• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月25日

ゴムに穴開いてた・・・

ゴムに穴開いてた・・・
水曜の午前にアスクル

注文してもらったマウス

金曜の、キノウキタ

まぁ~昨日は休みだったので

今日から使い始めましたが・・・

慣れてるので、全く同じ物を注文しましたが

古い方は、親指・薬指・小指を置く場所に

ゴムシートが貼られていましたが・・・

(親指を置く所はゴムがすり減って、穴開いて下地が出てたけど)

新しい方はエンボス加工の樹脂?になってました

やっぱりゴムだと擦り切れるから、改良されたのかな?

形は全く一緒ですが・・・

何か感触が違う??

(-_-)




でも取りあえず

クリックしただけなのにダブルクリックになったり

ホイールクリックで何故か3枚、同じシートが出て来たり

マウスが自分勝手な事を、しなくなったので

イライラはせずに済む様になったからOK・・・

(^_^;)

ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2022/06/25 16:30:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2022年6月25日 17:28
こんにちは。

同じマウスでも新しいものは改良されて
使い心地は別にしても、誤動作が無いだけで快適ですね。

コメントへの返答
2022年6月26日 9:57
こんにちは!

誤作動も頻繁でも無かったのですが
油断してると、余計な事をすると言うか・・・
昨日1日使って
当たり前ですが、誤作動は有りませんでした
それだけで、快適です
(^_^;)
2022年6月25日 18:03
こんにちは!
マウスも消耗品ですよね。
しかし、表面のゴムが擦り切れるとは…お仕事では相当マウスを酷使されてるんですね。その上での誤作動はそれなりにストレスだったのではと思います(^_^;)。
これで仕事の効率も上がりそうですね。
コメントへの返答
2022年6月26日 10:02
こんにちは!
マウス・キーボードは
ある程度程度のサイクルでの交換も
しょうがない部分ですね!
誤作動もそこまで頻繁でも無かったですが
時々でも、ちょっとイラッとしてましたから・・・
昨日から快適に操作出来てます!!
(^^ゞ

ゴムは薄かったので
薄けりゃイイってモノでも・・・
いや、薄い方が・・・
以下自粛
2022年6月25日 18:23
クルマのハンドルもそうですが、使うために触れる部分って大事ですし、気になりますよね。有線派でしょうか?私はPCに関してはネットワーク以外の周辺機器は有線派です。
コメントへの返答
2022年6月26日 10:05
表面のゴムも薄かったのですが
(だから穴が開いたのですが)
やはり若干のクッション性があって
エンボス樹脂とは感触が違いますが
やはり樹脂の方が耐久性は上でしょうね!

自宅はコードレス使ってますが
職場は、使用する時間が圧倒的に長いので
電池交換や充電も面倒なので
マウスもキーボードも有線をし使用しています
2022年6月25日 19:13
こんばんは。やはり、こういうのも、何時も触れる部分の肌触りは大切ですよね。🥰
 ゴムは古くなると色々!🔞以下自粛(笑)
 ↑で、こでさん様が仰るように、私もネットワーク部分以外は、基本的に有線派です。マウスやキーボードのワイヤレスでは、接続が不安定になったり、単純な電池切れに気づかないで大騒ぎになったり、シスアド時代に散々つまらないトラブルで手を焼いたので!😭
コメントへの返答
2022年6月26日 10:08
こんにちは!
誤作動起こし始めたヤツ
結構長く使っちゃいました・・・
同型が廃版にならずにまだ販売されてて良かったです
他のモノだと表面の素材以上に
慣れるまで、違和感が有るでしょうから??
(^_^;)

やはり電池交換とか気にせず使えるので
職場では有線で使っています!
2022年6月25日 19:57
こんばんわです
そうそう
マウスの暴発は制御
しきれませんね(笑)、

変なトコクリックしちゃうと
後々面倒で(汗)。
コメントへの返答
2022年6月26日 10:15
こんにちは!
へんな所でクリックして
変な所に接続しちゃって・・・
って、オイ!

まぁ~勝手にクリックしたりは有りませんでしたが
こっちは1回のつもりでも
たまにマウスが2・3回、同じ事を
しちゃうって感じでした・・・
でも、それも解消されて、快適になりましたよ!
キーボードはまだ不具合有りませんが
替えたくなって来ちゃいました
(^_^;)
2022年6月25日 20:58
予定通りですかね。(^^)
新しいマウスで
快適にお仕事ができますね。(^^)

ゴムの方が感触は良いのかなぁ?(^^;



コメントへの返答
2022年6月26日 10:18
届く予定の金曜が
個人的に休みだったので
休み明けから新しいマウスって
予定通りでした!!

ゴムも薄かったのですが
クッション性があるのと滑り止めで
やはりエンボス加工されてるとはいえ
ゴムの方が感触は良かったです
まぁ~慣れてしまえば樹脂でも
全く問題は有りませんけどね!
(^_^;)
2022年6月26日 17:54
マウス買い換えるときは全くの別物を買うので

ボクにはそういう新旧の違和感って経験ないんですけど

使い込んでいるからこその違和感ですヨネ
コメントへの返答
2022年6月26日 21:28
違うのも考えたのですが
コレ、結構使い易かったので
今回リピートしました
家では全く違う形のモノを使っているので
そこまで形状で使いずらいって事は無いんでしょうけどね
(^^;)
2022年6月26日 21:26
男女問わず、ゴムの有無で違和感あるようで・・・!

同じ形状でも、やっぱ剃り減ったりするから、違和感を生じるんでしょう。
コメントへの返答
2022年6月26日 21:30
ゴムの有る無しは
やっぱり気にしますよね
色々と・・・

触れてる部分がゴムか樹脂かは
結構大きな差になりますね!
2022年7月10日 15:00
そうなんですよねー、マウスの調子が悪いとイライラしますよね。

同じマウスだけどラバーの様子が違うと確かに使い心地としては違和感がありそうですね。流石に形状が違うと疲れそうですが、今回の場合はいかがです?
コメントへの返答
2022年7月10日 17:30
交換後、誤作動?無くなり
快適になりました
最初表層素材の変更による
感触の違いは有りましたが
それにもすぐ慣れました
形状は一緒だったので、素材の差だけで
すんなり移行出来ました!!

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation