山にも在ったんですね( ̄▽ ̄;)
今度ゲットしてきます(^o^ゞ
コメントへの返答
2022年6月20日 21:32
そうなんですよ!
去年の10月初めて宿泊を伴った
1泊3日?の過去最長の遠征の時に
ゲットして来ました!
又和歌山のどこかが追加されたら
又お邪魔しに行きます!!
(^^♪
2022年6月20日 21:34
ファイリングならステッカーも痛まないで綺麗に保管出来るから後々の事を考えると良さそうですね。

流石に峠ステッカーもここまで増えるとは思った無かったから仕方ないところですね。
コメントへの返答
2022年6月20日 21:49
それもあるんですよね!!
古め?のステッカーの袋って
ちょっと波打って来てて
新しいのはまっすぐなんですが・・・
まぁ~袋はどうでも
中身のステッカーが無事なら
それでいいんですけど・・・
(^^;)
2022年6月20日 22:27
ステッカーの保管を
コルクボードからファイルに
するのですね。

眺めることは
やりにくくなりますが
場所を取らないし
ステッカーも痛みにくく
なりますよね。(^^)

ステッカーが
まだまだ増えても大丈夫
ですね。(^^)/
コメントへの返答
2022年6月21日 10:15
やっぱり常に見ていたいと思えば
ボード貼付けにするかもしれません
まぁ~その場合は、コルクボードではなく
黒と透明のアクリル板を用意して
挟み込む形にリニューアルしようかと!
あと、ファイリングに関しても・・・
1枚1枚ではなく
4枚くらい並べられるヤツがあるので
そちらにするかも知れないので
今回はちょっと、暫定になるかもしれません?
2022年6月21日 7:19
全国地図に貼り付けて一望できるように・・・・

とかだと物凄く大きな地図が必要になるレベルですよね

ファイルが正解だと思います('◇')ゞ
コメントへの返答
2022年6月21日 10:17
確かに、エリア別もアリですよね・・・
地図は難しいかもしれませんが
再びボード貼りにする場合は
コルクボードではなく
大きなアクリル板を
使おうかと思っております!
2022年6月21日 10:57
剥がさなくても・・・

もう一度もらいに行けば!!
コメントへの返答
2022年6月21日 11:06
無理!
2022年6月30日 23:04
ここまで増えるとは思わなかったってのもありますかね?(~_~;)。

私は多分収集開始時点からファイリング派!こういうのは飾ってなんぼかもしれませんけど。
コメントへの返答
2022年7月1日 16:37
そうですね・・・
ここまで増えるとは
あまり考えていませんでした
(^^;)

ファイルって頭が無かったです・・・
並べて飾って、満足してました・・・
( ̄▽ ̄)

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation